旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
6 / 78 ページ ←次へ | 前へ→

BING以外のキャブのスロッ...[4]  /  フロントキャリパー[0]  /  オカメからよだれ[14]  /  マフラーの互換性について[2]  /  Boxerのアルミエンジンの...[10]  /  異音[9]  /  イグニッションモジュール...[4]  /  R100RSでニュートラルで...[4]  /  片排[3]  /  エンジン内部にガソリンが[5]  /  

BING以外のキャブのスロットルケーブル
 Gombei 79R100/7T  - 15/7/2(木) 12:39 -

引用なし
パスワード
   CR VM などの直引き式のキャブをつけた場合のワイヤーは皆さんどうされているのでしょう?

私はVMキャブですがキットでワイヤーが付属してきたのですがそろそろ予備を用意しておかなくては思ってますが 

ひらさん おおつかせんせい Makryuさんみなさんは どうやって調達されているのでしょう

MotorworksにThrottle cable | CAA36618Fits R90S, R50, R69S
MotobinsにTHROTTLE CABLE(FEATHERLIGHT)R90S 1975 ON
デロルト用がありますが これが使えますか?

よろしくお願いします

Mikuniのワイヤー
 Gombei 79R100/7T  - 15/7/3(金) 11:50 -

引用なし
パスワード
   自己完結レスです
rockypointcycle.com/
で購入可能です

Re:Mikuniのワイヤー
 ひら  - 15/7/9(木) 12:22 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombei 79R100/7Tさん:
>自己完結レスです
>rockypointcycle.com/
>で購入可能です

私のTM/RSは純正のBing用が使えます、です。長さだを右R80用、左RT用を使用してます。

Re:BING以外のキャブのスロットルケーブル
 geemer  - 15/7/9(木) 14:56 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombei 79R100/7Tさん:
>CR VM などの直引き式のキャブをつけた場合のワイヤーは皆さんどうされているのでしょう?

R100RT(モノサス)にデロルト(PHF36)を付けています。
ワイヤーは自転車のシマノのシフト用アウター(シリコングリス入り)+テフロン加工インナーケーブルをm単位で購入し、エンドを半田付けで個別に作っています。長さは自由に設定出来ます。
作動抵抗が少なく、結構良い感じです。
必要なら詳しいデータを送ります。

Re:BING以外のキャブのスロットルケーブル
 パタパタ  - 15/7/14(火) 17:37 -

引用なし
パスワード
   ワタシはCRを以下のやり方で使ってます。
ttp://patapata2cv.blog118.fc2.com/blog-entry-72.html

・ツリー全体表示

フロントキャリパー
 R80のぶ  - 15/7/13(月) 15:09 -

引用なし
パスワード
   最終型のR80に乗っています。最終型のフロントブレーキは大径のシングルです。
このブレーキはそのままにして、ダブルディスクにしたいのですが、どのような方法があるでしょうか?
例えばKシリーズと同じですよとか、、、新品の部品はもう無いと思われます。
何か良い方法は無いでしょうか?

・ツリー全体表示

オカメからよだれ
 RTパパ('88R100RT US)  - 04/9/12(日) 20:10 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!ごぶさたしております。
標記の件、オカメ下部からクランクケース前(黒く塗装してある部品)のあたりにオイルの垂れた跡が!
依然走ったときに濡れた所を走ったのでオイルパンの合せ目から滲んだオイルが広がったかと思っていたのですがどうやらオカメ内部からのようです。(現在オイルパンにまでオイル汚れは伝っていません)

オカメ内部でクランクから貫通しているのはオルタネータのシャフト?だと思うのですが?

