Page 889 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼充電器 バッテリードク と オプティメート nejimaki 06/12/19(火) 1:08 ┣Re:充電器 バッテリードク と オプティメート ををつか 06/12/19(火) 7:28 ┃ ┗Re:充電器 バッテリードク と オプティメート ををつか 06/12/19(火) 10:00 ┃ ┗Re:充電器 バッテリードク と オプティメート nejimaki 06/12/20(水) 4:15 ┗Re:充電器 バッテリードク と オプティメート Matagi 06/12/19(火) 20:18 ┗Re:充電器 バッテリードク と オプティメート nejimaki 06/12/20(水) 4:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 充電器 バッテリードク と オプティメート ■名前 : nejimaki ■日付 : 06/12/19(火) 1:08 -------------------------------------------------------------------------
青ちゃん様 皆様 いつも楽しく拝見しています。 (遅ればせながら、100万hitおめでとうございます。) nejimakiと申します。(81年式R100CS) 充電器の購入を考えております。 ヘラープラグで、つないだまま置いておける充電器ということで、 フロート充電器を探したところ。二つの候補にたどり着きました。 1.バッテリードク http://www.ebenezer.jp/feature.htm 2.オプティメート バッテリーメンテナー。 http://www.okada-corp.com/products/motorcycle/tecmate/tecmate_1.html 自動に電圧をチェックし充電するという、基本的な性能は同一のようで、 それぞれに長所があります。 1.バッテリードクは、防塵防水性が期待でき、コンパクトなようです。 2.オプティメートは、昇圧機能(20V)でサルフェージョン?除去ができるようです。 あとなんといっても、オークションで30%OFFで購入出来る 質問なのですが、 オプティメートは価格的に大変魅力なのですが、 極板の周りに付着した硫酸鉛を溶解するための、自動の充電電圧昇圧機能(最大20V/2H)が、 つなぎっぱなしにした場合、電装関係にダメージを与えないか心配です。 以前掲示板にも、充電時の注意にありました。(たしかローターが焼き切れる?等) たしか現行モデルは、停車時には電流をカットする機能があるので、上記心配は無い等 ヘラープラグでつなぎぱなし充電を考えるなら高くても、バッテリードクでしょうか? 電気に詳しいかた、オプティメート使用者のご回答お願いいたします。 アースを外せばというご意見もあると思いますが、時計も生かしたままにしたい、 より手軽に使いたいと考えています。 参考 http://www.okada-corp.com/products/motorcycle/tecmate/tecmate_2.html |
▼nejimakiさん: >オプティメートは価格的に大変魅力なのですが、 >極板の周りに付着した硫酸鉛を溶解するための、自動の充電電圧昇圧機能(最大20V/2H)が、 >つなぎっぱなしにした場合、電装関係にダメージを与えないか心配です。 20V程度ではサルフェージョンの除去はほとんど期待できません。 2V−Rの電装系は、バッテリーとダイオードボードの間に遮断機能が 有りませんのでバッテリーに高い電圧を掛けると、ダイオードボードに 直接逆圧として掛かってしまうことになります。 まあ、20V程度では悪影響が出るほどの電圧では有りませんが、気分的には すっきりしませんね。 それより、時計に高い電圧がそのまま掛かる事が心配です。 時計の対電圧性はどの程度保証されているか不明です。 鉛蓄電池は、その構造上、不注意による過充電により、電解液の 喪失を招きますし、大量の硫化水素ガスが発生しますので、充電器を 繋ぎっぱなしにすることはあまりしたく有りません(充電器側でちゃんと 制御しているにしても) 出来れば、夜間走行などバッテリーに負荷を与えてしまった時に 翌朝まで10時間以内で充電器を接続するなどこまめに面倒を 見て上げた方が良いと思います。 |
▼ををつかさん: > 時計の対電圧性はどの程度保証されているか不明です。 ↑耐電圧ですね。 リンクされたオプチメートのカタログを読みました。 補充電専用の充電器なんですね。 完全放電のバッテリーの回復は難しいけど、保管したバイクなどに 繋ぎっぱなしにして置いても大丈夫な事を意識した設計の様ですね。 通常の使用なら問題ないと思います。 |
ををつか様 いつも明解な答えありがとうございます。 いろいろ注意点がありそうですので、参考にいたします。 > 通常の使用なら問題ないと思います。 少し安心しました。 ありがとうございます。 |
▼nejimakiさん: こんばんわ はじめましてR100RS84年にのっているMatagiです。 自分はオプティメートを使っています.ほとんど.つないだままですがぜんぜん問題無いみたいですよ.1ヶ月ぶり位でセルを回しても元気よく始動してくれます。バッテリーは.****ハットで購入した2800円ぐらいのやっただったとおもいます。2年過ぎましたが.今のところ元気です。一度.液を補充したぐらいかな?充電が終わってグリーンのランプが点灯すると本体が熱くなることもなく.安心して使っています。 |
Matagi様 ご回答ありがとうございます。 同じシリーズの方の実体験はとても参考になります。 維持モードの際に熱をもたないという情報は、ホームページに出ていないので 参考になりした。 ありがとうございます。 検討したいと思います。 |