旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
18 / 78 ページ ←次へ | 前へ→

先週のトラブル[0]  /  ニュートラルスイッチ不灯[4]  /  自分で招いた小さなトラブ...[2]  /  今日のトラブル[16]  /  トリクル充電について[7]  /  中野モータース イグニッ...[13]  /  ユーザ車検[17]  /  79年型R100T タコメータ...[7]  /  ビーマーのLEDセット取...[5]  /  エンジンがカチッ[1]  /  

先週のトラブル
 papanan  - 12/4/15(日) 3:18 -

引用なし
パスワード
   先週、夜の第三京浜を少し散歩して、PAからさて帰ろうかと停めてあったバイクをふと見ると、地面に不吉なオイル溜り。

見ると、リアタイヤの左右が油でびしょびしょ。センスタも垂れた油でベタベタ。パニアも、ナンバープレートもべったべた。
え〜こりゃまいったな〜!と思ってよく見ると、どうやら車体右側のほうが多く濡れている様子。なんだろう。。。と思いつつ、真っ暗なのでそれ以上は考えるのをやめました(笑)

ここにおいて帰るのはイヤだなぁ、と思いつつ、レベルゲージを見ると、どうやら最下線あたりには液面がありそうなので、よし、家に連れて帰ろう!と決意。とにかくエンジン表面も一面オイルだらけなので、訳も分からず緩み気味のオイルパンの固定ネジだけを少し締め増しして、2500回転以下でゆるゆると帰ってきました。

翌日、車庫からバイクを引っ張り出すと、そこにも見慣れたオイル溜が・・・・。オイルレベルは、すでにゲージでは測れない位置まで下がっていたので、とりあえずオイルを1クォート注ぎ込んでショップにゴー!

オイルで転倒しないように一応気を付けつつ、ショップに到着。「よく転ばなかったねぇ」と言われながら駐車場に停めるために取り回しただけでも、バイクの軌跡がわかるほどにオイルが点々と…。をいをい勘弁してくれよなぁ…の気分でしたが、結局はエレメントのガスケットが破けてたということで修理完了。漏れはピタリと止まりました。

正直、突然吹いたオイルの原因が、エレメントのガスケットだとは思いませんでした…あれって、じわじわくるんじゃなくて突然来るものなんですね。予備のオイルはパニアに放り込んでおいたほうが良さそう・・・・というのが今回の教訓でした(笑)

ということで明日、せっかくの晴れた日曜日。車体のオイル掃除となりそうです(涙)

・ツリー全体表示

ニュートラルスイッチ不灯
 いわちん E-MAIL  - 12/4/18(水) 22:23 -

引用なし
パスワード
   秋田県でR100RS(車検証ではR100S)に乗っております
昨日ユーザー車検を受けたのですが、ニュートラルランプが点いたり点かなかったり
何とか車検は通ったのですが、この不調はスイッチの不良なのでしょうか
以前の投稿をたどったらスイッチの交換をしているのがありましたが、かなり大変なんですね?

Re:ニュートラルスイッチ不灯
 ひげ爺  - 12/4/18(水) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼いわちんさん:
>昨日ユーザー車検を受けたのですが、ニュートラルランプが点いたり点かなかったり
>何とか車検は通ったのですが、この不調はスイッチの不良なのでしょうか
>以前の投稿をたどったらスイッチの交換をしているのがありましたが、かなり大変なんですね?

私もオイルが冷えてる時は、点いたり点かったり、温まれば正常に成ります。
長年使ってると、SWは上向きなので金属粉が隙間に入って渋くなってると・・・
青ちゃんから頂いたSW、取り換えが大変そう(?)なのでもう少し様子見て交換です。

いわちんさんは温まっても点滅ですか?だったら交換かも・・・・・・

Re:ニュートラルスイッチ不灯
 いわちん  - 12/4/19(木) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
温まっても症状は変わらないんですよ・・・

Re:ニュートラルスイッチ不灯
 二本サスおじさん  - 12/4/19(木) 23:06 -

引用なし
パスワード
   ▼いわちんさん:
>▼ひげ爺さん:
>温まっても症状は変わらないんですよ・・・

ニュートラルスイッチ交換の前にメーター内のニュートラルランプのチェックをしましょう!
長期の使用でニュートラルランプがソケット部にゆるみが出て接触不良を起こすことがあります。メーター内のランプはネジを10数個外すだけでチェックができますよ!

Re:ニュートラルスイッチ不灯
 いわちん E-MAIL  - 12/4/20(金) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼二本サスおじさんさん:
>ニュートラルスイッチ交換の前にメーター内のニュートラルランプのチェックをしましょう!
>長期の使用でニュートラルランプがソケット部にゆるみが出て接触不良を起こすことがあります。メーター内のランプはネジを10数個外すだけでチェックができますよ!
ありがとうございます
明日チェックしてみます!

・ツリー全体表示

自分で招いた小さなトラブル
 shin_1  - 12/4/5(木) 0:39 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しております。

トラブルというほどのことではないのですが
先日私に起きたことのご報告です。


先日、友人のRTをヤフオクで代理売却しまして
引き渡す前にバッテリー充電でもしておこうと思い
バッテリーをはずし、充電して、再度取り付けました。

メインキーをON。

でも、インジケータ類は何も点灯しません。
「え?バッテリーを外してつけただけなのに。」
「でも、何かの拍子に配線を切ったりしたかも」
と思い、タンクを外し、フルカウルもすべて外し
配線図を見ながら、すべての箇所をチェック。
それでも、問題は発見できません。

最後にサイドカバーを外したときに発見。
「あ、+に行くはずの配線がひとつ接続されていない。」
モノサスのプラス端子側の配線は、セル直と電装系の2本が別々に配線されているのでした。

ほぼ外装全バラし、2時間近くかけてチェックしたトラブルは
私の「プラス側の配線は一本しかない」という思い込みに端を発した
非常に単純なケアレスミスでした。

ほっとしたというか、情けないというか。

メンテナンスは、イージーに見えるところにこそ
思わぬ落とし穴がいるようです。

反省しました。

Re:自分で招いた小さなトラブル
 ひげ爺  - 12/4/5(木) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼shin_1さん:
>メンテナンスは、イージーに見えるところにこそ
>思わぬ落とし穴がいるようです。

仕事では、以前は配線を外す時はメモ等を執ってました、今は配線のカラーも解るようにデジカメで撮影してます。
覚えてるようで覚えてませんね!

Re:自分で招いた小さなトラブル
 こたつねこ  - 12/4/7(土) 1:01 -

引用なし
パスワード
   ▼shin_1さん:
こんにちは、こたつね@R80モノサスです。

私も同じ事をこの年末にやりました。
12月30日で、バイク屋はいつまで商売してたかなあ、、、
などと考えながら昼飯を食ってる時にふと思い出したので
助かりましたが。

あわててたのでマイナス側を外さずにプラスを繋いで
しまったので、今思えばちょっと危険でした。
ショートして二次災害を起こしてたら、憂鬱な正月に
なるところでした。気をつけないといけませんね。

・ツリー全体表示

今日のトラブル
 ををつか  - 11/12/15(木) 23:08 -

引用なし
パスワード
   仕事の為、都心へ。

途中からギアのシフトタッチが物凄く悪くなる。
「アレレ、ギアボックスの修理かな?」なんて
思いながら、1速と2速が非常に重い、「これは
クラッチが切れてない症状」と気がつき、クラッチ
レバーの根元を見ると、クラッチケーブルが今にも
切れそうな感じ(半分くらいしか繋がっていない)。

帰路は「家に着くまで切れないで呉れ」、と慎重に
走る、走りながら、タッチがドンドン悪化していく。
帰宅後見ると、残り数本の針金しか残って無いような
状況、取りあえずm氏から借りたクラッチケーブルに
付け替え、現状は、切れている所を短縮しちゃえば
使えるので太鼓部を修理、正規な修理は、パーツが
届いてからだね。

Re:今日のトラブル
 MOOM  - 11/12/19(月) 6:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
>不要になった?
>今の所良いのですが、これから先どうなるか?ですので、良かったら頂けます?

すんません、ガレージセールのほうへ出すことにしました。

Re:今日のトラブル
 ひげ爺  - 11/12/19(月) 7:56 -

引用なし
パスワード
   ▼MOOMさん:
>>不要になった?
>>今の所良いのですが、これから先どうなるか?ですので、良かったら頂けます?
>すんません、ガレージセールのほうへ出すことにしました。

了解です、その際は参加する予定です。

Re:今日のトラブル-ひら編-
 ひら  - 12/3/30(金) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
クラッチケーブルって切れるの?なんて読んでいたこのツリー、やっちまいました。
以下、今日の整備記録


”3/30/2012 5:55 PM 272927km。
代休。千葉を走る・・・つもりで渕ヶ沢林道へ、休憩して410号へ。そこで事件は起こった。1.2速が非常に重い。ただし走る分には問題はない。そしてふとクラッチレバーを見ると、何とケーブルが切れ掛かっているはありませんか!そういえばさっき「ブチッ」って音がしたなあ。

 ツーリングは中止。帰宅すべくUターン。約80km。ビビリながら何とか着。古いケーブルと交換し、とりあえず元通りになる。しかし被覆が劣化しているため新品に換える必要あり。”

やっぱりなめてはいけません。はい。

*も少し詳しくは
こちらを・・・
//blogs.yahoo.co.jp/thedeco01/folder/484635.html

Re:今日のトラブル-ひら編-
 ひげ爺  - 12/4/1(日) 14:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN1241.JPG
・サイズ : 33.8KB
   ▼ひらさん:
>▼ををつかさん:
>クラッチケーブルって切れるの?なんて読んでいたこのツリー、やっちまいました。

点検してみました、別に異常は見当たりません。
6万km程ですがこんな感じです、まだ十分持ちそうです!!


・ツリー全体表示

トリクル充電について
 エムワン  - 12/3/19(月) 14:53 -

引用なし
パスワード
   トリクル充電について教えてください。
健康な車載バッテリーと並列にドライバッテリーを接続し、
日常に使用していれば、トリクル充電と同じ効果で充電ができ
ドライバッテリーも良好な状態が保てるのでしょうか?
発電中は14V以上で両方のバッテリーに充電されエンジンを切ったら
車載バッテリーからドライバッテリーへ適度に?電流が流れる。
ってことになりますか?
お分かりの方、どうぞ宜しくお願いします。

Re:並列は
 エムワン  - 12/3/19(月) 20:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>狙ってるトリクル充電器ってお幾ら?
こちらなぞ考えています。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s251419256
安物買いの…なのでしょうか?

Re:自作です
 ひげ爺  - 12/3/20(火) 9:28 -

引用なし
パスワード
   ▼エムワンさん:
>>狙ってるトリクル充電器ってお幾ら?
>こちらなぞ考えています。
>ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s251419256
>安物買いの…なのでしょうか?

自作の電圧可変(2A)電源を部屋では使ってます。
昨日交換した車用、12h充電(13.8V)後の満タン充電で60mA程流れてます、これってトリクル充電?

バイク用には先日作った(青ちゃんよりのヘラープラグ)のはスイッチング電源、設定は13.8Vです、バッテリーが設定電圧より低くなれば多少は流れると思います。
まだ長期に使ってませんが、参考まで。

Re:トリクル充電について
 エムワン  - 12/3/27(火) 13:22 -

引用なし
パスワード
   再度トリクル充電について教えてください。

ドライバッテリーにはトリクル充電でないとダメなんですよね?
でもバイクの日常使用では充電しているか、していないか…でしか
ないわけですから、数mAでの充電はできていませんよね?
だからドライバッテリーは寿命が短くなると言うことなのでしょうか?

どなたか、宜しくお願いします。

Re:トリクル充電について
 二本サスおじさん  - 12/3/27(火) 19:41 -

引用なし
パスワード
   ▼エムワンさん:
>再度トリクル充電について教えてください。
>ドライバッテリーにはトリクル充電でないとダメなんですよね?

車やバイク用に販売をされている鉛バッテリー(液式・ドライでも)であれば
あまり神経質になる必要はないと思います。バッテリーの容量にもよりますが
通常の充電規格電流の数アンペアで充電、標準電流の20/1-30/1の電流で
トリクル充電が行えればバッテリーが痛むことは考えにくいと思います。
極端な高電圧や高電流での充電でなければ寿命が短くなるなどの問題は
発生をしないと思います。

以前に質問があった電池の並列設置や並列充電は基本は避けたほうがよいです。
特に、並列設置はバッテリー同士がかわるがわる充・放電を繰り返してしまい
極端に寿命が短くなる場合があります。

・ツリー全体表示

中野モータース イグニッションパルスセンサー
 クリニカルビーマー  - 10/10/31(日) 0:15 -

引用なし
パスワード
   こんばんは 81年式 R100RSの クリニカルビーマーです。
気になるデバイスがありまして、情報を集めております。
中野モータース イグニッションパルスセンサー+CDIユニット
こちらを取り付けた際のインプレッションなどの情報をどなたかご存知ではありませんか?
よろしくお願いいたします。

Re:中野モータース イグニッションパルスセンサー
 魚ka  - 11/12/21(水) 0:03 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
>▼くらさんさん:
>
>>
>>Nモータースが送ってくれた物を訂正した物を添付します。
>ありがとうございます。 
>
>私のは魚かさんのとおなじ輸入やビーマさんのもので中野モータースのではないのですが、参考にさせていただいてトライしてみます

あんまりネット見ていないので、返事が遅くなりましたが。
もう取り付けされましたでしょうか?

そうですよね、ちょっとわかりにくいですかね。
コイルに繋がっている配線の内の片方がイグニッションONで12Vかかりますので
テスター等で確認してください。そこに配線分岐して繋げば大丈夫です。

位置的にもこの辺で拾うのが一番苦しくないかと思います。

Re:中野モータース イグニッションパルスセンサー
 Gombei  - 11/12/22(木) 4:59 -

引用なし
パスワード
   ▼魚kaさん:
>
>そうですよね、ちょっとわかりにくいですかね。
>コイルに繋がっている配線の内の片方がイグニッションONで12Vかかりますので
>テスター等で確認してください。そこに配線分岐して繋げば大丈夫です。
>
>位置的にもこの辺で拾うのが一番苦しくないかと思います。

やる気が起きなくて そのままです

なるほど 了解です なんとかやれるかも ありがとうございます

Re:中野モータース イグニッションパルスセンサー
 ひげ爺  - 12/3/24(土) 0:40 -

引用なし
パスワード
   ▼くらさんさん:

>Nモータースが送ってくれた物を訂正した物を添付します。
>コネクターはノーマルセンサーの物を外して接続し、赤い線をキーON時に電源ONとなるところに接続してください。

私も中野Mで購入し25日に交換(中野で)予定、キーON時に電源ONとなる所って何処に繋ぎました?
オカメの中には有りました?
良かったら、くらさんが繋いだ所教えて戴けませんか?宜しく。

>また、交換後はタイミングライトで点火時期の調整が必要です。
これは貸してくれると思いますが・・・・取り敢えず持参です。

Re:取り付け完了
 ひげ爺  - 12/3/27(火) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼くらさんさん:
>>Nモータースが送ってくれた物を訂正した物を添付します。
>>コネクターはノーマルセンサーの物を外して接続し、赤い線をキーON時に電源ONとなるところに接続してください。

センサーの箱の中に説明書として、取り付け状態のカラーコピーが2枚入ってました。

>私も中野モータースで購入し25日に交換(中野で)予定、キーON時に電源ONとなる所って何処に繋ぎました?

オカメを外した真上に切り込み(ゴム)が有るので、ここから電源線を取り出しました。

>>また、交換後はタイミングライトで点火時期の調整が必要です。
>これは貸してくれると思いますが・・・・取り敢えず持参です。

リフターに乗せて取り付けやすい高さにして交換、タイミングライトは貸してくれました

ハプニング続出でしたが、無事完了しました(ブログ有ります)。
何もなければ1時間以内で終わったでしょうが・・・・
帰りの感じは、アイドリングが安定しタコの指示は殆ど振れない、また吹き上がりはスムーズ(と思います???)です。
これは『お勧め』です!

・ツリー全体表示

ユーザ車検
 ををつか  - 11/4/1(金) 13:37 -

引用なし
パスワード
   本日、地元の検査場へ行き、車検を受けて来ました。
今回は時間をかけ洗車し、整備し、前日にテスター屋
さんでチェックを受けるという万全の体制で挑み
なんの不安もなく受検し、無事合格。

特筆は、ハンドルロックの検査が有った事位ですかね。
スピードメーター検査では、メータの針が中々動き
出さないので検査員が焦ってました。

検査費用、 1700円
 重量税、 5000円
 自賠責  14110円 合計 20810円でした。

Re:ユーザ車検
 ベル  - 11/4/13(水) 8:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
私も昨日、熊谷で受けてきました。オイルクーラーの突然破損で1週間延期しましたが無事終了です。
熊谷は一昨年は2輪用レーンは無かったのですが、今年は新設され、速度計の検査が有りました。又、検査官がBMWは慣れて無いのか、車幅を正確に測っていました。エンジンガードから、下げ振りを垂らし、床にチョークで印をしてコンベックスで測っていました。車検証記載の75センチでピタリOKでした。ハンドルロックは練習して行きましたが、今朝は有りませんでした。
これで2年は安泰です。