そこで教えていただきたいのは漏れの箇所を確認するためにオカメ内部にパーツクリーナー等をシューしても害はないのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いいたします。

開けてから質門を!と言われそうですが実は今朝SRで走行中信号無視で交差点に突っ込んできた自転車避ける為握りゴケ、左足首負傷の為メンテするのは少し先になりそうなのです。
そんな訳でみなさんの体験をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします。

PS:レス違いになりますが私のファイナルは刻印、取説ともに11/33と成っています。

Re:イグニッショントリガのOリング替えても駄目で...
 arimafuji  - 15/5/14(木) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:

>ありがとうございます。
>このガスケットは2年ほど前に盛大にオイル漏れして交換しました。(小さなリング状のガスケットも)
>
>おそらく
>www.realoem.com/bmw/enUS/showparts?id=0453-EUR---2472-BMW-R%2080&diagId=11_1693
>
>ここのあるNo.8の”Shaft seal”だと思うんですが・・・。ここは一度も変えてないんです。何度か開け閉めもしました。近いうちにディーラーに注文してみます。

セルモーターが入ってる部分の排圧のホースクランプが緩んでるとオカメ側にも
オイルが漏れて来ることが有ります。

シャフトシール注文しました
 ひら  - 15/5/16(土) 7:26 -

引用なし
パスワード
   ▼arimafujiさん:

>セルモーターが入ってる部分の排圧のホースクランプが緩んでるとオカメ側にも
>オイルが漏れて来ることが有ります。

近いうちにチェックしてみます。ありがとうございます。

Re:イグニッショントリガのOリング替えても駄目で...
 rt  - 15/5/22(金) 10:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
 ご無沙汰しています。
久々に覗いたらずいぶん古いのが上がってきていてビックリ!

我がRTはこの時の2か所のシール交換以来オカメの中からの漏れはありません。
ただオイルパンはオイル交じりの泥でいつの間にかグチャグチャになっています。
どっかから漏れてるよね〜

*この記事を見てもう10年過ぎたんだなと感慨深いものがあります。
RTを所有してから14年が経過しました。トラブルがあったりすると嫌になることもありますが乗っていてほんとに飽きないバイクです。
購入前にOBCを見ながらこんなにトラブル出るのなら維持できないんじゃないかと悩んでいました。でも、これだけの情報があるなら何とかなるでしょと背中を押してくれたのもOBCです。

改めてOBCに感謝!

クランクシャフトのオイルシール交換しました
 ひら  - 15/5/24(日) 21:57 -

引用なし
パスワード
   ▼rtさん:

>購入前にOBCを見ながらこんなにトラブル出るのなら維持できないんじゃないかと悩んでいました。でも、これだけの情報があるなら何とかなるでしょと背中を押してくれたのもOBCです。
>
>改めてOBCに感謝!

仰る通りでございます。
先日も1年ぶりに青ちゃんはじめ皆さんとお会いしました。いい仲間でございます。

ところでクランクシャフトのオイルシール交換しました。
日に日にオイル漏れがひどくなっていました。先週部品が届いたので交換してみました。効果があるといいのですけど・・・。
blogs.yahoo.co.jp/thedeco01/16530704.html

・ツリー全体表示

マフラーの互換性について
 EVO  - 15/5/15(金) 17:08 -

引用なし
パスワード
   はじめて書き込みいたしますEVOともうします。
90年式R100RSに乗っています。よろしくお願いいたします。

モノサスにツインサス用マフラー(サイレンサー)を取り付けたいと思っています。

モノサスとツインサス用マフラーとの互換性について、教えていただければ幸いです。
干渉、ステー追加、口径変更など
純正社外品問わず、取付のご経験のある方、情報お願いいたします。

Re:マフラーの互換性について
 arimafuji  - 15/5/19(火) 6:37 -

引用なし
パスワード
   ▼EVOさん:

>モノサスとツインサス用マフラーとの互換性について、教えていただければ幸いです。
>干渉、ステー追加、口径変更など
>純正社外品問わず、取付のご経験のある方、情報お願いいたします。


初めまして、arimafujiです、
互換性はありません エキパイから交換 口径変更等費用が掛かります。
排ガス規制で検査パスできない事も有るのでもとに戻さないといけないので
排気音が少し良くなるだけでメリットはありません。

Re:マフラーの互換性について
 EVO  - 15/5/19(火) 19:03 -

引用なし
パスワード
   ▼arimafujiさん:

