過去ログ

                                Page     798
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼なんだかなーの一日  ををつか 06/7/4(火) 22:01
   ┗Re:なんだかなーの一日  青ちゃん 06/7/4(火) 22:18
      ┗Re:なんだかなーの一日  ををつか 06/7/4(火) 22:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : なんだかなーの一日
 ■名前 : ををつか
 ■日付 : 06/7/4(火) 22:01
 -------------------------------------------------------------------------
    朝から仕事でバイクで都内へ、以前から不調感の有る点火系の調子がますます
 悪くなった、帰宅後、調べて見ると、プラグキャップ部が割れて、接触不良を
 起こしている、修理して取り付ける(瞬間接着剤で割れを直しただけ)

 夕刻、また、都内へ、やはり点火系が完調にならず、接触不良が直りきれて
 いない感じ、途中のPAでコイル系を切り替える(自作ダイレクトイグニッ
 ションなので通常のIGコイルなども搭載したままだった)

 その後、走行中に異音が発生、「ガタガタゴトゴト」煩い。
 停車し調べると、アッパーカウルの固定ボルトの一本が緩んで居るようだ。
 仕事先に早めに付いたので、ヘッドライトを外し、ボルトの増し締めをする。
 RSのカウルは、ヘッドライトカバーを開け、ヘッドライト外さないと
 ボルトの増し締めが出来ない、30分位で終わるの作業だけど、光軸が狂うので
 あまりやりたくない作業。


 ここの所、大小、トラブルが続いています。

 ダイレクトイグニッションの方は、プラグとの接続部を新たに作り直す
 必要が有りそうです。・・・まあ、拘らずに通常の点火系で走ってれば
 トラブルも無いのですが。

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:なんだかなーの一日  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 06/7/4(火) 22:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
> 朝から仕事でバイクで都内へ、以前から不調感の有る点火系の調子がますます
> 悪くなった、帰宅後、調べて見ると、プラグキャップ部が割れて、接触不良を
> 起こしている、修理して取り付ける(瞬間接着剤で割れを直しただけ)

OHV-Rは振動が結構あるからでしょうかね?
特に右側の振動が多いように思いますが、プラグキャップ部が割れたのは左右のどちら側でしたか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:なんだかなーの一日  ■名前 : ををつか  ■日付 : 06/7/4(火) 22:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:

>OHV-Rは振動が結構あるからでしょうかね?
>特に右側の振動が多いように思いますが、プラグキャップ部が割れたのは左右のどちら側でしたか?

 割れたのは、ダイレクトイグニッションコイルのプラグとの接続部です。
 で、いままで、プラグの頭に刺しただけでコイル部を保持していましたので
 重いコイルが揺さぶられ接続部の破壊に至ったと思われます。
 分解したら左右とも割れていました。
 どちらかの振動がと言うことでは無いと思います。

 ダイレクトイグニッションのコイル部は、以前からちゃんと保持しないと
 まずいな、と思いつつ、不都合が出なかったのでプラグに刺しただけで
 使っていました。ちゃんとした保持具を作り、プラグとの接続部も工夫
 しようと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 798