過去ログ

                                Page     249
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼スロットルベベル  mot 03/10/22(水) 13:38
   ┣Re:スロットルベベル  ををつか 03/10/22(水) 20:31
   ┣Re:スロットルベベル  RTパパ('88R100RT US) 03/10/22(水) 21:38
   ┣Re:スロットルベベル  青ちゃん 03/10/22(水) 21:48
   ┃  ┣Re:スロットルベベル  RTパパ('88R100RT US) 03/10/23(木) 19:53
   ┃  ┃  ┗Re:スロットルベベル  ををつか 03/10/23(木) 21:28
   ┃  ┃     ┗Re:スロットルベベル  RTパパ('88R100RT US) 03/10/23(木) 21:43
   ┃  ┃        ┗Re:スロットルベベル  青ちゃん 03/10/23(木) 22:54
   ┃  ┗遊びが偏って  mot 03/10/24(金) 2:21
   ┃     ┣Re:遊びが偏って  ひげ爺 03/10/24(金) 11:21
   ┃     ┗Re:遊びが偏って  青ちゃん 03/10/24(金) 12:38
   ┣Re:スロットルベベル  RTパパ('88R100RT US) 03/10/25(土) 17:52
   ┗Re:スロットルベベル  OTTO 03/10/26(日) 19:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : スロットルベベル
 ■名前 : mot <motchan55@yahoo.co.jp>
 ■日付 : 03/10/22(水) 13:38
 -------------------------------------------------------------------------
   最近ちょっと困ってることが一つ。

スロットルワイヤを引く、ベベルとチェーンを組み合わせた例のカムだけど、あれの組みつけに毎度てこずってる。

下側のワイヤを、スロットルホルダーとニップルを保持するためにチェーンの先に付いた駒で挟むようにしておいて、そこへホルダーのカバーと上側のワイヤをかぶせながら、合わせてベベルの位置決めをしつつ、グリップが滑り落ちないようにしておいて、ネジを締め込む。

これを手二本だけでやろうとすると、いつも手間取るんですね。
グリップはガムテープでとめておけるし、下側ワイヤの遊びを少なくしておけば駒を一時的に固定できるんだけど、それでもやっぱりへだもだする。

なにか正式にというか、こうすればいちばん手間取らずに組み付けられる、という手がないものかとアップしてみます。

小一時間乗っていると、発進時にうまく吹けてくれなくなってもたつく、なにかうまく燃料が補給されなくて息をつく感じ。

こんな症状に悩まされて、いろいろ疑った挙げ句、なんのことはないワイヤがまともに引けていなかったのが原因って判ったんです。

それで組み付け直して全く問題が解消したのならいいんだけど、月曜のウィークデイスペシャルの後、夜になって都心まで往還したら、帰り道で再発。
組み付け方がよっぽどドジなのかなあ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/10/22(水) 20:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼motさん:

>それで組み付け直して全く問題が解消したのならいいんだけど、月曜のウィークデイスペシャルの後、夜になって都心まで往還したら、帰り道で再発。
>組み付け方がよっぽどドジなのかなあ。

 組み付けより、外れてしまう原因を調べた方がよさそうですね。
 どこかの寸法が狂ってるとか、ネジがバカになってて、緩んで
 しまうとかって事が発生しているような感じですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : RTパパ('88R100RT US)  ■日付 : 03/10/22(水) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼motさん:
こんばんはmotさん RTパパです。
>
>スロットルワイヤを引く、ベベルとチェーンを組み合わせた例のカムだけど、あれの組みつけに毎度てこずってる。
>
>下側のワイヤを、スロットルホルダーとニップルを保持するためにチェーンの先に付いた駒で挟むようにしておいて、

私はここで上のホルダーからスロットルワイヤーをはずします。
チェーンの先の駒にスロットルワイヤーの先端を挟みこんでワイヤーを斜め下方向
に引っ張り(まっすぐに引くと駒を飛ばします)上のホルダーをかぶせます。
(上ホルダーの下側にはワイヤーが通る溝があるはずですが?)

たぶんワイヤー先端の四角い部分が斜めに入っていて上のボルダーがしっかり入っていない為にある程度の時間で外れたりひっかかったりするのだと思います。
私も何度かやりました(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 03/10/22(水) 21:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼motさん:

>スロットルワイヤを引く、ベベルとチェーンを組み合わせた例のカムだけど、あれの組みつけに毎度てこずってる。
自慢するほどではないけど、結構ここの取り付けに困ったことはなかったと思います。
 でも、僕の場合はキャブ側のアジャスターを緩めて、ワイヤーに遊びをつけてからやってますよ。(やってるかな?)
今度、お手本を見せたいなー(できなかったりして)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : RTパパ('88R100RT US)  ■日付 : 03/10/23(木) 19:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:

> でも、僕の場合はキャブ側のアジャスターを緩めて、ワイヤーに遊びをつけてからやってますよ。(やってるかな?)
>今度、お手本を見せたいなー(できなかったりして)

motさん
これはサービスマニュアル的にいうと親分のいうことが正解ですね。
(あおちゃんさん、かってに親分にしてごめんなさい!)
あえて問題点を上げるとするとキャブ同調が前提の作業となりますね。

何度もワイヤーが外れたりするようであればワイヤー先端の四角い部分、駒のワイヤーの受け部分、ホルダー上側の駒のあたる部分等の磨耗のチェックした方がいいかも?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/10/23(木) 21:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RTパパ('88R100RT US)さん:

>これはサービスマニュアル的にいうと親分のいうことが正解ですね。
>(あおちゃんさん、かってに親分にしてごめんなさい!)

