旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
14 / 78 ページ ←次へ | 前へ→

燃料フィルター[6]  /  4速6速でのカリカリノッ...[7]  /  手動式サイドスタンド[1]  /  (はじめまして)サイドカ...[1]  /  グリップヒーター故障[2]  /  イグニッションオンでの電...[4]  /  RSのトラッド化について[0]  /  クラシックタイプ フュー...[2]  /  キャブのチョークレバー不...[8]  /  スピードメーターのOddと...[4]  /  

燃料フィルター
 なか  - 13/2/5(火) 12:52 -

引用なし
パスワード
   94年式R80のなかちゃん(R80)です。

先達の皆さんにお知恵を借りたく投稿します。

燃料が切れてリザーブに切り替えても、燃料がタンクから降りてきません。

両方のキャブの手前に燃料フィルターを付けていますが、これを外すと問題なく燃料は降りてきます。問題はフィルターを入れていることにあるのはわかっているのですが、これなしだとタンクの錆でオーバーフローすることがあるため、取り外すのはためらわれます。

このようなときには止まって、燃料ホースを引き抜きいったん燃料を通せばその後は燃料は降りてきます。また、満タンの時など燃料の圧力が大きいときには問題がありません。
要するに、フィルターの抵抗が問題なのですが、何か良い知恵はないでしょうか。

フィルターを取ってしまって、ちゃんと燃料コックを開け閉めすればいいのですが、なにぶん面倒くさがり屋なものですので、よろしくお願いします。

Re:燃料フィルター
 なか  - 13/2/6(水) 16:54 -

引用なし
パスワード
   アドバイスありがとうございます。

確かにエアーが入ると燃料が通らなくなります。
走行中にリザーブに切り替わるとき、どうしても空気が入ってしまい、コックを切り替えても燃料が通りません。
いったん燃料ホースを抜いて燃料を通して空気を追い出せばまた通ります。
ホースをもんでみたのですが、堅くてなかなかでしたが通ることは確認しました。
しかし、リザーブになったときいったん止まらないと作業が出来ません、高速道路で気持ちよく走っているときになると、結構怖い目に遭いました。


▼ひげ爺さん:
>1)フィルターの詰まりは有りませんか?(確認済ですよね?)
>2)フィルター内のエアーは抜けてますか?
>エアーを咬むと圧が低くなります、確認して見て下さい。
>因みに、私はホースを摘んだり離したりしてエアー抜きしてます。

Re:燃料フィルター
 なか  - 13/2/6(水) 17:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:

ありがとうございます、さすが先達、ずばっと本質を突かれました。

一応、ボルトナット攻撃と花咲爺はやってあります。

その上に、念のためと付けたフィルターで苦労しておりますので、これは取ってしまうのも手かもしれません。

とはいえ、タンク洗浄前に数日間かかってタンク内のガソリン22Lを車庫の床に流してしまった恐怖の体験がトラウマになっており、どうしても決心が付きませんでした。
このときはキャブを開けてみると、針のような鉄さびの破片がフロートバルブのゴムに刺さるようについており、コックの閉め忘れでガソリン流出の惨事をまねいてしまいました。燃料コックのナイロンネットを見ても通り抜けるような隙間はないので別の原因かとも考えましたが、犯人はわからずじまいでした。


>▼なかさん:
>燃料フィルターの問題ではないですね。
>いつかはやることになる、タンクの錆落としが待ってます。
>
>実は私もやったことがあります。
>でかいボルトナットをタンクに入れてシェイク→水で洗浄→サンポール→洗浄→花咲か爺タンククリーナー→洗浄→POR15でコーティング。 
>
>それから10年以上なんとかタンクは生きてます。コックの清掃を去年やって(ごみは詰まってましたけど)キャブのオーバーフローは起きていません。
>
>けっこう楽しかった記憶があります。

Re:燃料フィルター
 ひげ爺  - 13/2/6(水) 18:27 -

引用なし
パスワード
   ▼なかさん:

>確かにエアーが入ると燃料が通らなくなります。
>走行中にリザーブに切り替わるとき、どうしても空気が入ってしまい、コックを >切り替えても燃料が通りません。

私は縦方向に付けてるんで自然と抜けるんですが、久しぶりに乗ると、フィルター内が空っぽなので強制的にホースを摘み(柔らかいホースです)ます。
フィルターはナイロンメッシュよりペーパータイプがお勧めですね。

Re:燃料フィルター
 悪魔と魔女  - 13/2/6(水) 22:03 -

引用なし
パスワード
   久しぶりのお邪魔です。

燃料タンクの錆落しは職場でも時々やっています。
特にバイクの燃料タンクの様な複雑な形には塩酸が効果的です。
燃料タンクに半分程水を入れ、塩酸500cc2〜3本投入して口一杯まで水を補給したまま1日放置して後は入念に水洗いすれば大抵の錆は落とせます。
頑固な場合は2回やれば先ずOKです。
但し、塩酸は安価ですが劇物指定ですから購入には印鑑と使用用途の記入が必要です。
参考までに!

