新メンテナンス

・返信ボタンの横に [引用なし] のチェックボックスがありますが、  元発言を全て引用することは禁止します。  必要な箇所だけを残し、その他は消してください。   投稿するときにEメールに勝手におかしな言葉が入る場合がありますので削除してください。 よろしくお願いします。  会員未登録の方もご自由に質問してください。
10 / 128 ツリー    ←次へ | 前へ→

修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 90RS 24/7/7(日) 4:14
Re(1):修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 クリニカルビーマー 24/7/7(日) 20:46
Re(2):修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 クリニカルビーマー 24/7/7(日) 20:56
Re(3):修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 90RS 24/7/8(月) 21:32
Re(4):修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 ひら 24/7/9(火) 10:12
Re(5):修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 OTTO 24/7/9(火) 12:33
Re(6):修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 90RS 24/7/11(木) 23:25
Re(5):修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正 90RS 24/7/9(火) 22:59

修正済のシリンダーヘッドカバー雌ねじ修正
 90RS  - 24/7/7(日) 4:14 -
先日、サイレンサー周りの取付について質問させていただきました90RSです。
アドバイスを頂いた方々、大変ありがとうございました。
今回、また別の問題が見つかってしまいましたので、もし宜しければ助言を頂きたく、投稿させていただきます。

右側シリンダーヘッドカバーのボルトが抜けてしまい、リコイルで修正したとしたところ、雌ねじは作れましたがスタッドボルトがガタつくほど緩い状態となってしまいました。
どうも、以前にもヘリサートが入れてあったようで、今回ボルトが抜けた時にさらに雌ねじのアルミが削れ、穴が大きくなりすぎたようです。

こういったリコイルすら効かなくなった場合は、過去ログにもあった「長めのスタッドボルト+ナットで裏から止める」方法か、 一回り大きいスタッドボルトを調達してそれ用のヘリサートを入れるしかないのでしょうか?
(その場合、当然カバーの穴も拡げないとダメでしょうけれど…)

引用なし

パスワード



Re(1):修正済のシリンダーヘッドカバー雌...
 クリニカルビーマー  - 24/7/7(日) 20:46 -
▼90RSさん:
私の車両も中古で購入した時点でヘリサートの類いにて修正されていました。
これがしっかり加工されていなかった様で、スカスカのネジ穴でした。
「こりゃぁ〜いつか抜けるな?」と思っていたら、案の定スタッドボルトがヘリサートと共に抜けてきました。
これが1.0Dと言われるサイズで修正されていた為(1.0D=ネジ長8mm)
2.0Dを用意、タップは残りのネジ穴を利用したまま下穴加工が可能なタップがラインナップされていたので、それでメネジ長さを16mmに加工し、長めのスタッドボルトを用意して修理完了となりました。

引用なし

パスワード



Re(2):修正済のシリンダーヘッドカバー雌...
 クリニカルビーマー  - 24/7/7(日) 20:56 -
▼クリニカルビーマーさん:
>▼90RSさん:

>2.0Dを用意、タップは残りのネジ穴を利用したまま下穴加工が可能なタップがラインナップされていたので、
↑は パイロットタップと言う名称でした。

引用なし

パスワード



Re(3):修正済のシリンダーヘッドカバー雌...
 90RS  - 24/7/8(月) 21:32 -
▼クリニカルビーマーさん:
>
>>2.0Dを用意、タップは残りのネジ穴を利用したまま下穴加工が可能なタップがラインナップされていたので、
>↑は パイロットタップと言う名称でした。

情報ありがとうございます。
もしや、リコイルのパイロットタップでしょうか?
それでしたら、ちょうど私が使用したものがそれで、ヘリサートもキットについていたものを使用したので、長さがちょうど8mm程度のものでした。
もしかしたら、この時に2.0Dのヘリサートを調達して使っていたら、もう少し状況は良くなっていたのかもしれませんね…

