過去ログ

                                Page     768
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼オーリンズサスの干渉  ひで坊 06/4/28(金) 5:16
   ┣Re:オーリンズサスの干渉  青ちゃん 06/4/28(金) 21:25
   ┃  ┗Re:オーリンズサスの干渉  yutaka 06/5/1(月) 9:49
   ┃     ┗Re:オーリンズサスの干渉  青ちゃん 06/5/1(月) 10:35
   ┗Re:オーリンズサスの干渉  ないすぱー 06/5/1(月) 21:50
      ┗Re:オーリンズサスの干渉  ひで坊 06/5/2(火) 19:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : オーリンズサスの干渉
 ■名前 : ひで坊
 ■日付 : 06/4/28(金) 5:16
 -------------------------------------------------------------------------
   お久しぶりです。81式R100RSのひで坊です。
RSの復活から1年がたち、良好に走っています。
ツインのリアサスをオーリンズBM141-36P新品に換装しました。
左側ショックのリザーバが車体側の充電ソケットのキャップに
数ミリ干渉し、現在キャップが閉まりません。
キャップを少し削るかオフセットして取り付ければ問題ないと思いますが
みなさんはどのように対処されていますか。
私の取り付けに問題があったのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズサスの干渉  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 06/4/28(金) 21:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひで坊さん:
>お久しぶりです。81式R100RSのひで坊です。
>RSの復活から1年がたち、良好に走っています。
>ツインのリアサスをオーリンズBM141-36P新品に換装しました。
>左側ショックのリザーバが車体側の充電ソケットのキャップに
>数ミリ干渉し、現在キャップが閉まりません。

私はモノサスなのでわかりませんが、
http://www.ohv-boxer.com/boxerclub-member-hirota.html
どなたかわかりますか?

写真はありますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズサスの干渉  ■名前 : yutaka  ■日付 : 06/5/1(月) 9:49  -------------------------------------------------------------------------
   私のも干渉しています。ココの取り付けはソケットのブラケットをサスのボルトと友締めする構造なので、ブラケット側を長穴加工して可能な限り前方へ移動させればギリギリ干渉は避けられると思われます。(と言ってもせいぜい4〜5ミリ程ですが)

キャップを閉めるだけならオーリンズサスをひねれば閉まるでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズサスの干渉  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 06/5/1(月) 10:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼yutakaさん:
yutakaさんどうもありがとう。

やはり、干渉してしまうんですね。

モノサスの場合はフレームに干渉することがありますが、二本サスも違った悩みがありますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズサスの干渉  ■名前 : ないすぱー  ■日付 : 06/5/1(月) 21:50  -------------------------------------------------------------------------
   私も2年前にオーリンズに換装した時に干渉しました。
マイナーチェンジでリザーバータンクのステーが太ってしまったのが原因です。
私のい場合はステーを切断し、「接木」を溶接してステーを延長しました。
▼ひで坊さん:
>お久しぶりです。81式R100RSのひで坊です。
>RSの復活から1年がたち、良好に走っています。
>ツインのリアサスをオーリンズBM141-36P新品に換装しました。
>左側ショックのリザーバが車体側の充電ソケットのキャップに
>数ミリ干渉し、現在キャップが閉まりません。
>キャップを少し削るかオフセットして取り付ければ問題ないと思いますが
>みなさんはどのように対処されていますか。
>私の取り付けに問題があったのでしょうか。
>アドバイスをお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オーリンズサスの干渉  ■名前 : ひで坊  ■日付 : 06/5/2(火) 19:22  -------------------------------------------------------------------------
   やはり干渉するんですね。
最悪、取り付け方法のミスがあるのかと心配していました。
電源プラグ側をオフセットさせて対処しようと思います。
ありがとうございました。

ついでで申し訳ありませんがオーリンズBM141-36Pのセッティングについての追加質問です。
このサスはプリロードしか調整できません。
オーリンズ付属のマニュアルにはサグ値の空車の1G状態の車体とリアアクスルの距離:R2と乗車時の距離:R3の差を30mmから40mmとするように指示されています。
しかし、65kgの私の場合、出荷状態では10mmしか沈まないほどサスを縮めてあります。
このサスはBMWの70年台から80年初期までの車両組み付けを想定してあるとすればあまりに出荷状態が硬すぎます。
実際、ハンドリングが極端に変化しました。
そこで、バネを外してピストンリングのような部品を15mm分位調整してマニュアル通りにセットしました。

出荷状態がBMWに適正とする状態なのか、バネをばらさなくてはならない作業を多くのユーザーに強いるセッティングなのかお分かりの方はいらっしゃいますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 768