・ツリー全体表示

4速6速でのカリカリノッキング
 Gombei  - 12/12/25(火) 13:33 -

引用なし
パスワード
   79年R100Tです
4速5速で1800RPMから2000手前で上り坂やタンデムでがばっとあけるとカリカリとノッキングします ガバナー ポイントは整備済み 進角調整済み 左右の同調バキュームゲージで確認済み ワイヤの引きもあっています ハイオク入れてます ヘッド内最近カーボン除去済みです 

ものすごく調子いいのですがそれだけが気になります みなさんの R100特に 二本サスの重いフライホイールのタイプが みんなやはりそうなのか

それとも うちのに特有な症状なのか気になります

もしそうなら何が悪いのでしょう

Re:4速6速でのカリカリノッキング
 ひら  - 12/12/26(水) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:

>今現在戻し量どのくらいになっているかわからないので 暖かい日にもう一度アイドル調整やり直してみます BINGはエアストップスクリューですかね?、、戻すほど薄くなる?

アイドルミクスチャーはいわゆるパイロットスクリュー(PS)ですので、開けていくと濃くなります。通常は全閉から1/4位まで影響します。
軽く閉めこんで突き当たってから1回転(車種によって若干違う)戻しであたりです(一番回転数が上がってから1/8くらい戻すー青ちゃんのBingの調整参照)

これはなかなか体感しにくので、確認後さらに1/8位開けて様子を見るっていうのもあると思います。

Re:4速5速でのカリカリノッキング
 Gombei  - 13/1/12(土) 15:02 -

引用なし
パスワード
   ひらさん
ColorTuneで入念にアイドルの燃調を調整した結果今までちょうど1回戻しを1 1/8くらいにしました 結果は変わりませんでした

プラグは依然焼けすぎです どうもガバ開け時ですからニードルジェットかもしれません 一度外して段数を上げてみます

Re:4速5速でのカリカリノッキング
 ひら  - 13/1/13(日) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
>ひらさん
>ColorTuneで入念にアイドルの燃調を調整した結果今までちょうど1回戻しを1 1/8くらいにしました 結果は変わりませんでした
>
>プラグは依然焼けすぎです どうもガバ開け時ですからニードルジェットかもしれません 一度外して段数を上げてみます

私も自分のキャブがはじめてのキャブ弄りでして、正確にアドバイス出来ているか不安なんですが、
いままでのGombeiさんの状況で問題点が見当たりません。仮に薄いと仮定してスロー系から順番に濃くして観察することしか思い当たらないなー。ジェット類は揃っているのでがんばっちゃいますか?(ってちょっと無責任ですね)

進角も早いとノッキングが出るそうですが、それもクリアーされてるし、カーボンもとれてるし、ハイオク入れてるし、キャブもOHしてるし・・・。

Re:4速5速でのカリカリノッキング
 Gombei  - 13/1/28(月) 14:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
今まで3段目だったニードルを1段目にしたら完全にかぶりました
2段目にしたら真っ白だったプラグはいい焼け具合になりアフターファイアもでなくなりました しかしカリカリノッキング音は少しだけですがでます でもこれが本来の設定なのでしょう 随分いい感じになりました ありがとうございました

あとはおおつかさんにアドバイスいただいた MJの変更ですね

・ツリー全体表示

手動式サイドスタンド
 ひげ爺  - 13/1/14(月) 18:11 -

引用なし
パスワード
   諸事情有りまして、エアーヘッドに優しい季節に乗れてません。

以前『手動式(ワイヤー)サイドスタンド』に改造してる記事を見た事有ります。
ワイヤーでサイドスタンドを引き出す方法です、引っ張る”取手”は右が良いのか左が良いのか?等・・・・
改造されたる方、写真やノウハウ教えて戴ければ幸いです。

