Page 123 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼アーカイブスって 青ちゃん 02/12/21(土) 10:36 ┣ARCHIV mot 02/12/22(日) 1:21 ┃ ┗Re:ARCHIV 青ちゃん 02/12/22(日) 8:47 ┃ ┗Re:ARCHIV OTTO 02/12/22(日) 12:17 ┗Re:アーカイブスって ををつか 02/12/24(火) 17:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : アーカイブスって ■名前 : 青ちゃん <aochann@ohv-boxer.com> ■日付 : 02/12/21(土) 10:36 -------------------------------------------------------------------------
BMW BIKES でアーカイブ・・とかで出版されていますが、どんな意味なのか調べてみました(恥) NHKより 日本語としてはなじみのうすい言葉ですが、実は世界的に使われている共通語です。語源は英語の【Archives】。「保管所」という意味です。「時代」を記録した映像や歴史的に価値の高い資料などを保管し、活用する機能・場所のことを示します。 でBIKESの・・・・vol.1,2,3の意味が分かりました。 |
これを「アルヒーフ」と読んだ人は、古くからのレコードファン。CDになってからもレーベルとして残ってるわけですが。 英語読みすると、確かに「アーカイブ」。ギリシャ・ローマ起源の言葉ってこれだから困りますね。 英語が起源なんて言い出す公共放送も困りもんですが。そういえば、日曜深夜にやっている「NHKアーカイブス」も、再放送する番組はいいんですが、時々コメントで絶句させられることがありますね。ひどく短絡的な教訓に結びつけたりしますから。 |
▼motさん: >これを「アルヒーフ」と読んだ人は、古くからのレコードファン。 このレーベルは知ってましたが、こんな意味があるって知りませんでした。 最近アナログファンになってしまいました。 皆様、不要なアナログレコードを無料っであげてもいいよと思われる方は、ご連絡を(ジャズ、クラッシク)(笑) |
▼青ちゃんさん: 今でもドイツ語はアルヒーフと発音します。 英語を介して単語が入ってくると元からあった単語と全く違ってくることがあります。 かつて有力ドイツ人GPライダーでマルティン・ヴィメルって人がいましたが 紹介される雑誌によってマーチン・ウィーマーとなっていたり、最初は別人だと思っていました。 安土桃山時代、ポルトガル宣教師のはじめた神学校にセミナリオとかコレジオというのがありましたがセミナー、ゼミナール、カレッジとおなじ単語だったとは気付きませんよね。 心的障害(?)にトラウマという単語がありますがこれが英語のドリームと同じ語源だったなんて、、、 ドイツ語でトラウムって知っていれば関連性がなんとなく理解できます。 黒澤映画の“夢”はドイツ語でトロイメ(トラウムの複数形)でした。夢はいまでは良いことで使われることが多いようですが元来は悪夢のことでシャーマンが呪いをかけて敵対人を呪い殺すことだったとテレビで言っていました。夢の字は草カンムリですがこれは便宜的でシャーマンのお面と角の被り物を表現したものだそうです。 昔“たたりじゃー”ってのが流行語になっていました。 ナイトメアー(悪夢)のメアーもおとぎ話のメルヘンをおなじ語源です。夜のメルヘンなら毎晩見たい気がしますが、、 ドイツかぶれの能書好きなOTTOでした。 |
ども、ををつかです。 ▼青ちゃんさん: >BMW BIKES でアーカイブ・・とかで出版されていますが、どんな意味なのか調べてみました(恥) > >でBIKESの・・・・vol.1,2,3の意味が分かりました。 BMWBIKESのアーカイブの3を購入した時に思いました。 「これが先に出てりゃ、苦労して本誌を14号まで買わなくても 済んだのに」って。 特に、3号は手に入らず(R100系のエンジン整備が載ってた) 入手に苦労しました、結局、ヤフオクでプレミアムの付いた金額で 落札したと思います。 |