>初めまして、arimafujiです、
>互換性はありません エキパイから交換 口径変更等費用が掛かります。
>排ガス規制で検査パスできない事も有るのでもとに戻さないといけないので
>排気音が少し良くなるだけでメリットはありません。

arimafujiさん はじめまして。
回答ありがとうございます。参考になりました。

・ツリー全体表示

Boxerのアルミエンジンの磨き方
 Gombei 79R100/7T  - 15/3/4(水) 9:53 -

引用なし
パスワード
   最近オカメを綺麗なものに換えたら クランクケースとシリンダーのバッチ差加減が目に付いて仕方がありません 

以前宮ケ瀬でお会いした綺麗な赤いR100方はCRCと真鍮ブラシで磨きますとおっしゃっていましたが なかなかそんなに綺麗にはなりません なんか却って黒ずんできている感じです 

特にシリンダーのフィンはしばらくほって置くと粉が噴いたみたいになってばっちいです

アルミクリーナーも普通のクランクケースカバーのようにぴかぴかのものにはいいのですが BMWの梨地にはいまいちです

皆さんはお手入れはどうされているのですか?

http://blogs.yahoo.co.jp/gunsei/26437606.html

Re:Boxerのアルミエンジンの磨き方
 Gombei 79R100/7T  - 15/4/8(水) 14:06 -

引用なし
パスワード
   タイルマスター初めて聞きました ぐぐったら業務用の洗剤なんですね 1Kg2700円で通販で売っているようですね 

ホイルも綺麗になるならよさそうです

Re:Boxerのアルミエンジンの磨き方
 南国  - 15/4/8(水) 20:35 -

引用なし
パスワード
   ▼arimafujiさん:

>こんばんは、少し難しいけれど注意しながらやればほぼ新品並みになる方法が有ります。まずは磁気タイルを洗うタイルマスターと言う洗剤が有ります1リットルで
>2500~3000円位しますそして 目地バケ狭い所まではいるので(豚毛で) 此れお薄めたり原液なりで洗う( あらかじめ粉吹いたり汚い所は真鍮ブラシで落としておく)。 水道は出したままで様子見ながら流していく、ホイールなどはほぼ原液でも大丈夫です。此の洗剤は錆や油汚れも落としてくれるので今までどんな事しても落ちなかった汚れも落としてくれます。後は念入りに洗剤を洗い流すことが大事です。

横入ですみません。 この洗剤でパーツクリーナーでも落ちない、細い真鍮ブラシでも落ちない、カビの様な汚れは落ちる可能性はありますでしょうか?

Re:Boxerのアルミエンジンの磨き方
 arimafuji  - 15/4/9(木) 5:15 -

引用なし
パスワード
   ▼南国さん:
>▼arimafujiさん:

>横入ですみません。 この洗剤でパーツクリーナーでも落ちない、細い真鍮ブラシでも落ちない、カビの様な汚れは落ちる可能性はありますでしょうか?

おはようございます、殆どの黄ばんだ汚れやホイールなどは100%新品状態になります。ガソリンなどがしみ込んだ汚れ、シリンダーの正面排気周りの黒ずんだ汚れなどは丁寧にやれば100までもいかなくても80%は落ちます排気管ナットは 新品状態になります。

