▼岩田です。さん:
>何より歳と共に総合的な体の機能の低下を補いたいと思い、
>特に今、握力はありますが、前にも書きましてように、
>長時間乗っていると、手が痛くなるもので・・・
こんにちは!74式さんの説明通り「滑車を使って引く力は半減」
できて楽になりますが「引き代(クラッチ版を押す長さ)が半分」に
なるのでクラッチ操作がかなりシビアになりハンクラ操作などは
成れが必要になります。
ビーマーさんの半減クラッチは滑車の引き金具が「チェーン」に
なっていますが「ワイヤー式」も販売がされていて、このワイヤー式は
伸びて細かい調整が必要になるでさけたほうがよいです。
>皆さん我慢されているのですかね?それとも、
>長時間乗らない?高速しか乗らない?居住地の横浜は
>渋滞や信号だらけです。
>ただ「クラッチ軽くならないですかね〜」と話したら、
>「握力強化クラッチですから」と笑い話になりました。
80年式迄のOHVモデルはクラッチプレート(スプリング)が
固くクラッチが重いですがそれ以降のモデルは軽くなっています。
貴殿のクラッチは同年代のOHVと比べて重さはどうですか?
ショップや仲間内のバイクで比較をしてみてはいかがでしょうか?
変わらないようであれば「頑張って握力をつけましょう!」(笑)