旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
301 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

フロントブレーキ引きずり 浩市 10/9/12(日) 22:03
Re:フロントブレーキ引きずり ををつか 10/9/12(日) 22:10
Re:フロントブレーキ引きずり 浩市 10/9/12(日) 22:58
Re:フロントブレーキ引きずり OTTO 10/9/12(日) 23:42
Re:フロントブレーキ引きずり 浩市 10/9/13(月) 20:02
Re:フロントブレーキ引きずり ををつか 10/9/13(月) 8:39
Re:フロントブレーキ引きずり 浩市 10/9/13(月) 20:11

フロントブレーキ引きずり
 浩市  - 10/9/12(日) 22:03 -

引用なし
パスワード
   79年式R100RSに乗っております浩市といいます
お恥ずかしい話なんですが、問題の無かったフロントブレーキ
をOHしたら引きずりを起こすようになってしまいました。
交換した部品は、キャリパーインナーキット、マスターインナーキット
ブレーキホースです。
キャリパーはピストンを手で押し込める状態だったので問題は無いと思います
マスターも部品点数4〜5点、間違いようが無いとも?
症状としては、走行前(冷感時)は問題なし、走行しブレーキを使用していると
だんだんとレバーの遊びが無くなり最後にはほとんどレバーが握れない
状態になります。パットとディスクも固着しています。
少し時間をおいておくと張り付きは収まります
自分では何が悪いのかさっぱりわかりません
どなたかアドバイスをお願い致します。

Re:フロントブレーキ引きずり
 ををつか  - 10/9/12(日) 22:10 -

引用なし
パスワード
   ▼浩市さん:

>だんだんとレバーの遊びが無くなり最後にはほとんどレバーが握れない
>状態になります。パットとディスクも固着しています。
>少し時間をおいておくと張り付きは収まります

 79年のRSってーと、ブレンボのキャリパーですよね?
 で、マスターは、タンク下で、ワイヤーでレバーに
 繋がっているタイプですよね。

 ベーパーロックの典型的症状?

 エア抜きがちゃんとされていると仮定して。

 マスターと、フリュードタンクの間の流路がふさがると
 出る症状です。
 マスター側の組み付けを間違ってるとか、交換時に
 ゴミが穴を塞いだとか。

Re:フロントブレーキ引きずり
 浩市  - 10/9/12(日) 22:58 -

引用なし
パスワード
   > 79年のRSってーと、ブレンボのキャリパーですよね?
> で、マスターは、タンク下で、ワイヤーでレバーに
> 繋がっているタイプですよね。

ありがとうございます
キャリパーはATEになります
マスターはタンク下でワイヤーにて作動するタイプです
>
> ベーパーロックの典型的症状?
>
> エア抜きがちゃんとされていると仮定して。
>
> マスターと、フリュードタンクの間の流路がふさがると
> 出る症状です。
> マスター側の組み付けを間違ってるとか、交換時に
> ゴミが穴を塞いだとか。

外したインナーキットを横に並べて組んだので間違いと思います
どちらにしてもマスターしか疑わしいところがないので
もう一度外すのですが、どこかに分解図が載ってるところはありませんか?


> マスターと、フリュードタンクの間の流路がふさがると
> 出る症状です。

エアー抜きが出来てフリュードが減るって事は
通路は確保されてると判断するのは軽率ですか?

Re:フロントブレーキ引きずり
 OTTO  - 10/9/12(日) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ▼浩市さん:

マスターシリンダーの位置がトラブルの元になるケースが多いです。
外す前の位置より後方で固定するとマスターのレバーが燃料タンク裏側と
干渉して完全には戻らなくなり遊びが段々無くなりロックするようになります。
ブリーダーから圧を逃がすと回復しますが走行すると再発します。
マスターシリンダーを前方に移動させれば改善します。
またピストンを押すプッシュロッドは指で回る程度の遊びを
作っておくことも重要です。

Re:フロントブレーキ引きずり
 ををつか  - 10/9/13(月) 8:39 -

引用なし
パスワード
   ▼浩市さん:

>外したインナーキットを横に並べて組んだので間違いと思います
>どちらにしてもマスターしか疑わしいところがないので
>もう一度外すのですが、どこかに分解図が載ってるところはありませんか?