Re:Boxerのアルミエンジンの磨き方
 arimafuji  - 15/4/16(木) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼arimafujiさん:
>▼南国さん:
>>▼arimafujiさん:
>
>>横入ですみません。 この洗剤でパーツクリーナーでも落ちない、細い真鍮ブラシでも落ちない、カビの様な汚れは落ちる可能性はありますでしょうか?
>
>おはようございます、殆どの黄ばんだ汚れやホイールなどは100%新品状態になります。ガソリンなどがしみ込んだ汚れ、シリンダーの正面排気周りの黒ずんだ汚れなどは丁寧にやれば100までもいかなくても80%は落ちます排気管ナットは 新品状態になります。
書き忘れてましたがこの商品金属には使用しないでと書いてありますが様子見ながら水を掛けながら使用すれば問題はないです特に一番効果があるのはGSのスポークホイルのスポークの汚れは錆びてない限りは良く落ちピカピカになりますますハブも綺麗になります私は原液で少しずつバイク丸ごと丸洗いしまして兎に角よく洗い流しておきます(全て下部から洗う)二〜三日置いておくと白い粉をを吹いて来すが場所と部分を見ながらケンマロンと真鍮ブラシを使い分けて落とします最後は落ちてる所と落ちてないところを薄めた洗剤で落として水洗い流します出来れば高圧洗浄機が有れば特に良いですが、後はワックス等で磨けば新車みたいに成りますが自己責任でお願いします。

・ツリー全体表示

異音
 tama  - 15/1/22(木) 20:57 -

引用なし
パスワード
   間違えて、コーヒータイムへ投稿してしまったので
再度此方で投稿させて頂きます。

初めて投稿します。
モノサスのr100rsに乗っていますが、最近冷間始動時の1〜2回目位までセルを回すと
ギャギャっと音がします。
エンジンが暖まってからは、異音はしません。
セルモーターは日本電装へ交換済み(交換後3年程)ですので、マグネットの剥離ではないと
思いますが、何が原因か分かりません。

グリス切れを疑い、対処してみましたが最初だけ効果があったと思ったら
2〜3回目からはまた異音がする様になりました。
グリスはたっぷり使ったので、量が少なかったとも思えません。

何方か,分かる方ご教授頂ければ幸いです。

Re:異音
 tama  - 15/1/23(金) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼shoさん:
>▼tamaさん:
>>間違えて、コーヒータイムへ投稿してしまったので
>コーヒータイムにも返信しましたが改めて。
>
>>モノサスのr100rsに乗っていますが、最近冷間始動時の1〜2回目位までセルを回すと
>>ギャギャっと音がします。
>ピニオンギヤの飛び出し不足では?若しくはピニオンギヤかリングギヤの編摩耗。
>
>>エンジンが暖まってからは、異音はしません。
>
>冷間時で動きの渋いマグネットスイッチがエンジン熱でスムーズにスライドする。
>
>ご参考までに。

sho様

ご返信有り難う御座います。
まだ割と新しいので、それほど損耗はしていないと思います。
見た限りでは問題ありませんでした。
ピニオンギヤの飛び出し不足の場合、やはりバッテリーが問題でしょうか?

Re:異音
 sho  - 15/1/24(土) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ▼tamaさん:

>ピニオンギヤの飛び出し不足の場合、やはりバッテリーが問題でしょうか?
症状からいくとギヤの噛み合い不良による異音のようですが。

バッテリー電圧不足で辛うじてプランジャーを引き寄せたが保持出来ず空転。

可能性はあると思いますが、普通はカチカチ音だけで回転まではいかないような気もします。

何れにしましてもマグネットスイッチ辺りが怪しい気がします。
その他スタータリレーの接触不良とか。

憶測ばかりですみません。

Re:異音
 tama  - 15/1/26(月) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼shoさん:
>▼tamaさん:
>
>>ピニオンギヤの飛び出し不足の場合、やはりバッテリーが問題でしょうか?
>症状からいくとギヤの噛み合い不良による異音のようですが。
>
>バッテリー電圧不足で辛うじてプランジャーを引き寄せたが保持出来ず空転。
>
>可能性はあると思いますが、普通はカチカチ音だけで回転まではいかないような気もします。
>
>何れにしましてもマグネットスイッチ辺りが怪しい気がします。
>その他スタータリレーの接触不良とか。
>
>憶測ばかりですみません。

