Page 228 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼FCR41のセッティング(ジェッティング) 松恋 03/9/30(火) 18:39 ┣入会歓迎です 青ちゃん 03/9/30(火) 22:24 ┗Re:FCR41のセッティング(ジェッティング) wanawana 03/10/1(水) 20:59 ┗Re:FCR41のセッティング(ジェッティング) 松恋 03/10/2(木) 14:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : FCR41のセッティング(ジェッティング) ■名前 : 松恋 <keihin@plum.ocn.ne.jp> ■日付 : 03/9/30(火) 18:39 -------------------------------------------------------------------------
先日ブレーキの件でお世話になった者ですがまたまたお願いします 最近友人からFCR41系のキャブを頂きました ”系”と申しますのは通常のものではなくホンダのCR250あたりの純正品なので 形状の一部が市販品とは異なるのです、R100RSに無理くり取付けてみました とりあえず街中ではそれなりのレスポンスはあるのですが基本的なジェッティングは 普通何#位でみなさん行っているのか、お使いの方いらっしゃいましたら教えて下さい 私は現在は下記の通りです。 MJ 165# 、 SJ 42# 、SAJ 100# 、MAJ 200# JN OBDVR上から4番目 ちなみにフルノーマル(クリナーも)のR100RSです。メインジェットだけでも何番くらいかお願いします、いきなり現在の状態で高速行って上を回してみるのも怖いし、またジェットを適当にたくさん買うには予算が厳しいのでよろしくお願いします。 追伸 現在OBCに入会希望し審査中ですが、教えてモードはまずいでしょうか? |
▼松恋さん: >追伸 現在OBCに入会希望し審査中ですが、教えてモードはまずいでしょうか? 入会に関係なく書き込んでくださいね。 入会歓迎ですので、コーヒータイムで自己紹介をお願いします。 追申:FCRについては判りません。 追申:松恋さんのR100RSは84年型とのことですが、二本サスでしょうか? できれば、車体番号から製造年月を調べていただけますか? (MYR100RS’89で調べられます) |
▼松恋さん: >ちなみにフルノーマル(クリナーも)のR100RSです。メインジェットだけでも とりあえずFCR41をつけてますが、 エンジンの仕様とか、エンジン側スピゴットの最小径とかによって、値は異なると思いますが、、、 1、横浜なのであれば、手持ちのジェットをお貸しすることは可能です。 SJ:50,52,55 MJ:140,145 NJは現在、セッティング中なので、お貸しできません。 2、SAJは、エアスクリューが販売されいるので交換された方が良いと 思います。 3、JNの型番が、OBDVR と記載されているのが気になります。 ラージ・ボディーのFCRの場合には OCEMR とかの型番です。 単なる型番の間違いですよネ? 4、ご自分で調整されるのなら、以下の部品は購入された方が良いと 思われます。 a、FCRのセッティング・マニュアル、あるいは、雑誌の切り抜き、 あるいは、インターネット上のHPでのFCRのセッティング・マニュアル b、ジェット類のケール c、ASJ、PJの調整用ドライバー (歯の幅とかがあれば良いと思います。FCR調整用のドライバーは不要 です。なんせ、キャブの下は地面ですから、私は、KTC:D75M-475で、 歯の幅が同一のを使ってます。ラフロあたりでもあります) d、ニードル・ジェット、Eリング このニードルが一番、調整のしがいがある様な、、、 (つまり、大変といるか、面倒というか、、) e、ピンセット NJの交換のため e、キャブ調整で使用する新品のプラグ(複数) 5、私の設定 MJ:150, SJ:58, SAJ:1-1/2回転戻し、PJ:1回転戻し、NJ:EMR、1段(暫定) 加速ポンプ:1.2mmギャップ(0.6cc、1/4アクセル開度より作動) エンジンを弄ってる、排気径、吸気径もいたずらをしている、点火系も変更 (CDI、プラグ:NGK D8ES、1.0mm) とかなので、JETは参考程度に、 ただ、無責任にいえば、MJ:150ぐらいで問題ないと思いますし、 この値は、固定して、スロー系からのセッティングをされるの手順と 思います。 現状では、4000rpm~5000rpmで谷がでる(エンジンの回転があがらない、 が、5000rpm~7600rpm(リミッター動作)はOK)の状態であり、今は、 EVR,EVT,DVR,DVTを発注して、納期待ちの状態です。 (エキゾーストの集合部で問題がありそうなこともチラホラと、、、) 6、キャブ調整の前に タペット、点火時期の調整は、実施しておくべきと思います。 中古のFCRの場合には消耗品(Oリング、ガスケット、加速ポンプの ダイアフラム)は交換すべきと思います。 7、スピゴット 標準のエンジン側スピゴットは最小部の径が32mmぐらい(寸法を知りません) なので、FCR41の性能を発揮するには、新規にスピゴットを作成する必要が あると思います。標準のスピゴットでは、外径寸法もFCR側のスピゴットと 違うので、ゴムのインシュレータでの固定もできないのではないでしょうか? エアクリーナー側も、長さ、口径が違うので、つじつまをあわせる必要が あります。(エアクリ使う場合) 8、補足 エンジンのヘッド周りがヘタッテいる場合には、将来にヘッドをメンテ した場合には、キャブの再調整が必要となると思います。 |
▼wanawanaさん: >1、横浜なのであれば、手持ちのジェットをお貸しすることは可能です。 なるほど借りるという手を忘れてました、たくさん持っている後輩がいました 借りてみます。 >2、SAJは、エアスクリューが販売されいるので交換された方が良いと > 思います。 100#のスクリューでした >3、JNの型番が、OBDVR と記載されているのが気になります。 > ラージ・ボディーのFCRの場合には OCEMR とかの型番です。 > 単なる型番の間違いですよネ? 私のFCRは普通のとちょっと違うので一部部品番号も違うのかも(ホンダ純正用)。 スピゴットも取り付けるようになっていなかったり、スロットルポジションセンサー が付いていたり、チョウークまで付いています、しかもけっこう新しい 果たしてどうなるか楽しみです。 時間が合えばお見せします。 wanawanaさんのデータ及びアドバイスからすると 現在のMJ165#は最初の入りとして特別小さいということは無い様なので安心しました いろいろ小道具を揃えてやって見ます。 大変参考になりました、ありがとうございます。 HPも覗かせていただきます。 よろしく! |