旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
185 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

3000回転から片肺 けいさん 12/1/20(金) 17:22
Re:3000回転から片肺 mot 12/1/20(金) 18:29
Re:3000回転から片肺 けいさん 12/1/20(金) 22:12
Re:3000回転から片肺 ををつか 12/1/20(金) 22:19
Re:3000回転から片肺 coke 12/1/31(火) 21:37
Re:3000回転から片肺 大阪の熊さん 12/1/30(月) 15:12
Re:3000回転から片肺 まだまだ 12/2/1(水) 20:57

3000回転から片肺
 けいさん E-MAIL  - 12/1/20(金) 17:22 -

引用なし
パスワード
   89年R100RSに乗っている者です。今迄素人メンテとイタフラ車専門の修理屋さんで車検を通して貰っていました。今回の現象でコイルをDAINAに代えても直らず、いつもの修理屋さんで診てもらった所、右キャブに水が入って腐食していたとの事で、分解清掃してもらい、アイドリングも正常な状態になりました。(火花も飛んでいます)しかし、乗ってみるとやはり3000回転から片肺状態の様に吹けなくなり、以前の状態とは程遠い状態です。(無理やり回せば7000位までは回ります)再度車屋さんに置いてありますが、お手上げ状態です。どなたか原因のヒントでも戴けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

Re:3000回転から片肺
 mot  - 12/1/20(金) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼けいさん:
'91年RSのmotです。大した経験量はありませんが、口切り役で書きこみます。

キャブのダイアフラムは交換済みですか? OHしていないようなら。ダイアフラム交換を含めて左右ともオーバーホールの必要があるかと思います。これが原因がどうかはさておくとしても。付随的に、キャブ自体の取り付け状態も確かめてはいかが?

点火タイミングはチェック済みですか? これも片肺症状とは直接にかかわらない感じがありますが、3000回転付近から先で回りたがらないとすると、トリガーユニット(ビーン缶)を疑う必要があるかもしれません。

3000回転以上でZマークが止まらない症状が出たら、ビーン缶のメンテが必要です。

Re:3000回転から片肺
 けいさん E-MAIL  - 12/1/20(金) 22:12 -

引用なし
パスワード
   motさん:
早速のご回答誠に有難うございます。
キャブのダイアフラムは交換済みですか? OHしていないようなら。ダイアフラム交換を含めて左右ともオーバーホールの必要があるかと思います。これが原因がどうかはさておくとしても。付随的に、キャブ自体の取り付け状態も確かめてはいかが?
>キャブのダイア譜ラムは交換しておりません。清掃しただけです。

点火タイミングはチェック済みですか? これも片肺症状とは直接にかかわらない感じがありますが、3000回転付近から先で回りたがらないとすると、トリガーユニット(ビーン缶)を疑う必要があるかもしれません。
3000回転以上でZマークが止まらない症状が出たら、ビーン缶のメンテが必要です。

トリガーユニットの可能性もありそうですね、早速確認してみます。有難うございました。

Re:3000回転から片肺
 ををつか  - 12/1/20(金) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼けいさんさん:
>乗ってみるとやはり3000回転から片肺状態の様に吹けなくなり、
>以前の状態とは程遠い状態です。

 修理屋さんでキャブを見て貰ったとの事ですね。
 3000までが良く、それ以上が、と言う事ですから
 フロートレベルが低く調整されると、高回転が
 回らなくなります。
 
 症状から、点火系(進角調整)の可能性もありますが、
 手を入れた後の不調は、手を入れた所の不備を
 疑うのが基本ですね。
 

Re:3000回転から片肺
 大阪の熊さん  - 12/1/30(月) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ▼けいさんさん:
始めまして。

>3000回転から片肺状態の様に吹けなくなり、以前の状態とは程遠い状態です。(無理やり回せば7000位までは回ります)

私は先日3000rpm以上に吹かすとスルー状態になりました、色々調べましたが異常有りません、アイドリングも安定でした。
最終的にはタンクバックの固定ベルトがバックを取り付けない状態で吸い込み口を塞ぎair不足、フイルター及び吸気関係を調査されれば如何ですか。

Re:3000回転から片肺
 coke  - 12/1/31(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> フロートレベルが低く調整されると、高回転が

私も経験があります。
キャブのOH後、フロートを組んだら、
マニュアルの写真に対して、結構角度がズレていたので
写真と解説記事に合わせて調整したところ、
フロートレベルが下がってしまったという経緯です。
その時は、高回転まで回て暫くの後、ガス欠のような症状が出ました。

今回、
清掃されたのが片側だけであるなら、片肺の話もありそうな気がします。

私のときは、
フロート高さを(トライアンドエラーで)調整しながら実走して、
ガス欠にならず、オーバーフローしない高さを決めました。

オーバーフローすると危険なので勧めませんが、事例紹介しておきます。

Re:3000回転から片肺
 まだまだ  - 12/2/1(水) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼けいさんさん:
>私の80年R80のキャブレターですが、ダイヤフラムとピストンをつないでいるホルダーリングが外れ3000回転以上あがらなくなります。R80は樹脂のリングでパチンと嵌っているだけで経年の振動で緩んできているのでたまにはずれます。
これが外れると負圧がかかってもピストンは上がりません。
キャブの上の蓋を開けてチェックしてしてみてください。年式が違うので変わっているかもしれませんが参考にお知らせします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
185 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,943
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.