新メンテナンス
・返信ボタンの横に [引用なし] のチェックボックスがありますが、 元発言を全て引用することは禁止します。 必要な箇所だけを残し、その他は消してください。 投稿するときにEメールに勝手におかしな言葉が入る場合がありますので削除してください。 よろしくお願いします。 会員未登録の方もご自由に質問してください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
694 / 972
←次へ
|
前へ→
1981年式以降のエアクリーナーボックスについて
クリニカルビーマー
- 20/7/7(火) 23:20 -
いつもお世話になります。1981年式R100RSを所有しています。
いろいろなサイトめぐりをした結果、ちょっとした疑問が発生しました。
1981年式以降の【エアクリーナーボックスのフタ】についてです。
皆様ご存知の【アサリの水管がついたような形状のフタ】ですが、水管の開口径に太さの違いがある年式が存在するのは知っていましたが、とある年式より【フタの容量が多い(フタの高さが高い?)物】が存在するらしいのですが、情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
もしくは私の情報解釈力の低さから、【エアクリナー・フィルター】より下の【ボックス自体の容量が多い(大きい)物】が存在するのかもしれません。
FRPなどにて自作され、容量UPをされている方もチラチラお見かけしますが【純正エアクリーナボックス】にて上記条件の物が存在するのでしょうか?
見かけたサイトのURLは失念してしまい、その後なかなかたどり着けません。
もし情報をお持ちの方がいらっしゃればよろしくお願い致します。
もし存在するのなら私の車両に装着してみたいのです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
1981年式以降のエアクリーナーボックスについて
クリニカルビーマー
20/7/7(火) 23:20
≪
Re(1):1981年式以降のエアクリーナーボックスについて
OTTO
20/7/8(水) 23:58
Re(2):1981年式以降のエアクリーナーボックスについて
クリニカルビーマー
20/7/9(木) 19:04
694 / 972
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5