過去ログ

                                Page    1000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バッテリーランプが点灯  へるすけ 07/7/30(月) 19:28
   ┗Re:バッテリーランプが点灯  七四式 07/7/30(月) 19:55
      ┗Re:バッテリーランプが点灯  へるすけ 07/7/30(月) 23:38
         ┣Re:バッテリーランプが点灯  ををつか 07/7/30(月) 23:57
         ┃  ┗Re:バッテリーランプが点灯  エムワン 07/8/2(木) 10:23
         ┃     ┣Re:バッテリーランプが点灯  悪魔と魔女 07/8/2(木) 13:06
         ┃     ┃  ┗Re:バッテリーランプが点灯  エムワン 07/8/3(金) 10:38
         ┃     ┃     ┗Re:バッテリーランプが点灯  ひげ爺(ミスティック) 07/8/3(金) 12:17
         ┃     ┃        ┗Re:バッテリーランプが点灯  エムワン 07/8/3(金) 19:03
         ┃     ┗Re:バッテリーランプが点灯  ををつか 07/8/2(木) 18:50
         ┃        ┗Re:バッテリーランプが点灯  エムワン 07/8/3(金) 11:16
         ┃           ┗Re:バッテリーランプが点灯  悪魔と魔女 07/8/3(金) 12:45
         ┃              ┗Re:バッテリーランプが点灯  エムワン 07/8/3(金) 19:19
         ┃                 ┗Re:バッテリーランプが点灯  悪魔と魔女 07/8/3(金) 19:47
         ┗Re:バッテリーランプが点灯  七四式 07/7/31(火) 0:02
            ┣Re:バッテリーランプが点灯  へるすけ 07/7/31(火) 0:36
            ┗Re:バッテリーランプが点灯  青ちゃん 07/7/31(火) 6:50
               ┗Re:バッテリーランプが点灯  サムライ 07/7/31(火) 16:22
                  ┣Re:バッテリーランプが点灯  ひげ爺 07/7/31(火) 20:09
                  ┃  ┗Re:バッテリーランプが点灯  サムライ 07/8/1(水) 7:49
                  ┗Re:バッテリーランプが点灯  ををつか 07/8/1(水) 6:59

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : バッテリーランプが点灯
 ■名前 : へるすけ <syojyoji2001@hotmail.com>
 ■日付 : 07/7/30(月) 19:28
 -------------------------------------------------------------------------
   モノサスのR80RTに乗っています。

このところ、アイドリング中にメーターのバッテリー警告灯が赤く点くようになりました。
今まではエンジンが温まってアイドリングが安定すれば、消えていたのに・・・。
バッテリーが弱っているのでしょうか?
それとも、それ以外の電気系統のどこかが寿命間近でしょうか?

ちなみに、アイドリング回転数は800〜900回転です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : 七四式  ■日付 : 07/7/30(月) 19:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼へるすけさん:
>モノサスのR80RTに乗っています。
>
>このところ、アイドリング中にメーターのバッテリー警告灯が赤く点くようになりました。

七四式です。
このランプは、バッテリーの電圧の警告ではなく、充電不良?の
警告ランプとなります。

>今まではエンジンが温まってアイドリングが安定すれば、消えていたのに・・・。
>バッテリーが弱っているのでしょうか?
>それとも、それ以外の電気系統のどこかが寿命間近でしょうか?
>
>ちなみに、アイドリング回転数は800〜900回転です。

充電は、約1200rpm位から充電開始となります。
バッテリーの良否は、電圧の確認とバッテリー液の比重から判断します。

走行中(回転数が1200rpm以上)に警告がつく場合は、充電系統の
問題の可能性が有ります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : へるすけ <syojyoji2001@hotmail.com>  ■日付 : 07/7/30(月) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼七四式さん
レスありがとうございます。
>充電は、約1200rpm位から充電開始となります。

今までは800〜900rpm程度でも警告等は点いていませんでした。
やはりどこかが弱っているのでしょうか?