sho様

とんでもないです。
知恵をかして頂けるのは大変有難いです。

セルモーター自体はまだ新しく、余り不具合は考えたく無いので
取り敢えず、バッテリーやその他の電装関係を当たってみます。

Re:異音
 tama  - 15/3/3(火) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼tamaさん:
>間違えて、コーヒータイムへ投稿してしまったので
>再度此方で投稿させて頂きます。
>
>初めて投稿します。
>モノサスのr100rsに乗っていますが、最近冷間始動時の1〜2回目位までセルを回すと
>ギャギャっと音がします。
>エンジンが暖まってからは、異音はしません。
>セルモーターは日本電装へ交換済み(交換後3年程)ですので、マグネットの剥離ではないと
>思いますが、何が原因か分かりません。
>
>グリス切れを疑い、対処してみましたが最初だけ効果があったと思ったら
>2〜3回目からはまた異音がする様になりました。
>グリスはたっぷり使ったので、量が少なかったとも思えません。
>
>何方か,分かる方ご教授頂ければ幸いです。


ひげ爺さん様 sho様

遅くなりましたが,原因分かりましたのでご報告致します。
アドバイス通り、バッテリージャンパーを試して見ましたが変わらず。
スタータリレー等電装もチェックチェックしましたが変わらず。

結局セルを取り外し、単体で動作させると異音がした為
電装屋さんへ点検修理に出しました。

結果はセルの軸部分がずれた状態で回っていた為,ブッシュが偏摩耗し
異音がしていたのではないか?との事でした。
帰って来たセルを早速取り付け回した所、異音無く正常に動作しました。

また分からない事ありましたら、ご厄介になる事もあると思いますが
宜しくお願い致します。

ありがとうございました。
  

・ツリー全体表示

イグニッションモジュール取り付け
 matu  - 15/2/17(火) 16:30 -

引用なし
パスワード
   初めまして。94年R80所有のmatuと申します。以前からこちらをメンテナンスの参考にさせて頂いていました。今回、再塗装終了のフレームに部品の組み付けをしているのですが、イグニッションモジュールをフレームにつける2本のボルトのうち、下側のボルトにはメインハーネスからの線が付きますが、上のボルトには黒のアース線がつくところまでは分かったのですが、その先をどこに止めるのかが分からなくなってしまいました。ご存知の方に教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

Re:イグニッションモジュール取り付け
 mot  - 15/2/19(木) 17:56 -

引用なし
パスワード
   ▼matuさん:
あそこは格好のアースポイントなので、後付けのアクセサリー類のアース線も来ていたりします。おっしゃっている黒のアース線が、何らかのパーツから来ているのでない限り、特に取り付けなくても問題は生じないと思います。もしかして、どこかで外れたないし切れたとなると、ちょっと見当がつきませんが。

Re:イグニッションモジュール取り付け
 matu  - 15/2/21(土) 15:29 -

引用なし
パスワード
   motさん
有難うございます。黒のアース線の片側は一回り細いボルトに止められていた形跡があるのですが、とりあえず取り付けずにエンジン始動してみようと思います。

Re:イグニッションモジュール取り付け
 OTTO  - 15/2/21(土) 17:15 -

引用なし
パスワード
   ▼matuさん:

メインハーネスのアース(31)は茶色です。
M5丸端子90度ひねりならF・ブレーキマスター部に固定されていたような気がします。

Re:イグニッションモジュール取り付け
 matu  - 15/2/23(月) 13:55 -

引用なし
パスワード
   OTTOさん
有難うございます。思い出しました。おっしゃる通りブレーキマスターを止めるボルトに友締めされていましたね。(なぜかここだけ写真を撮り忘れてました。)これで作業が進められます。本当に有難うございました。

・ツリー全体表示

R100RSでニュートラルでないとエンジンがかからな...
 k100  - 15/2/19(木) 15:48 -

引用なし
パスワード
   はじめまして R100RS初心者です。よろしくお願いします。
モノサスのR100RSですがニュートラルでないとエンジンがかかりません。
チェンジが入っているとクラッチレバーを握ってもセルが廻りません。
どこが悪いのでしょうか?
ニュートラルランプは正常に点きます。
交差点でエンストすると焦ってしまいます(-_-;)