Re:手動式サイドスタンド
 タカツカファミリーのSS  - 13/1/14(月) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ひげ爺さん
こんにちわ!
>ワイヤーでサイドスタンドを引き出す方法です、引っ張る”取手”は右が良いのか左が良いのか?等・・・・
僕は右側で引っ張る方法です。
取り回しはRSなので参考にならないと思いますがサイドスタンド側の左はエンジンガードをワイヤーサポート代わりに使い右側はアッパーカウルの下部分にあるカウルステーで固定してます。
取手はワッカにしてワイヤーをカシメて手で持つところをアウターの端材を通して持ちやすくしてます。
取り回しのワイヤーの固定は結構難しいです。
インシュロックでお手軽にやったらしっかり固定されずワイヤー引っ張るときタンクとすれてタンクにすれ傷が出来ました。
ワイヤーを引っ張る部分は力かかるのでしっかり固定したほうが良いです。

Rとかだったらワイヤサポートを鉄ステーなどで作ったほうが安全だと思います。
(あくまで私のケースでは)

・ツリー全体表示

(はじめまして)サイドカバ−紛失しました
 K点  - 12/12/11(火) 13:07 -

引用なし
パスワード
   はじめまして 兵庫は播磨地方在住の K点 と申します
R100RS:白(1991年) と K1:青(1989)を愉しんでおります 61歳です。
Rについてウロウロしておりましたら ここが見つかりましたので 入らせていただきます。
よろしくお願い致します。
11月中頃 九州へ2泊3日で 出かけましたが 途中全く気付かず 帰宅後の洗車時
右サイドカバ−が無くなっているのに気がつきました。
1本ではありますがねじ止めでもあり これまでそのような事がありませんでしたので・・・
ヤフオクでも探しましたが なかなか出てきませんね?!
取り寄せとなると 塗装前の物が来るとか?(残った方を見本に と思いましたが経年劣化の色が出せるかどうか)
皆さんは どうされておりますか?お教え下さい

Re:(はじめまして)サイドカバ−紛失しました
 なかちゃん(R80)  - 12/12/11(火) 21:20 -

引用なし
パスワード
   それは残念でしたね。
サイドカバーは左右同時に見れないので色違いは本人以外はわかりません。
車体との色違いも実はよくわからないので、普通の板金ができる修理屋さんで塗ってもらえばもんだいありませんよ、
ヤフオクで色違いを入手してプロの塗装をお願いするのが良いでしょう。
脱落防止には細いテグスで車体に結んでおくのが一番です。

・ツリー全体表示

グリップヒーター故障
 R80のぶ  - 12/12/1(土) 15:08 -

引用なし
パスワード
   93年式R80に乗っております。
グリップヒータの調子が悪いです。
弱は温まるのですが、強にすると温まりません。
電圧計は、どちらの場合も下がることは確認してます。
スイッチも分解して清掃しましたが、直りません。
テスターもあるのですが仕組みがいまいち解っておらず困っております。
どなたかおわかり人られる方いらっしゃいますでしょうか?

Re:グリップヒーター故障
 geemer  - 12/12/3(月) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼R80のぶさん:

こんにちは、geemerです。
これからの季節、必要ですよね。
Lowででも温かくなればグリップのヒーター部分の断線はないと思います。
SWは3極で前方に押してLow、後方でHighです。
オレンジ/緑・黒/黒の3本の配線があると思います。端子間の接続状態は以下のようになりますので確認してみてください。

        オレンジ  緑/黒    黒
ニュートラル   ○     ○     ○
LOW       ○−接続−○    ○
HIGH       ○     ○−接続−○

SWに問題が無ければハーネスに問題があると思います。

Re:グリップヒーター故障
 R80のぶ  - 12/12/7(金) 17:55 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん:
>▼R80のぶさん:
有難うございます。
一度確かめてみたいと思います。
結果又報告します。

・ツリー全体表示

イグニッションオンでの電圧
 Gombei  - 12/11/21(水) 14:58 -

引用なし
パスワード
   教えてください イグニッションをオンにする前とオンにしたときセルを回す前とではどれくらい電圧低下があるのが普通でしょうか?

Re:イグニッションオンでの電圧
 OTTO  - 12/11/22(木) 21:21 -

引用なし
パスワード
   なにか心配事でも?

Re:イグニッションオンでの電圧
 パタパタ  - 12/11/26(月) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
Shoraiバッテリーをお使いですよね?
私も重量に目が眩み、使用を検討しています。
なにか問題がありましたら、ここで教えていただければありがたいです。

Re:イグニッションオンでの電圧
 Gombei  - 12/11/29(木) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ▼OTTOさん パタパタさん:

Gombeiです 大したことじゃないのです Shoraiは6Vを二個直列にしたような構造になっていてそのつないでいるブリッジにメインスイッチを勝手に増設してます スケベ心を出して その二つのセルを別々に充電したらよくね?とかおもって やったらなんか調子悪くなって、オフ車の6Vバッテリー車みたいにニュートラルランプがちらついてウィンカ付けるたびにライトが暗くなって、、Optimateで充電して充電完了になっても症状が変わらず、、

こりゃまずいってんで専用のShorai充電器を買って充電したら今度はエラーになっちゃって充電できなくなっちゃいました

こらまずいとSHoraiにおくってメンテしてもらいました 専用のメンテマシンで充放電を数回したら特に問題なかったとのことでした、専用充電器でもエラーはでませんでした 明日から装着してまたご報告します

Re:イグニッションオンでの電圧
 Gombei  - 12/11/29(木) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ちなみにこんな余計なことをするまでは 全く問題なく 夜間走行を繰り返した時以外は特に充電も必要ありません

普通にツーリングにつかうぶんには常に13.3(90%)か街乗りのあとでも1通通常13・2Vでています 夜間走行のあとは13・1(40%)位に下がります 

九ランキングは通常のバッテリーと比べ物になりません 日本電装のセルと相まって始動に不安は全くありません’また補充電の際もバッテリーの容積が半分程度で重さも20%くらいなのでとり扱が簡単で

Hdd全盛の時代にメモリに目もくれなかったひごが言いますけど とくに電気性人の進歩は早いですからどんどん使うが勝ちですよえ

少し前で模型飛行機は電池で飛ぶなんて声を言ったら頭がおかしいと思わえれましたから¥
  
とても良い製品だと思いあす

・ツリー全体表示

RSのトラッド化について
 SEI  - 12/11/25(日) 15:38 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんにちは。
87年RSに乗っているSEIです。購入して2シーズンが終わり、冬眠に入ります。
休みにツーリングオンリーなので5000kmちょっとですが、青森から高知まで
楽しみました。
さて、冬は雪のため冬眠してしまう長野県なので、夏場は暑いフルカウルから
ビキニカウルのトラッド化を計画しています。
冬の間に部品をそろえようと思っているのですが、必要なものは、ライトステー、ウインカーステー、ウインカー、イグニッションキーを取り付けるハンドルにつけるやつ(名前がわかりません)、ミラー、ビキニカウルでいいのでしょうか?
イギリスからお取り寄せしたいと思います。(2カ所から取り寄せないと部品がそろわなさそうですが)おわかりの方、教えてください。
ついでにグリップヒーターと丸形のヘッドカバー、フォークブーツもかっこいいですね。
よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

クラシックタイプ フューエルキャップ
 Coke  - 12/11/14(水) 12:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 121114_1238~01.jpg
・サイズ : 36.5KB
   BMW Motorraeder誌 に、面白い部品の紹介があったので、展開します。
MONZA-ADAPTER

/7以降に適合するアダプター 150EUR
MONZAキャップ 60EUR

www.urban-motor.de

Re:クラシックタイプ フューエルキャップ
 タカツカファミリーのSS  - 12/11/14(水) 15:17 -

引用なし
パスワード
   Cokeさん
>BMW Motorraeder誌 に、面白い部品の紹介があったので、展開します。
>MONZA-ADAPTER
同じような部品をワンオフで高いお金で作りました(汗)
しかもこっちの方が作りが良さそう。

うーんモトビンズみたいに簡単に通販出来たら欲しいアイテムですね。

Re:クラシックタイプ フューエルキャップ
 Coke  - 12/11/16(金) 12:29 -

引用なし
パスワード
   ですよね。
その記憶があったので、他にも潜在的なニーズがあるかと思い、紹介しましたよ。


▼タカツカファミリーのSSさん:
>同じような部品をワンオフで高いお金で作りました(汗)

・ツリー全体表示

キャブのチョークレバー不作動について
 南国  - 12/11/5(月) 9:15 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿します。 先日入会させて頂いた南国と申します。
92年のR100RT(リトモ製)に乗っています。 チョークレバーを引いてから、レバーを戻しても左側のキャブの部分のワイヤーが戻りません。左側だけチョークを引きっぱなし状態です。(手で押し下げれば動きます) キャブのチョーク部分のパッキンがダメみたいです(多分)。思いっきって自分でオーバーホールしようと思っているのですが、モトビンズで販売しているパーツは,60020A、で合っているでしょうか? でその中にそのチョーク部分のパッキンも含まれているのでしょうか?

Re:キャブのチョークレバー不作動について
 南国  - 12/11/7(水) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼二本サスおじさんさん:

>私もひらさんに一票!!
>オーバーホールキットは60020の純正がおすすめです。かなり高いのですが
>モトビンのレプリカのゴム製品はあまり良い評価がないようです。
>また一度交換をすると相当年数使いますので価格差は気にならないと思います。
>
>柿が少しは参考になれば・・
>h t t p ://blogs.yahoo.co.jp/chako_ron/34549437.html
>
>h t t p ://blogs.yahoo.co.jp/chako_ron/34560423.html?type=folderlist
>
>h t t p ://blogs.yahoo.co.jp/chako_ron/34576628.html?type=folderlist

二本サスおじさん。初めまして。有難うございます!ブログ見させて頂いてます。
大変参考にさせてもらっています。
Aが無い方が純正なのですね! うっかりしていました。優しいアドバイス有難うございます!

Re:チョークワイヤの引き代
 南国  - 12/11/7(水) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼motさん:
>織り込み済みかもしれませんが、チョークワイヤは途中で二股に分かれていて、そこで引き代が個別に調整できます。そちらもチェックしてみたらどうでしょう。

motさん。 有難うございます! 引き代調整・・トライしてみます。
有難うございました。

Re:キャブのチョークレバー不作動について
 南国  - 12/11/10(土) 18:54 -

引用なし
パスワード
   アドバイスして下さった皆様方、有難うございます。本日時間が出来たので明るい所でよくよくキャブを見てみると、ちゃんとあると思っていたチョークワイヤーのスプリングの下の部分が、欠損しているではないですか。戻らない訳です。ひらさんのアドバイスにてスプリングをよく観察できたお陰でした。それにしても単純な結果で何だか申し訳無い次第です。 
皆様、有難うございました。

Re:キャブのチョークレバー不作動について
 ひら  - 12/11/13(火) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼南国さん:
>それにしても単純な結果で何だか申し訳無い次第です。 
>皆様、有難うございました。

原因が見つかってよかったですねー。原因の追究に大小はありません。発見したときの喜びと修理できた喜びは格別です。
そうやってBMWの”修復”深みに入って行っちゃうんです。
当時のBMWの製造者たちは確信犯に違いありません!

・ツリー全体表示

スピードメーターのOddとTripが動かなくなった
 Gombei  - 12/8/28(火) 21:58 -

引用なし
パスワード
   79R100T(二本サス)です。
スピードメーターのTripとODDが突然動かなくなりました。速度表示自体は100KMを超えるかなり上下に針がぶれますがこれは以前からで 一応 表示します 

日本計器に出すしかないのでしょうね、、まったく一難去ってまた一難です

Re:スピードメーターのOddとTripが動かなくなった
 二本サスおじさん  - 12/8/29(水) 8:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
>スピードメーターのTripとODDが突然動かなくなりました。

私も2回なりました。中の走行距離表示ギャーのシャフトが
右側に緩んでしまいヘリカルギヤーとの間に隙間が出来て
しまう症状です。2回ともアロンアルファーで固定をしていて
現在9万kmで動作しています。
//blogs.yahoo.co.jp/chako_ron/23013768.html?type=folderlist


>日本計器に出すしかないのでしょうね、、まったく一難去ってまた一難です
プロに依頼をするので一番ですが・・・

Re:スピードメーターのOddとTripが動かなくなった
 Gombei  - 12/8/29(水) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼二本サスおじさんさん:
いつもお世話になります ブログを拝見しながら分解してシャフトを調べてみましたがどうやら私の場合は故障箇所が違うようです、、見た限りではギヤの破損とかもなく、原因がわかりませんでした

修理屋さんに出すことにします ありがとうございます

Re:スピードメーターのOddとTripが動かなくなった
 二本サスおじさん  - 12/8/30(木) 20:23 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
>▼二本サスおじさんさん:
>ブログを拝見しながら分解してシャフトを調べてみましたが
>どうやら私の場合は故障箇所が違うようです、、

しつこく↓ここは確認をされましたか??
//blogs.yahoo.co.jp/chako_ron/archive/2011/05/16

スピードメーターが動作をしているということはメーターワイヤから
メーター内のヘリカルギヤーまでは正常に回転をしているのではと
想定されます。そうするとこのブログのようにギャーの噛み合いが悪い
ということになると思うのですが・・・・
チェックは、メーターワイヤーの取り付け部分に鉛筆をはめ込んで回転を
させてみてオドメーターが回転をするかを確認をしてみてください。

Re:スピードメーターのOddとTripが動かなくなった
 なかちゃん(R80)  - 12/11/13(火) 6:55 -

引用なし
パスワード
   ご参考になれば・・・。

//blogs.yahoo.co.jp/yoshihiko_nakashima/7600921.html

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
14 / 78 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
703,934
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.