 親分はまずいっすよ、BMWバイク界での著名人が以前「親分」
 というハンドルネームを使っていました。
 その方と混同しちゃいますよ。

 それに、青ちゃんは、「親分」というキャラクターでは無いですよ。
 「管理人さん」とか「青ちゃん」の方が似合いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : RTパパ('88R100RT US)  ■日付 : 03/10/23(木) 21:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
>▼RTパパ('88R100RT US)さん:
>
> 親分はまずいっすよ、BMWバイク界での著名人が以前「親分」
> というハンドルネームを使っていました。
> その方と混同しちゃいますよ

申し訳ございません。
まったく知りませんでした。

> それに、青ちゃんは、「親分」というキャラクターでは無いですよ。
> 「管理人さん」とか「青ちゃん」の方が似合いますよ。

以後、気をつけます。 管理人さん、皆さん、ゴメンナサイです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 03/10/23(木) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RTパパ('88R100RT US)さん:
>▼ををつかさん:

>> 親分はまずいっすよ、BMWバイク界での著名人が以前「親分」
>> というハンドルネームを使っていました。
>> その方と混同しちゃいますよ
そう、OBCの名メカニックさんが以前"親分”ってハンドル名だったんですよ。
MYR100RS'89を見るとまだ"親分”さんの事が出てると思います。
で、私のことではないと思った次第です。

>>> それに、青ちゃんは、「親分」というキャラクターでは無いですよ。
>> 「管理人さん」とか「青ちゃん」の方が似合いますよ。

そう、全然似合いませんよ(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 遊びが偏って  ■名前 : mot <motchan55@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/10/24(金) 2:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃん&みなさま:
> でも、僕の場合はキャブ側のアジャスターを緩めて、ワイヤーに遊びをつけてからやってますよ。(やってるかな?)
これやってなかったんです。というのも、うっかりするとまた同調がずれるって恐れたからなんですね。

今日みたびギクシャクしだしたので、あとはもうををつかさんが言うような、想定外の原因かと思いはじめたんだけど、どうも左右の遊びがアンバランスな気がして、かつ手古摺らずに済むにはやはりアジャスターを緩めるか、ってことで、遊びを均等にしつつ、さほど時間を取られずに組み直しました。

今度こそ大丈夫だといいんだけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:遊びが偏って  ■名前 : ひげ爺 <k-katou@taihei-dk.oita.oita.jp>  ■日付 : 03/10/24(金) 11:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼motさん:
お世話になります、ひげ爺です。

どうも左右の遊びがアンバランスな気がして、かつ手古摺らずに済むにはやはりアジャスターを緩めるか、ってことで、遊びを均等にしつつ、さほど時間を取られずに組み直しました。

 ハンドル周りを当たるときよく外すのですがアジャスターは当たらずにワイヤーエンド?のスプリングを外しフリーにすれば簡単に出来るのと思いますが・・・

 以前ワイヤーの取り回しでバランスが取れない事が有りました、原因は左右のワイヤーの曲がりが違がっていた為でアイドリングは安定しますがエンブレ時大幅に差が出ます。

 確認は片方ずつのスプリングを外し”戻りぐわい”を確認すれば(同じ感??)にすれば大体良いようです、小生これで直った様です。

参考になればと思いまして。


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:遊びが偏って  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 03/10/24(金) 12:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼motさん:
>▼青ちゃん&みなさま:
>> でも、僕の場合はキャブ側のアジャスターを緩めて、ワイヤーに遊びをつけてからやってますよ。(やってるかな?)
>これやってなかったんです。というのも、うっかりするとまた同調がずれるって恐れたからなんですね。

私が実行しているのは当然ですが、アジャスターを緩めた場合には、必ず同調をとっています。
念のため。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : RTパパ('88R100RT US)  ■日付 : 03/10/25(土) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼motさん:
先般はみなさまに大変ご迷惑お掛けしました。 
性懲りもなく出て来ました。
>
>小一時間乗っていると、発進時にうまく吹けてくれなくなってもたつく、なにかうまく燃料が補給されなくて息をつく感じ。
>
>こんな症状に悩まされて、いろいろ疑った挙げ句、なんのことはないワイヤがまともに引けていなかったのが原因って判ったんです。
>
ここが非常に気になったのですが、
片肺になるわけではないですよね?

motさんのようなベテランに「ワイヤーの引っかかり」というとバカにするなよ!ってしかられそうですが、ホルダーに取り付けるときに少しワイヤーを引っ張ると思うのですが?
特に右側の場合電装品がいろいろとありますし。

時間が経つとワイヤーの通る場所が変わって遊びが変わってくる。
ちなみに私はワイヤーの上下を入れ替えたら(アジャスターは触らずに)同調がずれてしまいました。
アクセル周りって大雑把の様にも思えるけど結構ビミョウですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スロットルベベル  ■名前 : OTTO  ■日付 : 03/10/26(日) 19:38  -------------------------------------------------------------------------
   私の理解力不足で作業や症状が頭に思い描けないのですが・・・

原因がハッキリしないようなら下記も参考にしてみてください。

インナーケーブルの曲がり
スロットルの開け始めは同調は狂い難いが開度によって
リターンスプリングと喧嘩する(曲がりが伸びてくる)ので左右がずれてきます。

チョークケーブルのコンジャンクションケース部での乗り上げ
2本サス時代にスロットル1本ケーブルを採用していたことがありますが
ケーブルの取り回しで分岐部分でアウターが乗り上げ吹け上がったり
左右の同調が狂うことがありました。 
そんなこともあってか(?)間違いのない2本ケーブルに変更されました。

同じことがチョークケーブルでも起こります。
スロットルオープンの時はあまり気になりませんが負圧が強く発生する
エンジンブレーキ時やアイドリング時には不調になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 249