Re:クラッチSW?
 ひげ爺  - 15/2/19(木) 17:57 -

引用なし
パスワード
   ▼k100さん:
>はじめまして R100RS初心者です。よろしくお願いします。
>モノサスのR100RSですがニュートラルでないとエンジンがかかりません。
>チェンジが入っているとクラッチレバーを握ってもセルが廻りません。
>どこが悪いのでしょうか?
>ニュートラルランプは正常に点きます。
>交差点でエンストすると焦ってしまいます(-_-;)

クラッチにSWが付いてます、動作確認(ON-OFF)して見て下さい。

Re:クラッチSW?
 k100  - 15/2/19(木) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>クラッチにSWが付いてます、動作確認(ON-OFF)して見て下さい。

ありがとうございます!  よく見てみます。お恥ずかしい限りです。
譲っていただいた方からこれはニュートラルでないと掛からないと言われていたものですから・・・

Re:ニュートラルでないとエンジンがかからない
 mot  - 15/2/19(木) 18:13 -

引用なし
パスワード
   ▼k100さん:
クラッチレバーの根元に、レバーを握ると導通するクラッチスイッチがあります。これによりギアが入っている時でも、レバーを握ればエンジンが掛けられるわけです。このスイッチが導通しなくなっているのではないかと推測します。一旦バラして組み直すことで機能を復活させることができますが、内部のバネを飛ばさないよう注意してください。以前うっかり飛ばしてしまって苦労した覚えがあります。

Re:ニュートラルでないとエンジンがかからない
 k100  - 15/2/19(木) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ▼motさん:
>▼k100さん:
>クラッチレバーの根元に、レバーを握ると導通するクラッチスイッチがあります。

さっそくにありがとうございました。こんどの休みに確認してみます!

・ツリー全体表示

片排
 ひら  - 15/1/25(日) 1:25 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。R80のひらです。
今朝(昨日の)まだ陽が開けやらぬ頃、仕事場に急いでいた。と、なにやらエンジンから異音!そしてふけない!!ふかすと止まりそう!!!

そうです。どちらかのエンジンが”働いてない”片排ってやつ。しかしこんなところで止めるわけにはいかない。なんとか会社につかなくては。

なんとかエンジンは止まらずにブスブスいいながらもなんとか到着。チビリそうだった。

会社について右のエンジンを触ったら、”冷たかった”

原因はプラグコード。古いノロジーが断線したらしい。奇跡的に予備のNGK赤コードを持っていたので交換した。

生き返った。おそまつ!


落ち着いたら、ブログにでもアップします(でもこれ以上のことないのですが・・・)

Re:片排
 Gombei 79R100/7T  - 15/1/25(日) 9:02 -

引用なし
パスワード
   プラグコードの予備を持っているなんて 本当に奇跡ですね

Re:片排
 ひげ爺  - 15/1/25(日) 11:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
>原因はプラグコード。古いノロジーが断線したらしい。奇跡的に予備のNGK赤コードを持っていたので交換した。

ノロジーって被服はゴム?シリコン?
古くなったのでリークしたのかな?
コードの予備とは・・・・
私はアクセルワイヤー・スロットルワイヤー・それと電装品、ただのお呪いで持ってるんだけど。

Re:片排
 ひら  - 15/1/28(水) 16:20 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん、ひげ爺さん:
使っていたコードも何年前のものかわからないノロジーの改良品。怖くって古いケーブル(NGK)だけど持ち歩いてました。

ノロジーのケーブルはゴム被服っぽいですね。もう中はボロボロでした。
今回中身のケーブルをテイラーにしてみました。シールドやキャップは移植しました。

効果のほどは・・・全く変わりません(わかりません)

http://blogs.yahoo.co.jp/thedeco01/16216623.html

・ツリー全体表示

エンジン内部にガソリンが
 TAKA  - 15/1/24(土) 22:13 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
当方R100GSに乗っております。
久しぶりに乗ろうとまずバッテリー充電のついでに、エンジンオイルを確認した所、ゲージの適正量をはるかに超えたシャバシャバの液体が入っておりはじめイタズラでもされたのかと思いましたが、どうやらガソリンがエンジンオイルに大量に混じった状態でエンジン内に有るということがわかり、すぐに抜き取りました。

