旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
527 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

空頭R100RS'88でストール 空頭RS 08/4/10(木) 21:32
Re:空頭R100RS'88でストール ををつか 08/4/10(木) 22:17
Re:空頭R100RS'88でストール kamata502 08/4/10(木) 22:43
Re:空頭R100RS'88でストール chautauqua R80(90年) 08/4/11(金) 2:18
Re:空頭R100RS'88でストール 空頭RS 08/4/13(日) 22:57
Re:空頭R100RS'88でストール 空頭RS 08/4/13(日) 22:59 [添付]
Re:空頭R100RS'88でストール ををつか 08/4/13(日) 23:12
Re:空頭R100RS'88でストール kuwauser 08/4/14(月) 1:59
Re:空頭R100RS'88でストール 空頭RS 08/4/19(土) 22:32
Re:空頭R100RS'88でストール RTパパ('88R100RT) 08/4/20(日) 8:07
私もストール 青ちゃん 08/4/20(日) 17:54
Re:空頭R100RS'88でストール 空頭RS 08/4/21(月) 23:18
HUCOイグナイタ導入報告 空頭RS 08/5/4(日) 22:41 [添付]
PVL IGコイルは直列接続 青ちゃん 08/4/14(月) 6:30 [添付]
Re:PVL IGコイルは直列接続 空頭RS 08/4/14(月) 23:14
Re:PVL IGコイルは直列接続 ををつか 08/4/14(月) 23:25
Re:PVL IGコイルは直列接続 bonii787 08/10/19(日) 8:16
Re:PVL IGコイルは直列接続 青ちゃん 08/10/19(日) 9:41 [添付]
PVLへ接続のハイテンションコード 青ちゃん 08/10/19(日) 9:42 [添付]
Re:PVL IGコイルは直列接続 bonii787 08/10/22(水) 22:34
Re:PVL IGコイルは直列接続 青ちゃん 08/10/23(木) 0:06
Re:PVL IGコイルは直列接続 ををつか 08/10/23(木) 0:13
Re:PVL IGコイルは直列接続 青ちゃん 08/10/22(水) 23:57
Re:PVL IGコイルは直列接続 bonii787 08/10/23(木) 22:03
Re:PVL IGコイルは直列接続 ををつか 08/10/23(木) 23:17
Re:PVL IGコイルは直列接続 ひげ爺 08/10/23(木) 23:24
Re:PVL IGコイルは直列接続 bonii787 08/10/24(金) 22:54
Re:PVL IGコイルは直列接続 bonii787 08/12/11(木) 17:00

空頭R100RS'88でストール
 空頭RS  - 08/4/10(木) 21:32 -

引用なし
パスワード
   空頭RSです
60時間九州縦断ツーリング中のこと
二日目4月6日13:30頃 北鹿児島より高速に乗り快調に北上中、
人吉の盆地から熊本に抜けるだらだら坂にて
5速4500回転で追い越し車線走行中にストールしました。
タコメーターはいきなり0を差し、クラッチを使っての再始動も失敗
走行車線のトラックの間を縫いながら路側帯に緊急避難。

血の気がひいた頭で1.クランク焼き付き2.バルブ焼損を疑いましたが
元気よく回るバレオと異音のなさ、プラグホールからも異常は無し。
ストールの瞬間が燃料系統ではないと思いましたが
念のため両側のフロート室確認しましたが満タン状態

7番のプラグをもっていた為、付け替えてギャップ確認すると
セルは回るが火花が確認できない状況(左気筒のみでチェック)

点火系統と当たりを付けましたが私のスキルではお手上げ状態
路側帯でガソリンタンクを外し、ツインプラグ用コイルの断線点検
異常なし、イグナイターやらなんやらは外観確認とソケットいじいじ
パルサーは壊れないはずと祈る気持ちでセルを回し、再始動に成功しました

しかし、
三日目4月7日 9:00頃 阿蘇市内牧温泉で出発して2分後
土砂降りの雨の中で前日の症状が再現されました。
やはりプラグスパークは確認できずに同様の処理?
今度も20分後に再始動に成功し大荒れの大観峰を超え
その後、300km走行しましたが問題発生せず自宅に帰投しました

今後も再発するようならば大問題です
空頭RSの信頼性を向上させる為、皆様にお知恵を拝借いたしたく思います。

実は知覧で三式戦や四式戦見たあとなのが稼働率低下の原因なのかも....

Re:空頭R100RS'88でストール
 ををつか  - 08/4/10(木) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼空頭RSさん:

>今後も再発するようならば大問題です
>空頭RSの信頼性を向上させる為、皆様にお知恵を拝借いたしたく思います。
>
>実は知覧で三式戦や四式戦見たあとなのが稼働率低下の原因なのかも....