>走行中(回転数が1200rpm以上)に警告がつく場合は、充電系統の
>問題の可能性が有ります。

走行中には点いていません。確かに、アイドリング中にアクセルを少し煽って
1200rpm前後にすると警告灯は消えました。
ただ、前述通り今までは点いていなかったものが点くようになったので
心配です。
また、みなさまのモノサス等も、アイドリング時には警告灯が点いて
いるのでしょうか?
また、渋滞路などで点灯しっぱなしになっていても、バッテリーは
上がらないのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : ををつか  ■日付 : 07/7/30(月) 23:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼へるすけさん:

>走行中には点いていません。確かに、アイドリング中にアクセルを少し煽って
>1200rpm前後にすると警告灯は消えました。

 状況としては、正常です。

>ただ、前述通り今までは点いていなかったものが点くようになったので
>心配です。

 900rpm程度で消えてた方が異常を感じます。


>また、渋滞路などで点灯しっぱなしになっていても、バッテリーは
>上がらないのでしょうか?


 夜間、灯火を点灯した状況で、渋滞に巻き込まれ、長時間走行しバッテリー
 上がりを起した経験があります。
 夜間走行する時、町中でも多少回し気味に走った方が良いようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : エムワン  ■日付 : 07/8/2(木) 10:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
>▼へるすけさん:
>
>>走行中には点いていません。確かに、アイドリング中にアクセルを少し煽って
>>1200rpm前後にすると警告灯は消えました。
>
> 状況としては、正常です。
>
>>ただ、前述通り今までは点いていなかったものが点くようになったので
>>心配です。
>
> 900rpm程度で消えてた方が異常を感じます。

私の場合エンジンが温まるまでは1200rpm付近で消灯、
温まると900rpmで消灯して志麻します。
今まで特に異常とは思っておりませんでしたが
「900rpm程度で消えてた方が異常を感じます。」
で少々動揺しております。
中古車両ですので改造箇所等は不明ですが、
どのあたりを調べればよろしいでしょうか?
手持ちは一般工具とテスター・半田ごて程度です。
宜しくアドバイスをお願いします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : 悪魔と魔女  ■日付 : 07/8/2(木) 13:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エムワンさん:

チャージランプの役割は
1.バッテリーからオルターネーターに電気を供給
2.キーS.Wオンで点灯し充電回路に電気の供給確認
3.エンジン始動後消灯で充電開始合図の役目をしています
 このチャージランプはバッテリーとオルターネーターの間に入っており、回転が上がるまでは他励(バッテリーから)、アイドリング回転付近で自励(発電した電圧がバッテリーと同電位)になった時に消灯しますが、回転が低い時に薄暗く点灯しても以上ではありません。
 さて、充電の是非は電流計を付けて計るのが一番ですが、バッテリーターミナルの電圧を測れば大凡の見当が付きます。

エンジン始動前→12.6V(満充電時)
キーS.Wオン→12位に少し降下
セル起動時  →8V前後
エンジン始動後は徐々に回復し、14V付近で安定(バッテリーの状態やセル使用時間で変わります。又15Vを超える様なら問題です)
照灯を点灯させ3,500rpm付近で13V以上あれば問題なしです。
参考まで

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : エムワン  ■日付 : 07/8/3(金) 10:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悪魔と魔女さん:
アドバイス有難うございます。

> このチャージランプはバッテリーとオルターネーターの間に入っており、回転が上がるまでは他励(バッテリーから)、アイドリング回転付近で自励(発電した電圧がバッテリーと同電位)になった時に消灯しますが、回転が低い時に薄暗く点灯しても以上ではありません。

バッテリー電圧が低く発電量も低い場合は900rpmで同電位になり見かけ充電開始
になったと考えればいいのでしょうか?
バッテリーは今年2月HC物(2780円)に取り替えています。
やはり安物のリサイクルバッテリー?ではダメと言うことでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : ひげ爺(ミスティック)  ■日付 : 07/8/3(金) 12:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エムワンさん:

>バッテリー電圧が低く発電量も低い場合は900rpmで同電位になり見かけ充電開始
>になったと考えればいいのでしょうか?