Re:ユーザ車検
 ををつか  - 11/4/13(水) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ベルさん:

>車幅を正確に測っていました。エンジンガードから、下げ振りを垂らし、床にチョークで印をしてコンベックスで測っていました。車検証記載の75センチでピタリOKでした。

 私も2年前の車検の時、
 「このバイク、ハンドルを交換して、車幅が変わって
 いますね」
 と検査官に言われ、
 「ハンドルは純正です、車幅はエンジンの幅です」
 と答え、
 「それではエンジン幅を測らせて下さい」

 と、いうことで、測った事があります、その時は、コンベックス
 を取りだした検査官が、シートの上でコンベックスを伸ばし、
 「大体エンジンの端になるようにそっちを持って下さい」、
 ってなかなり良い加減な測りかたでした。
 まあ、車検証の車体幅とほぼ同じ数値が出たのですけどね。

Re:ユーザ車検
 タカ  - 11/4/27(水) 18:26 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。82年RSを佐野(栃木県)で合格できました。事前にテスター屋でライトだけ診てもらいましたら右寄りと言われライトの右のボルトを緩めて思い切り押し込んでテスターの目盛がセンター近く行くんですが締めてるうちまた、戻ってしまいます。車検場では前に出過ぎと言われバックしながらお尻が右、ライトが左になるよう停車してOKをもらいました。ハンドルキーもやりました。

Re:ユーザ車検
 ひげ爺  - 12/3/26(月) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>検査方法が変わったと言ってましたがどう言う風に変わっ
>たのでしょう?
>取り敢えず、動きが鈍いBMWのメーターでもOKだった
>ので良かったです。

昨日、自動車道で同僚(スカイウエーブ650)と並走してメーター確認しました。
私が80km、同僚はデジタル表示で87kmで+7km、今どきのバイクはパルス検知なので誤差は余り無さそうですが・・・・
車検時40kmで私の指示が34km、矢張りメーターは低めなんですね。
R100Rはメーター分解で出来ません、控えめのスピードかな。

・ツリー全体表示

79年型R100T タコメーターの動作不良
 Gombei  - 12/3/23(金) 3:34 -

引用なし
パスワード
   電気式タコメーターが動作しなくなりました。エンジンをかけると0から1000の間でブルブル針が震えるだけで回転が上がっても針の動きがついていきません。

コンデンサーのパンクかもということでR80のひらさんにコンデンサーを頂いて付け替えたのですが治りませんでした。

その後広島のUpShiftというメーター屋さんに修理を依頼したのですがコンデンサーを新品にして導通をチェックしたということですが症状が変わらず、、タコメーター単体では動作するということでした

さらにE-Bayでタコメーター単体(90S用)を入手し付け替えるも症状変わらず

もう一度今度はタコだけでなくメーターユニット全体を送ってチェックしてもらいましたが、プリント基板の導通も問題なく79R100Tのタコも90Sのタコも単体で問題なく動作するということでした

そうなると考えられるのはハーネスの不良ということになるのでしょうか?

ハーネスのタコにパルスを送っている回路のチェックの仕方がお分かりになる方がいらしたら教えていただけないでしょうか?

当方 アナログテスターしか持ってません よろしくお願いします

ポイント点火
 OTTO  - 12/3/23(金) 16:28 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
79R100Tはポイント点火モデルだと思います。
不調発生と部品交換や作業との関連性はないでしょうか。

Re:ポイント点火
 Gombei  - 12/3/24(土) 5:07 -

引用なし
パスワード
   ▼OTTOさん:
UpShift さんからも同様の指摘を受けたのですが、点火系で交換したのは純正コイルからダイナコイルへの変更、レギュレーターをICにしたくらいです。

交換したのは不調になるかなり前ですので因果関係はないと思われます

Re:タコメーター単体が正常だとすると
 Gombei  - 12/3/24(土) 5:07 -

引用なし
パスワード
   ▼motさん:
おっしゃるとおりだと思います。どうすればチェックできるのかがわかりません

Re:タコメーター単体が正常だとすると
 mot  - 12/3/24(土) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
イグニッションコイルからの配線に。12ボルトが来ているかどうかを確かめてみたらどうでしょう。ここには、イグニッションオンで12ボルトが掛るようになっているはずなので。