ボルトを奥までねじ込めばねじ山が無くなって引っかかり固定できますが、それだとカバーを固定する為のねじ山が足りなくなるようでした。
元のスタッドボルトが全長70mm、ねじ山が左右に約16mm程度のようなので、ご教示頂いた通り、M8サイズでこれより少し長いサイズを探してくれば、なんとかなりそうです。

ちょうど良いものを探すのが難しそうですが、慎重によく考えて取り付けた時の状態を想定しながら探してみたいと思います。

引用なし

パスワード



Re(4):修正済のシリンダーヘッドカバー雌...
 ひら  - 24/7/9(火) 10:12 -
▼90RSさん:
初めまして。
https://www.monotaro.com/p/8857/0657/
ダブリュスクリュー

90RSさんと同じ状況になってます。以前ヘリサート加工した穴が壊れました。予備のヘッドでしのいでますが、大きくなったヘッドの穴に使えるかなと購入はしてあります。

まだ作業はしていないのですが、行けそうです。

引用なし

パスワード



Re(5):修正済のシリンダーヘッドカバー雌...
 OTTO  - 24/7/9(火) 12:33 -
▼ひらさん:

https://www.monotaro.com/p/5788/9397/
エンザート(303:小外径タイプ)

スプリュー/リコイル/ヘリサートと異なり一体構造のため
多少怪しくなった補修部でも頑張ってくれます。
小外径タイプはリコイルと同じ下穴/タップ径なのでそのまま挿入できます。

雌ネジが完全に崩れてしまったら「302」が使えます。
ひらさん推奨のダブルスクリューと同じM12ですがピッチが異なります。
エンザートの先端はタップ形状になっていて自ら雌ネジを切っていく構造です。
外径は12ミリなのでシリンダーヘッドの中央スタッド部でも問題なく施工ができます。

引用なし

パスワード



Re(5):修正済のシリンダーヘッドカバー雌...
 90RS  - 24/7/9(火) 22:59 -
▼ひらさん:
>▼90RSさん:

>90RSさんと同じ状況になってます。以前ヘリサート加工した穴が壊れました。予備のヘッドでしのいでますが、大きくなったヘッドの穴に使えるかなと購入はしてあります。
>
>まだ作業はしていないのですが、行けそうです。

こちらこそ、初めまして。
同じトラブルが出ているとのことで、心中お察しいたします。
やはり、このエンジンのヘッドカバーのスタッドボルトは抜けやすいのでしょうかね…。
私の場合は、トルク管理はしていたつもりですが何かと気になって頻繁に開けてみてしまったのがいけなかったと反省しています。

もしや500,000kmを走破したR80でしょうか?
予備のヘッドを持たれていたとのことで、対策はバッチリですね。
最悪修理が出来なかったら、私も予備ヘッドを探そうと思っています。

引用なし

パスワード



Re(6):修正済のシリンダーヘッドカバー雌...
 90RS  - 24/7/11(木) 23:25 -
▼OTTOさん:

>
>スプリュー/リコイル/ヘリサートと異なり一体構造のため
>多少怪しくなった補修部でも頑張ってくれます。
>小外径タイプはリコイルと同じ下穴/タップ径なのでそのまま挿入できます。
>
>雌ネジが完全に崩れてしまったら「302」が使えます。
>ひらさん推奨のダブルスクリューと同じM12ですがピッチが異なります。
>エンザートの先端はタップ形状になっていて自ら雌ネジを切っていく構造です。

エンザートは耳にしたことはありますが、一体構造+セルフタップによる抜け防止効果があるものなのですね。
ヘリサートとどう使い分ければよいのだろうと思っていましたが、役割が良く分かりました。
調べてみると、他にもイリサートなる一体構造のものもあるようで、またまた悩ましい所です。

個人的にはエンザートの方がセルフタップのおかげでしっかりと固定できそうなイメージで、あまり径を広げたくなければイリサート、といった感じでしょうか。
いずれにせよ、雌ねじ側のアルミの強度が気になりますね。
まさか修理した箇所のアルミがまた飛ぶと思っていなかったもので…

引用なし

パスワード



10 / 128 ツリー    ←次へ | 前へ→
 62274
ページ:  ┃  記事番号: