過去ログ

                                Page     103
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼入会させて下さい  殿様バッタ 02/11/30(土) 2:51
   ┗エンジンのしゃっくり  ををつか 02/11/30(土) 9:38
      ┗Re:エンジンのしゃっくり  殿様バッタ 02/12/1(日) 15:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 入会させて下さい
 ■名前 : 殿様バッタ
 ■日付 : 02/11/30(土) 2:51
 -------------------------------------------------------------------------
   入会させて下さい。
「青ちゃん」さん、メールで自己紹介は送りました。
登録させていただけるのでしたら、よろしくお願いします。

買ってひと月になるこのBMWR−100Tradが、自分でもおかしいくらいに、かわいくて、いとおしくて、たまりませーーーーん。デジカメで写真を撮って、PCで見て、プリントアウトして、貼り付けて、ためいきついて・・・おかげで家人にはあきれられています。
2000回転までは、ドコドコグルングルンの、私好みの「鼓動」域。(モト・グッチにもひけはとらぬ)。
2000から3000回転までは、(私には、実はちょっと「耳障り」なのだけど)タンデムに乗る連れあいがメチャ喜ぶ「バイブ」域。
そして、3000回転以上は、こう呼ぶしかない、圧倒的爆発的な加速の「ワープ」域。
うううううっ、たまらん。

そこで、しかし、ひとつ、先輩方に質問があります。

1500回転くらい(以下)でこのバイクはしゃっくりをします。ですから、渋滞走行がストレスになります。
30km/hをここちよく走れるバイクというのが実は私の理想です。

どうすればストレスがなくなるのでしょうか。
半クラッチ、ないし断クラッチ多用でしょうか。
低ギアで、高回転、高騒音を我慢、でしょうか。
ああ、またしても、左手が痛くなってきました。

どうかご教示下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : エンジンのしゃっくり  ■名前 : ををつか  ■日付 : 02/11/30(土) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
    殿様バッタさん、お初っ!、ををつかです。

▼殿様バッタさん:

>
>そこで、しかし、ひとつ、先輩方に質問があります。
>
>1500回転くらい(以下)でこのバイクはしゃっくりをします。ですから、渋滞走行がストレスになります。
>30km/hをここちよく走れるバイクというのが実は私の理想です。
>
>どうすればストレスがなくなるのでしょうか。
>半クラッチ、ないし断クラッチ多用でしょうか。
>低ギアで、高回転、高騒音を我慢、でしょうか。
>ああ、またしても、左手が痛くなってきました。
>

 低速でしゃっくりするって、キャブの同調は合ってますか?
 R100のエンジンは、ギアがローでアイドリングの
 時でもドコドコとスムーズに走って行きますよ。

 1500回転位から上の回転域だと、スロットルバルブが
 開いている状態だし、キャブの同調って余り気にならないけど
 アイドリングの付近だと同調がずれてると相当ギクシャクしますよ。


>どうかご教示下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンジンのしゃっくり  ■名前 : 殿様バッタ  ■日付 : 02/12/1(日) 15:47  -------------------------------------------------------------------------
   > 低速でしゃっくりするって、キャブの同調は合ってますか?
> R100のエンジンは、ギアがローでアイドリングの
> 時でもドコドコとスムーズに走って行きますよ。
>
> 1500回転位から上の回転域だと、スロットルバルブが
> 開いている状態だし、キャブの同調って余り気にならないけど
> アイドリングの付近だと同調がずれてると相当ギクシャクしますよ。
>
さっそくご教示ありがとうございます。
1100回転レベルで「ドコドコとスムーズに」って、素敵ですね。
キャブ同調くらい自分でできるように勉強します。
青山方式(プラグを露出させてアースさせるのが、そして片肺運転がちょっと怖いけど)とか、最近出た「BMWBIKES・Archives」方式とか、負圧計自作方式(チューブをどこにつっこめばいいかよくわからないが・・・)とか、いろいろと勉強してやってみます。何でも自分でやれるようにならなくては。勉強、勉強!!
勉強した時点でまたお尋ねすることになると思います。
その時はよろしく。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 103