このとき燃料コックを閉じルのをわすれたまま比較的長い期間(と言っても3〜4ヶ月ほど)置いておりましたので、キャブがオーバーフローしてガソリンが床に漏れておりましたが、このようなエンジン内部にガソリンが大量に入ってしまうことは初めての経験です。

コックのしめ忘れは何度もやってしまったことはあるのですがこのようなことは初めてです。

これはキャブレターからエンジンのピストン側へガソリンが流れ込みエンジン内部に入り込んだということでしょうか?このような現象はたまに起きるのでしょうか?

また、今後エンジンオイルを入れるだけで問題ないのか?ガソリンでオイルフィルターまで傷んでいるのかている?変えたほうが良いのか?

ちなみにエンジンオイルを入れて短い距離を走行し、再度交換したらいけるかなとは考えておりますが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。

Re:エンジン内部にガソリンが
 ひげ爺  - 15/1/24(土) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼TAKAさん:

良かったですねエンジン掛けなくて・・・・

>このとき燃料コックを閉じルのをわすれたまま比較的長い期間(と言っても3〜4ヶ月ほど)置いておりましたので、キャブがオーバーフローしてガソリンが床に漏れておりましたが、このようなエンジン内部にガソリンが大量に入ってしまうことは初めての経験です。

フロートのニードルの劣化で漏れたんでしょう?
取り敢えずニードルの交換、序にダイヤフラムの確認でも。
それとビングはオーバーフローでも排出ヶ所無かったような?

Re:エンジン内部にガソリンが
 TAKA  - 15/1/25(日) 8:16 -

引用なし
パスワード
   ▼二本サスおじさんさん:
>▼TAKAさん:
>>これはキャブレターからエンジンのピストン側へガソリンが流れ込みエンジン内部に入り込んだということでしょうか?このような現象はたまに起きるのでしょうか?
>
>私はエンジンに入ったことはありませんが、このOBCのメンテナンスコーナーに過去記事がありますよ!
>
>http://www.ohv-boxer.com/c-board-01/c-board.cgi?cmd=one;no=7593;id=
>
>>また、今後エンジンオイルを入れるだけで問題ないのか?ガソリンでオイルフィルターまで傷んでいるのかている?変えたほうが良いのか?
>
>オイル・フィルターとも消耗品ですから交換が必要です。すっさきりとさせましょう!


ありがとうございます。この過去記事参考になりますね。じっくり読んで参考にしたいと思います。やはり同じような現象の方がいらっしゃるんですね。
とりあえずプラグ外してガソリン排出してからオイルを入れて回してみます。

Re:エンジン内部にガソリンが
 TAKA  - 15/1/25(日) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
>▼TAKAさん:
>
>良かったですねエンジン掛けなくて・・・・
>
>>このとき燃料コックを閉じルのをわすれたまま比較的長い期間(と言っても3〜4ヶ月ほど)置いておりましたので、キャブがオーバーフローしてガソリンが床に漏れておりましたが、このようなエンジン内部にガソリンが大量に入ってしまうことは初めての経験です。
>
>フロートのニードルの劣化で漏れたんでしょう?
>取り敢えずニードルの交換、序にダイヤフラムの確認でも。
>それとビングはオーバーフローでも排出ヶ所無かったような?


ご返事ありがとうございます。
とりあえずキャブもチャックして整備したいと思います。
やはり基本はコックの締め忘れをなくすことかなと考えております。

Re:エンジン内部にガソリンが
 sho  - 15/1/26(月) 8:25 -

引用なし
パスワード
   話は聞いた事があります。

走行前に気づいて幸いですね。

ガソリンがシリンダーに残留している可能性またシリンダー内の油分を洗い流していると思われます。

プラグホ−ルからオイル少し入れ、空キックでオイルを十分回す事をお勧めします。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
6 / 78 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
703,898
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.