 小生のバイクも始動時は有る程度(1,200rpm以上)回さないとランプは消えません、但しバッテリーが満充電(走った後)の時は900rmp位でもランプは点きません、デジタル電圧計を見てても13Vを少し切ったぐらいです。

>バッテリーは今年2月HC物(2780円)に取り替えています。
>やはり安物のリサイクルバッテリー?ではダメと言うことでしょうか?

 安物は当たり外れが有るのかな?本来はOKと言うことで出荷してますので・・・・

>レギュレータは純正から14.3V(US物)に交換してみました・・・結果は変わらずでした。

 高出力型?って謳い文句が有りますが・・・・本来は常用回転数で14.3V位に成るだけです、高出力に成るんだったら良いけどね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : エムワン  ■日付 : 07/8/3(金) 19:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひげ爺(ミスティック)さん:

> 小生のバイクも始動時は有る程度(1,200rpm以上)回さないとランプは消えません、但しバッテリーが満充電(走った後)の時は900rmp位でもランプは点きません、デジタル電圧計を見てても13Vを少し切ったぐらいです。

エンジンの冷・温でなくバッテリーの充電状態により変わってくるとすれば
つじつまがあいそうですね。
もう一度条件を合わせて確認してみたいと思います。
アドバイスいただいた皆様有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : ををつか  ■日付 : 07/8/2(木) 18:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エムワンさん:

>「900rpm程度で消えてた方が異常を感じます。」
>で少々動揺しております。
>中古車両ですので改造箇所等は不明ですが、
>どのあたりを調べればよろしいでしょうか?
>手持ちは一般工具とテスター・半田ごて程度です。
>宜しくアドバイスをお願いします


 レギュレータは、半導体回路ですので、動作点が変る事は普通考えられません。
 にも関わらず、チャージランプの消灯回転数が変化したのであれば、幾つかの
 要素が考えられます。

 1.レギュレータに原因を持つ場合。
 2.発電系に原因を持つ場合。
 3.その他の部位に原因を持つ場合。

「1」の場合を考察すると、単純にレギュレータの回路異常、内部に有る基準電圧
 が狂った(内部の回路素子が壊れた)、レギュレータの不良。

「2」の場合は、オルタネータかダイオードボードの出力電圧が高くなってる。
 (低い回転でも12V以上の電圧が出てる)

  可能性その1:ダイオードボード内の異常、オルタネータの中性点を整流する
         ダイオードが不良でシャーシと中性点に電圧差が生じている場合。

  可能性その2:バッテリーの内部抵抗が大きく、平滑効率が落ち脈流が出力され
         見かけ上の電圧が大きく出ている場合。

「3」の場合、
  可能性その1:タコメータの指示が狂い、回転数の表示が変化した。
  可能性その2:オーナーの勘違い。

つらつら、こんな事を考えてみました。

チェック方法としては、各動作を電圧計で測る手もありますが、脈流化されて
いる所の電圧の評価は難しくなりますし、レギュレータの動作点を確認する
のも可変電圧の電源が必要になります。

手ッ取り早いのは、異常が見られないバイクの部品を借りて動作させて見れば
良いのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : エムワン  ■日付 : 07/8/3(金) 11:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
アドバイス有難うございます。

> レギュレータは、半導体回路ですので、動作点が変る事は普通考えられません。

この場合「温度特性」は考えなくていいのでしょうか?

> 1.レギュレータに原因を持つ場合。
> 2.発電系に原因を持つ場合。
> 3.その他の部位に原因を持つ場合。
>
>「1」の場合を考察すると、単純にレギュレータの回路異常、内部に有る基準電圧
> が狂った(内部の回路素子が壊れた)、レギュレータの不良。

レギュレータは純正から14.3V(US物)に交換してみました・・・
結果は変わらずでした。

>「2」の場合は、オルタネータかダイオードボードの出力電圧が高くなってる。
> (低い回転でも12V以上の電圧が出てる)

テスターでのチェックはできていませんが、カウルの電圧計では12V以下
11.5V程度でした。多少のふらつきがあるのと、バッテリーがフル充電でないため
参考値です。条件をあわせてデータを取り直しします。