 ご自身の作業を過信しないほうが良いと思いますよ。

 MOTOBIN'Sなどを見ますと、マスターオーバーホールキットは、
 ゴムシールなど部品単位ですよね。
 取付時にシールの向きを逆につけてしまうなど、犯しやすい
 ミスです。
 
 CRYMERの614ページから621ページにかけ、かなり詳しい分解図と
 写真が載っています。

 2本サスの純正リペアマニュアルは写真を使っているので、分解図の
 類いが無いのが辛い所です。これをみますと、ワイヤーを引っかけ
 ピストンを押すレバーとピストンの間に隙間が出来るように書いて
 有るのですが、隙間の数値は見つかりませんでした。
 また、CRYMERの分解図を見ると、レバーとピストンの間に隙間が
 出来るような構造でも無いように見えますので、この辺は、ちょっ
 と謎です。
 どちらにしろ、ワイヤーを調整し、マスターのピストンが完全に端まで
 行っている様に遊びの調整をする必要がありそうです。


>エアー抜きが出来てフリュードが減るって事は
>通路は確保されてると判断するのは軽率ですか?

 通常の走行中、ブレーキレバーを開放している状態で
 何らかの原因で通路が閉鎖されている可能性があります。

 OTTOさんが書いている様にマスターのピストンの位置が
 不正なのかもしれません。

 

Re:フロントブレーキ引きずり
 浩市  - 10/9/13(月) 20:02 -

引用なし
パスワード
   ▼OTTOさん:
>▼浩市さん:
>
>マスターシリンダーの位置がトラブルの元になるケースが多いです。
>外す前の位置より後方で固定するとマスターのレバーが燃料タンク裏側と
>干渉して完全には戻らなくなり遊びが段々無くなりロックするようになります。

まさに目から鱗ってこの事だとおもいます。
考えも及びませんでした。
確かに、マスターはバンド一本で止まってるだけで
多分、前後に20mmは自由度があるかと思います
ましてや、タンクを載せてしまうと干渉してるかどうかなんて
分からないところでありますしね。
これは、OTTOさんのご経験からでしょうか?
この週末ににでもtryしてみます。感謝

Re:フロントブレーキ引きずり
 浩市  - 10/9/13(月) 20:11 -

引用なし
パスワード
   >
> ご自身の作業を過信しないほうが良いと思いますよ。

ををつかさんご指導ありがとうございます
確かに素人仕事ですので100%間違いないなんて言い切れません。
どうも作業中は緊張していると言おうか舞い上がってると言おうか・・・
作業後に先ほどの作業内容がすべて思い出されないことがあるんです。
結局もう一度組んだところをばらして見直すことしばしばです。
>
> MOTOBIN'Sなどを見ますと、マスターオーバーホールキットは、
> ゴムシールなど部品単位ですよね。
> 取付時にシールの向きを逆につけてしまうなど、犯しやすい
> ミスです。

まずはOTTOさんが言われて処を見直してみます。
それでもだめな場合は今一度マスターを分解して正しく
組まれているか確認してみます。
 
> CRYMERの614ページから621ページにかけ、かなり詳しい分解図と
> 写真が載っています。
>
> 2本サスの純正リペアマニュアルは写真を使っているので、分解図の
> 類いが無いのが辛い所です。これをみますと、ワイヤーを引っかけ
> ピストンを押すレバーとピストンの間に隙間が出来るように書いて
> 有るのですが、隙間の数値は見つかりませんでした。
> また、CRYMERの分解図を見ると、レバーとピストンの間に隙間が
> 出来るような構造でも無いように見えますので、この辺は、ちょっ
> と謎です。
> どちらにしろ、ワイヤーを調整し、マスターのピストンが完全に端まで
> 行っている様に遊びの調整をする必要がありそうです。
>
>
>>エアー抜きが出来てフリュードが減るって事は
>>通路は確保されてると判断するのは軽率ですか?
>
> 通常の走行中、ブレーキレバーを開放している状態で
> 何らかの原因で通路が閉鎖されている可能性があります。
>
> OTTOさんが書いている様にマスターのピストンの位置が
> 不正なのかもしれません。

わざわざ調べて頂き誠にありがとうございます
やはり良い教材がないど正確な作業が出来ません。
肝に銘じて今週末作業をしてみます。
>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
301 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,899
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.