過去ログ

                                Page     908
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ダイオードボード。  gs者 07/2/1(木) 13:07
   ┗Re:ダイオードボード。  ををつか 07/2/1(木) 19:24
      ┗Re:ダイオードボード。  gs者 07/2/3(土) 0:47
         ┗Re:ダイオードボード。  ををつか 07/2/3(土) 22:54
            ┗Re:ダイオードボード。  gs者 07/2/5(月) 9:48
               ┗Re:ダイオードボード。  RYO 07/2/5(月) 17:54
                  ┣車検時にはチェンジ表示の確認が必要  青ちゃん 07/2/6(火) 7:08
                  ┃  ┗Re:車検時にはチェンジ表示の確認が必要  しんのすけ 07/2/6(火) 12:09
                  ┃     ┗6Vは暗い。  青ちゃん 07/2/6(火) 23:37
                  ┃        ┗Re:6Vは暗い。  しんのすけ 07/2/7(水) 19:13
                  ┃           ┗Re:6Vは暗い。  青ちゃん 07/2/7(水) 22:33
                  ┃              ┗Re:6Vは暗い。  gs者 07/2/9(金) 10:45
                  ┗Re:ダイオードボード。  gs者 07/2/9(金) 10:46

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ダイオードボード。
 ■名前 : gs者
 ■日付 : 07/2/1(木) 13:07
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
マスターのHPでダイオードボードの記述があるところで、赤いランプが淡く点灯したり消えたりがあると危ない状態とありました。
自分のGSは、ニュートラルランプが朝一の出発時に5,6秒間そのような状態になります。これは別の症状なのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダイオードボード。  ■名前 : ををつか  ■日付 : 07/2/1(木) 19:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼gs者さん:

>自分のGSは、ニュートラルランプが朝一の出発時に5,6秒間そのような状態になります。これは別の症状なのでしょうか?


 ダイオードボードなど発電系の故障では無いと思います。

 ギアボックスのニュートラル検出のスイッチの動きが渋くなってるのかも
 しれませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダイオードボード。  ■名前 : gs者  ■日付 : 07/2/3(土) 0:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:

そうですか^^・少し安心しました。
ありがとうございます!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダイオードボード。  ■名前 : ををつか  ■日付 : 07/2/3(土) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼gs者さん:
> そうですか^^・少し安心しました。


 メーター部のインジケータランプ類は、チャージランプ以外は単なる
 パイロットランプ、点灯しているして居ないしか機能がありません。
 ですから、へんな光かたをしたら、センサーを疑った方が良いです。

 チャージランプは、充電系の機能部品として存在しています。
 オルタネータの初期励磁のための電気はバッテリーからチャージランプを
 通りオルタネータのロータに印可されますので
 チャージランプの点灯の仕方で、オルタネータの状況が推測出来るわけです。

 エンジンの回転が低い時は、オルタネータの発電量が小さく、バッテリーから
 オルタネータに電気が流れ、チャージランプが点灯し、オルタネータがちゃんと
 発電してれば、バッテリーの電気を使う必要が無いので、ランプは消灯します。

 ダイオードボードは同じ回路が3つ並列になっています、このうちの一つに
 不都合が出ると、オルタネータで発電される電気量が少なくなり、ちょっと
 バッテリーから電気を借りたりします、そうすると、チャージランプは
 ちょっとだけ薄ぼんやりと光るわけです。

 キーをONにしてエンジンを掛ける前、チャージランプが点灯していないと
 オルタネータへの初期励磁電流が流れていない事になりますので、これも
 トラブルと判ります、多くは、ロータの断線です。

 4輪での経験ですが、オイルが少なくなり、オイル系に気泡が混じり、
 オイルプレッシャーランプを点滅(センサーが泡を噛むと圧力が抜け、点灯、
 オイルに漬かると圧力で消灯する)させた経験がありますが、BMWの
 バイクでは、そのような現象になるか不明です。

