過去ログ

                                Page     393
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ウインカーのLED化  ををつか 10/3/14(日) 17:04
   ┗Re:ウインカーのLED化  二本サスおじさん 10/3/14(日) 20:50
      ┗Re:ウインカーのLED化  ををつか 10/3/14(日) 21:55
         ┗Re:ウインカーのLED化  RYO 10/3/15(月) 6:40
            ┗Re:ウインカーのLED化  ををつか 10/3/15(月) 8:12

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ウインカーのLED化
 ■名前 : ををつか
 ■日付 : 10/3/14(日) 17:04
 -------------------------------------------------------------------------
   省電力的には、ホトンド寄与しないであろう
ウインカーのLED化を進める。

わ〜〜、地震だ、結構大きい、長くゆれる。

閑話休題

写真は、純正と差し替え可能なICリレー、
スイッチON で点灯から始まる。

手前の小さいのが、メーター内インジケータ
電球と同じ大きさの中にLEDとダイオード2コ、
抵抗を仕込むので結構大変。
出ている線は、アースに接続。

注文している電球の口金が到着したら、あと3コ
電球を作って完成。
今どきの高輝度LEDは4つもつければ充分な輝度で
光ってくれます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ウインカーのLED化  ■名前 : 二本サスおじさん  ■日付 : 10/3/14(日) 20:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
>スイッチonで点灯から始まる。

ICリレーでONから始まるのは意外とないんですよね!

>電球と同じ大きさの中にLEDとダイオード2コ、
>抵抗を仕込むので結構大変。

私も既製品を加工をして同じものを作りましたが老眼が・・・
 //blogs.yahoo.co.jp/chako_ron/32191943.html#32448749

すべてを装着してのインプレを待っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ウインカーのLED化  ■名前 : ををつか  ■日付 : 10/3/14(日) 21:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼二本サスおじさんさん:

>ICリレーでONから始まるのは意外とないんですよね!

 私の場合、タイマーIC(555)を使用しないで、
 ロジックIC を使い、発振回路を組んでいます。
 ですから、ONスタート、OFFスタート、どちらでも
 作れます。


>私も既製品を加工をして同じものを作りましたが老眼が・・・
>  //blogs.yahoo.co.jp/chako_ron/32191943.html

 T10の電球の大きさの中に、パーツを複数を仕込まないと
 ならないので結構大変ですよね。

 適当なLEDが無かったので高輝度白色LED を取りあえず
 付けましたので、グリーンのレンズを通してもちょっと
 色が白けています。
 次回、買い物に出たら高輝度グリーンのLEDを購入し
 付け替えを考えています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ウインカーのLED化  ■名前 : RYO  ■日付 : 10/3/15(月) 6:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
> 私の場合、タイマーIC(555)を使用しないで、
> ロジックIC を使い、発振回路を組んでいます。
> ですから、ONスタート、OFFスタート、どちらでも
> 作れます。
マルチバイブレータと言えば555ですがそれを使わないとはさすが。
出来たら回路図でもアップお願いします。
ところで写真ではICソケット使ってますがバイクの振動で大丈夫でしょうか?
小生の保守する機器に昔、結構ICソケットが多数使われており接触不良で悩まされ
結局全てソケットを外し直付けしたいやな経験が多いので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ウインカーのLED化  ■名前 : ををつか  ■日付 : 10/3/15(月) 8:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:

>マルチバイブレータと言えば555ですがそれを使わないとはさすが。
>出来たら回路図でもアップお願いします。

完成し車載化が完了したら回路図のアップもします。
以前から555が好きで無く、方形波の発信と言えば
インバータの帰還を利用した回路を使っています。
昔関係してた機器は、超省電力設計が求められた為
CMOS化が遅かった555を避けていた関係ですね。

>ところで写真ではICソケット使ってますがバイクの振動で大丈夫でしょうか?
>小生の保守する機器に昔、結構ICソケットが多数使われており接触不良で悩まされ
>結局全てソケットを外し直付けしたいやな経験が多いので。

試作機ですのでソケット化しています。
私も大昔、フィールドで使う観測機器に関係していましたが、ソケットの銘柄に
より振動耐性に差が有るようですね。

フィールドで使う機器ですと、振動の他、接触部分の電食による接触不良も
多く発生しますので、気をつけないといけませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 393