・ツリー全体表示

ビーマーのLEDセット取り付け インジゲーター...
 kiyomako  - 12/3/15(木) 23:49 -

引用なし
パスワード
   みなさんお世話になります
題名の通りの質問なんですが・・・
どなたか輸入屋ビーマーさんのLEDキットを取り付けた方いらっしゃいますか?
自分で取り付けはしたのですが、メーター内のウインカーランプだけが点滅しません
その他のメーター&ウインカーのLEDは正常に作動します

いろいろ検索すると、メーターのインジゲーターを左右に分けないと作動しない
↑こんな内容の記事を何件か見たのですが

ビーマーさんの説明には無いし、インジゲーター用のLED球もセットとして入ってました
どなたか取り付けされた方が居ましたら、解決策を教えて下さい
よろしくお願いします。

Re:ビーマーのLEDセット取り付け インジゲータ...
 yutaka  - 12/3/16(金) 9:44 -

引用なし
パスワード
   私もビーマーさんのLEDキットを使っています。
LED球は端子に+−極性があります。メーター用ウエッジ球は+−の目視での識別ができません。点灯しない時は、裏表を差し替えて端子を入れ替えれば点くはずです。
ちなみに、端子が筒型のLED球は、筒部が−極で、へそのハンダ部が+極です。

ベルさん yutakaさん ありがとうございます
 kiyomako  - 12/3/16(金) 12:15 -

引用なし
パスワード
   お二人の取り付けだと、他のメーターのLED球と一緒で取り替えただけでOKだったって事ですね

差し替えたりはやったんですが点灯しなかったので、おかしいなぁ?と思ったところです
交換前のウェッジ球でも点灯しなかったもんで・・・

また、ちょっといじってみます!

解決しました!
 kiyomako  - 12/3/16(金) 14:30 -

引用なし
パスワード
   お騒がせしました、無事に点滅するようになりました♪

結局はウェッジ球とLED球の交換で直ったのですが・・・

原因がなんだったかと言いますと
ソケットを差し込む、メーター側の接点が片方無かったのが原因でした

外す時に 折れたのか?と思いましたが、どうも折れた要ではない
ペラペラの基盤?を持ち上げてみたら、なんと接点が折れ曲がった状態で入ってました!

プラスチック側に跡形が残ってるので、どうも最初の生産段階から入り込んでたと思われます(ーー;
今まで作動してたのが不思議ですが、この接点を引っ張り出しLED球を取り付けたら
無事に点滅するようになりました(^о^)/
まさかの原因でしたが、ベルさん・yutakaさんがポン付けでOKだったと教えてくれたおかげで気付く事ができました
どうもありがとうございました♪

Re:解決しました!
 ベル  - 12/3/17(土) 7:34 -

引用なし
パスワード
   ▼kiyomakoさん:
>お騒がせしました、無事に点滅するようになりました♪
>原因がなんだったかと言いますと
>ソケットを差し込む、メーター側の接点が片方無かったのが原因でした

良かったですね!!!

このような顛末報告があるとうれしいですね。これからもお互いBMWバイクライフを楽しみましょう。

・ツリー全体表示

エンジンがカチッ
 PARA E-MAIL  - 12/3/10(土) 21:50 -

引用なし
パスワード
    R100RS '87に乗るPARAです、最近ROMばかりでご無沙汰しています。
 4日ほど前、朝通勤のためエンジンを始動しようとしたら、「カチッ」と鳴るだけ前の日まで元気良くクランキングしてエンジンがかかったのですが、3年使った「豊作くん」が逝ってしまったかとバッテリーを更新したのですがやはり「カチッ」だけです、あとはセルを疑っていますが前兆なしにマグネットの剥離ってありですか、他にも疑わしいところがありますでしょうか?お知恵を貸してください。

Re:エンジンがカチッ
 ひげ爺  - 12/3/10(土) 23:13 -

引用なし
パスワード
   ▼PARAさん:
> 4日ほど前、朝通勤のためエンジンを始動しようとしたら、「カチッ」と鳴るだけ前の日まで元気良くクランキングしてエンジンがかかったのですが、3年使った「豊作くん」が逝ってしまったかとバッテリーを更新したのですがやはり「カチッ」だけです、あとはセルを疑っていますが前兆なしにマグネットの剥離ってありですか、他にも疑わしいところがありますでしょうか?お知恵を貸してください。

PARAさん『カチッ』ですが、私は『カチカチ』でした。
原因はバッテリーの電圧低下で、セル回らずです。
PARAさんの場合バッテリ換えても同じなので、取り敢えずセル単品でテストしてみましょう。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
18 / 78 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
704,034
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.