>  可能性その2:バッテリーの内部抵抗が大きく、平滑効率が落ち脈流が出力され
>         見かけ上の電圧が大きく出ている場合。

バッテリーは今年2月HC物(2780円)に取り替えています。
交換前の純正バッテリーとの比較は出来ていませんでした・・・

>  可能性その1:タコメータの指示が狂い、回転数の表示が変化した。

エンジン音で比較しますとタコメーターが狂っているようには感じませんでした。

>  可能性その2:オーナーの勘違い。

もう一度しっかり確認いたします。

>手ッ取り早いのは、異常が見られないバイクの部品を借りて動作させて見れば
>良いのです。

機能問題なしの部品取り車を探すという手もありですね。
いただいた項目について再度、時間をかけてチェックしたいと思います。
有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : 悪魔と魔女  ■日付 : 07/8/3(金) 12:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エムワンさん:

テスターを所持されているのですから電圧チェックをしてみては如何ですが?
部品の交換より簡単に出来るはずです。
レギュレーターの働きはフィールドコイルへの電流制御です。設定で電圧近くになれば電流値を下げ発電を減らします。(一般に14V〜14.5V)
しかし、充電開始電流は制御機能は入っていないと思います。
セルモーター起動時に手間取れば電気の消費量が多く、バッテリーの電圧は下がります。
始動直後、電圧が上がりにくいのは発電電力の大半をバッテリーの充電に消費しますので徐々に電圧が上がってきます。
又、チャージランプはバッテリー電圧(状態)により充電開始電圧が変わります。
前レスで書きましたが、バッテリー電圧との比較です。(同電位あるいはそれ以上)
カウルの電圧計でも変化は読み取れますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : エムワン  ■日付 : 07/8/3(金) 19:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悪魔と魔女さん:

>テスターを所持されているのですから電圧チェックをしてみては如何ですが?
>部品の交換より簡単に出来るはずです。
>カウルの電圧計でも変化は読み取れますね。

「デジタルテスターは変化を見るのに適さない」との内容があったので
 ”なるほど”と思い使用していませんでした。
変化はみるにはカウルの電圧計がありましたね。
もう一度条件を整理して見直ししていきたいと思います。
有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : 悪魔と魔女  ■日付 : 07/8/3(金) 19:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エムワンさん:

>>カウルの電圧計でも変化は読み取れますね。
>
>「デジタルテスターは変化を見るのに適さない」との内容があったので
> ”なるほど”と思い使用していませんでした。
>変化はみるにはカウルの電圧計がありましたね。

カウルの電圧計はある程度の精度ですのでデジタルテスタとの誤差を確認しておけば充分実用になります。
デジタルテスタでもバッテリーが接続されていますので平滑され正確な電圧を表示します。(オルターネーターの出力波形は三相全波整流です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : 七四式  ■日付 : 07/7/31(火) 0:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼へるすけさん:

>今までは800〜900rpm程度でも警告等は点いていませんでした。
>やはりどこかが弱っているのでしょうか?

七四式です。
充電開始が可能になる電圧になれば、回転数か低くても充電されます。
充電開始となる回転数(約1200rpm)は目安で、だいたいそのくらいの
回転数で、充電可能な電圧に達する様です(本当か?)

>また、みなさまのモノサス等も、アイドリング時には警告灯が点いて
>いるのでしょうか?
>また、渋滞路などで点灯しっぱなしになっていても、バッテリーは
>上がらないのでしょうか?