 ウインカーのパイロットランプが高速で点滅するときはウインカーの
 玉切れです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダイオードボード。  ■名前 : gs者  ■日付 : 07/2/5(月) 9:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
ご丁寧にありがとうございます。
6月には車検なんです。今からいろいろ不都合確認整備しておいて、ユーザー車検で出すつもりです。ここ2年で、ブレーキホーズ交換、燃料のゴムチューブ交換、ブレーキフル一ド交換、Fフォークオイルの漏れ修理、クラッチワイヤー3度(^^)交換等、自分なりにケアしてきたつもりです(整備はc以外全部プロにお願いしました)。
ただ、それらを手帳等に記録はしてなくて、そこいら辺が心配です。
またこれからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダイオードボード。  ■名前 : RYO  ■日付 : 07/2/5(月) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼gs者さん:
>6月には車検なんです。今からいろいろ不都合確認整備しておいて、ユーザー車検で出すつもりです。ここ2年で、ブレーキホーズ交換、燃料のゴムチューブ交換、ブレーキフル一ド交換、Fフォークオイルの漏れ修理、クラッチワイヤー3度(^^)交換等、自分なりにケアしてきたつもりです(整備はc以外全部プロにお願いしました)。
>ただ、それらを手帳等に記録はしてなくて、そこいら辺が心配です。
車検時には点検シートが必要ですがチェックするのみで過去に何を交換したかは必要
ありません。つまり現時点での点検簿です。バイクに付いてくる未使用点検簿をコピー
して車検前にチェックし点検、清掃、給油、交換を記載すればOKです。
私はチェンジペタルの横にチェンジの表示がされておらず一度NGになりましたので
必ず確認してください。(つまらない事ですが表示シールがないとダメです)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 車検時にはチェンジ表示の確認が必要  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 07/2/6(火) 7:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:
>私はチェンジペタルの横にチェンジの表示がされておらず一度NGになりましたので
>必ず確認してください。(つまらない事ですが表示シールがないとダメです)
そうそう、私も指摘されたことが」ありました。以来テプラでチェンジの番号を書いてOKになってますよ。
(そろそろ貼りなおさないといけないかな?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車検時にはチェンジ表示の確認が必要  ■名前 : しんのすけ  ■日付 : 07/2/6(火) 12:09  -------------------------------------------------------------------------
   チェンジ表示なしは、昔から通りませんが、
最近車検自体ちょっと厳しくなりましたよね。
4〜5年前は、普通に走れば通る。っていう感じでしたが。

私は、パリダカのフロントウィンカーがグラグラしてすっぽ抜けるようになっていたので、ビニールテープで補強していたのですが、「それ外してください」っていきなり言われて「ドキッ!」でした。

ウィンカーなどのテープ類での固定は、通らないそうです。

「これは、補強のため巻いてるんで、ウィンカー自体は問題ないです」と言って、
テープをぐるぐる取り外しました。

「大丈夫ですね?これすっぽ抜けないですよね?」
「ハイ、大丈夫です!」

試験官もいきなり持って引っ張るような無茶はしません。
お互いの腹の底を読み合うような、攻防が続いてOKとなりました。

続いては、ブレーキチェックや光軸光量などがあったのですが、エンジン回転を上げると振動でウィンカーが外れそうに外に出て行きます。何食わぬ顔で、それを押し戻しながら、試験は終了しました。

このように、灯火類はテープだけで止まっているのは当然問題外ですが、補強している場合も、「テープがなくても」固定されているか?チェックが入りますので気を付けてくださいね。接着剤で止まっているならOKです。

また最近の車検では、いつも光量不足で引っかかるようになってしまいました。
ヘッドライト前の網を外し、高効率バルブを入れているのにもかかわらずです。
照射位置を微妙にずらし、エンジン回転を上げて毎回、何とかパスしています。

20年前のシビエのリレーハーネスを入れているのですが、もう配線が古くなっているのかもしれません。

次の車検までには、ヘッドライト配線を新しくしなくてはと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 6Vは暗い。  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 07/2/6(火) 23:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しんのすけさん:
>>また最近の車検では、いつも光量不足で引っかかるようになってしまいました。
>ヘッドライト前の網を外し、高効率バルブを入れているのにもかかわらずです。
>照射位置を微妙にずらし、エンジン回転を上げて毎回、何とかパスしています。
>
昔々(20年以上前)ホンダのXL-500Sに乗ってましたが、これの電圧は6Vですのでライトが暗いんです。
当時ユーザー車検はめづらしかったのですがチャレンジしようと受けに行きました。
バイクショップの方は簡単なテストだけで、光軸検査はしないのですが、私にはさせるんです。
エンジンをふかしながらやっても×、一度は検査場から出されてしまって、再試験でもだめ、さすがに検査官がかわいそうと思ったのかOKを出してくれました。
以来、このバイクはユーザー車検はあきらめました。
旧車で6V車はつらそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6Vは暗い。  ■名前 : しんのすけ  ■日付 : 07/2/7(水) 19:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:

>昔々(20年以上前)ホンダのXL-500Sに乗ってましたが、これの電圧は6Vですのでライトが暗いんです。

知る人ぞ知る超名車!XL500Sですか!
私は、250Sににのってました。
大学進学とともに、バイク屋に「本当は値段つかないけど3万で引き取って上げるよ」と言われ手放したそれが店頭で13万で売っていたのをみて、大人の世界を感じたのがつい昨日のようです。

XL500Sは、「別モ」で本田の技術者が言っていましたが、言葉にならない「エンジンの味」という物を表現できたまれに見る一台らしいですね。まだ宗一郎叩き上げの技術者が沢山いた時代の逸品です。
理論的に言うと、何でもコンロッドの「ラムダ角」というものが、理想的なんだとか読んだ記憶があります。でもそれだけでは説明できないとも。

私は、XL500Sは、残念ながら乗ったことないのですが、鈴鹿のHONDAで「500円乗り放題試乗」で、そのオンロードバージョン、FT500に乗って、そのエンジンにいたく感激した覚えがあります。

以来、あの興奮を求めて数多くのシングルモデルに乗りましたが、昔の中日の元大リーガー、「塁間13歩」ウイリー・デービスのような、あの大股で大地を蹴飛ばして走る感覚のバイクには出会えていません。

……って、スレッドの話題とは全然関係ないですね。すみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6Vは暗い。  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 07/2/7(水) 22:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しんのすけさん:
>▼青ちゃんさん:
>
>>昔々(20年以上前)ホンダのXL-500Sに乗ってましたが、これの電圧は6Vですのでライトが暗いんです。
>
>知る人ぞ知る超名車!XL500Sですか!
当時でもめったに見ることができなかったですが、別冊モータサイクリストに10万円ででてたので買ってしまいました。
500CCシングルといってもSR500と違ってオートデコンプがついててエンジンはかけやすく、運転もトルクフルでとても楽チンでした。一度北海道2000kmも走ったことがあります。
いまでも会社の後輩が乗ってくれてるそうです。

これも23インチホイルでしたが面白いバイクでした。
オフロード最後はXL250Rで別の後輩から1万円でゆづってもらいこれもよく走りました。
懐かしいなー

話題が違ってしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6Vは暗い。  ■名前 : gs者  ■日付 : 07/2/9(金) 10:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:
>▼しんのすけさん:
X250R ,小生の始めての中型バイクでした。エンジンもよくもつことで有名でしたね。僕はパリダカが欲しかったのです^^。デコスタ色とかいろいろありましたね。
懐かしいです。
>>
>>>昔々(20年以上前)ホンダのXL-500Sに乗ってましたが、これの電圧は6Vですのでライトが暗いんです。
>>
>>知る人ぞ知る超名車!XL500Sですか!
>当時でもめったに見ることができなかったですが、別冊モータサイクリストに10万円ででてたので買ってしまいました。
>500CCシングルといってもSR500と違ってオートデコンプがついててエンジンはかけやすく、運転もトルクフルでとても楽チンでした。一度北海道2000kmも走ったことがあります。
>いまでも会社の後輩が乗ってくれてるそうです。
>
>これも23インチホイルでしたが面白いバイクでした。
>オフロード最後はXL250Rで別の後輩から1万円でゆづってもらいこれもよく走りました。
>懐かしいなー
>
>話題が違ってしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダイオードボード。  ■名前 : gs者  ■日付 : 07/2/9(金) 10:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん,
ををつかさん、
情報ありがとうございます。
それにしてもアレは何のために必要なんでしょうかね?
乗りながら確かめるわけでもないし…、不思議ですよね〜。
>▼gs者さん:
>>6月には車検なんです。今からいろいろ不都合確認整備しておいて、ユーザー車検で出すつもりです。ここ2年で、ブレーキホーズ交換、燃料のゴムチューブ交換、ブレーキフル一ド交換、Fフォークオイルの漏れ修理、クラッチワイヤー3度(^^)交換等、自分なりにケアしてきたつもりです(整備はc以外全部プロにお願いしました)。
>>ただ、それらを手帳等に記録はしてなくて、そこいら辺が心配です。
>車検時には点検シートが必要ですがチェックするのみで過去に何を交換したかは必要
>ありません。つまり現時点での点検簿です。バイクに付いてくる未使用点検簿をコピー
>して車検前にチェックし点検、清掃、給油、交換を記載すればOKです。
>私はチェンジペタルの横にチェンジの表示がされておらず一度NGになりましたので
>必ず確認してください。(つまらない事ですが表示シールがないとダメです)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 908