警告等がついても渋滞程度の短時間なら、本当にバッテリーが
弱っていなければ、バッテリーは上がりません。

以前、警告等が点きっぱなし(ロータ断線)になった時、なんだかんだで、
70〜80Kmは走れました。(バッテリーの状態によりますが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : へるすけ <syojyoji2001@hotmail.com>  ■日付 : 07/7/31(火) 0:36  -------------------------------------------------------------------------
   おをつかさん
七四式さん

ありがとうございました。安心しました。

2V初心者の私ですので、今後とも色々とご教授していただければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 07/7/31(火) 6:50  ■Web : http://blogs.yahoo.co.jp/mini4312/49187583.html  -------------------------------------------------------------------------
   ▼七四式さん:
>▼へるすけさん:
>>また、渋滞路などで点灯しっぱなしになっていても、バッテリーは
>>上がらないのでしょうか?
>
>警告等がついても渋滞程度の短時間なら、本当にバッテリーが
>弱っていなければ、バッテリーは上がりません。
ここは短時間の渋滞ならば、・・・・が正しいでしょうね。

バッテリーの程度によっても違うと思いますので、ライト点灯時で市内走行なので頻繁に発、停止を繰り返すときは注意が必要です。
以前ニュートラルSW連動にライトリレーが話題になりましたが、あれはいいものだと思います。停止時のライトONが一番バッテリーを消費しますので。
http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-i.html

ライトをつけずに、200km走行できた経験はありますが、これは全て高速道路でのことでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : サムライ  ■日付 : 07/7/31(火) 16:22  ■Web : http://blogs.yahoo.co.jp/tennenonsen1  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:
>以前ニュートラルSW連動にライトリレーが話題になりましたが、あれはいいものだと思います。停止時のライトONが一番バッテリーを消費しますので。
>http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-i.html
少し前(五月頃だったかな?)青ちゃんの上記デイトナ製品が欲しいと思い
デイトナに直接聞きましたが 現在は、無いそうです。
それで、諦めました。今時のバイクは常時転倒が義務ですからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : ひげ爺  ■日付 : 07/7/31(火) 20:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼サムライさん:
>▼青ちゃんさん:
>>以前ニュートラルSW連動にライトリレーが話題になりましたが、あれはいいものだと思います。停止時のライトONが一番バッテリーを消費しますので。
>>http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-i.html
>少し前(五月頃だったかな?)青ちゃんの上記デイトナ製品が欲しいと思い
>デイトナに直接聞きましたが 現在は、無いそうです。

感じはこれと同じ?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m42451928
車に同じ種類のを10年程使ってます、バッテリーに優しいですよ。

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7962056
バイクには同じのを付けてます。

>今時のバイクは常時転倒が義務ですからね。

 今時のバイクじゃなくても事故防止の観点から点けた方が良いですね、昔事故った時に”ライトは点けてたの”って聞かれました、スモール(ポジションランプ)は点けてましたが・・・・・

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : サムライ  ■日付 : 07/8/1(水) 7:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひげ爺さん:
情報有り難う御座います。
>ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7962056
>バイクには同じのを付けてます。
↑これが安いですね!ウオッチリストに入れました。

> 今時のバイクじゃなくても事故防止の観点から点けた方が良いですね、昔事故った時に”ライトは点けてたの”って聞かれました、スモール(ポジションランプ)は点けてましたが・・・・・
私は常時点灯を心がけていますよ〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーランプが点灯  ■名前 : ををつか  ■日付 : 07/8/1(水) 6:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼サムライさん:

 誤解を招くといけないので一言
>
>今時のバイクは常時点灯が義務ですからね。


 バイクの前照灯に関しては、1994年以降製造のバイクには
 「前照灯を消す事の出来るスイッチをつけてはいけない」ってのが
 ルールです。 常時点灯が義務では無く、今どきのバイクは消せない
 様になってると言うことですね。

 これは、ISOの2輪車部会でバイクはヘッドライトを昼でも点灯して
 いた方が事故が減ると言う統計調査によって決められ、ISO加盟国が
 承認し、各国が法制化した物です。
 
 我々が乗る2V−Rは、常時点灯化以前の設計ですので、走り方によっては
 バッテリーの早期消耗を招く様です。

 私は、事故防止の観点から常時点灯が望ましい、けどバッテリーが心配だし、
 と言うことで、RS特有のポジションライトをLED化し、目立つ様に点灯
 しています。

 一度、白バイ警官に話しを聞いたら「常時点灯化のお陰で隠れて追跡が
 出来なくなり、仕事がやり辛い」と嘆いていました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1000