 連続走行中と、雨の中でスパークが飛ばなく成った。

 やはり点火系、高圧系が怪しいですね。

 一に疑うは、IGコイル、
 二番目は、IGコントローラー
 三番目は、点火系への電源線。
 四番目は、IGコードかな。

 特に、しばらく時間を置いたら、動き出した。
 これは、ちょっと前にkamata502さんが苦労した症状と同じですね。
 kamata502さんは、IGコイルの不良でした。

Re:空頭R100RS'88でストール
 kamata502  - 08/4/10(木) 22:43 -

引用なし
パスワード
   >▼空頭RSさん:
>
> 特に、しばらく時間を置いたら、動き出した。
> これは、ちょっと前にkamata502さんが苦労した症状と同じですね。
> kamata502さんは、IGコイルの不良でした。

同じような症状で苦労しました。経緯は「エンスト」で検索できますので、興味がありましたらご覧下さい。

結局、点火系3点セット全とハイテンションコード交換でやっと解決しました。
電気系統は中々原因が掴めず、直ったと思ったらまたエンストの繰り返しで苦労しました。

頑張って直してください。

Re:空頭R100RS'88でストール
 chautauqua R80(90年)  - 08/4/11(金) 2:18 -

引用なし
パスワード
   おそらく空頭さんと同様の症状に何度か見舞われた事があります。

私の場合、原因は、完全にコイルでした。
あとで良く点検したところ、コイルに亀裂が入っていて、ここから雨水が侵入し、
スパークしなくなっていました。

すこし時間を置くと復活したり、
ライターであぶったら即復活したり、という様な具合でしたが、
空頭さんと同じように高速で危険な目に合ったので、
DYNAに交換してからは、治りましたが、
高速で、追い越し車線を連続で走るのは未だに怖いです(笑)

一度タンクを外して、じっくりコイルを点検する事をお勧めします。

Re:空頭R100RS'88でストール
 空頭RS  - 08/4/13(日) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼chautauqua R80(90年)さん:
今日タンクはずしてじっくり眺めました
雨が降りそうだったのでコイルの取り外しはしませんでしたが
外周なでまわしと目視では以上は見当たりませんでした
改めて見るとIGコントローラは白文字で1.5Ω(FAQより)
空頭RSはツインプラグなのでPVLのコイル
一日かけてドイツのPVLのHP検索すると
ダブルスパークコイルはプライマリ0.6Ω仕様(大汗)

コイルの状況はさておきイグナイタは交換が必要なようです
なんか空頭RS通勤に使用すると危険なようなので
明日より世界のスーパーカブC70を主戦闘機に格上げです

ところでIGコントローラとコイル以上があるかどうかの切り分けと
チェックの方法ご存知ありませんか?

Re:空頭R100RS'88でストール
 空頭RS  - 08/4/13(日) 22:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : RScoil.jpg
・サイズ : 35.9KB
   ▼空頭RSさん:
空頭RSのタンク下の状況です
見ただけでは異常見つけるのは困難でした

Re:空頭R100RS'88でストール
 ををつか  - 08/4/13(日) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼空頭RSさん:

>一日かけてドイツのPVLのHP検索すると
>ダブルスパークコイルはプライマリ0.6Ω仕様(大汗)
>
>コイルの状況はさておきイグナイタは交換が必要なようです

 ツインプラグの為、コイルを2つ使っていると思いますが、
 その2つはどのような配線でしょうか?
 2つが直列なのか、並列なのか?

 直列なら、0.6+0.6で1.2Ω、イグナイタの能力が
 1.5Ωでもまあ、必要電流は取れてる事になりますね。

 並列に繋いでいるなら、0.3Ωですか、これだと必要な
 電流が取れない事になりますね。

 その辺も確認した方が良いです。

 しかし、お書きになった、走行途中で起こると言う、トラブルの
 症状からはイグナイタとコイルのアンマッチが原因でも無いよう
 に思えます。


>ところでIGコントローラとコイル以上があるかどうかの切り分けと
>チェックの方法ご存知ありませんか?

 それぞれ健全なパーツを用意して、どの部品なら症状が出るか
 やって見るののが良いのでは無いでしょうか。

 しばらく走行すると症状が出る、との事ですから、熱ストレスが
 原因と考えるのが通例です。 これは、IGコントローラとコイル
 両方とも熱に強いパーツでは有りませんから、疑いがあります。

Re:空頭R100RS'88でストール
 kuwauser  - 08/4/14(月) 1:59 -

引用なし
パスワード
   > しばらく走行すると症状が出る、との事ですから、熱ストレスが
> 原因と考えるのが通例です。 これは、IGコントローラとコイル
> 両方とも熱に強いパーツでは有りませんから、疑いがあります。

一票!

コイルはテスターでイニシャルの抵抗値計れますよね。ポリ線が短絡していれば変化するし。

発熱しながらイグナイターのパワトラがダウンしている。
ブレーキクリーナーぶっかけて冷やして復活するか…とかチェックでしょうか。
放置で復活がクサイですよね。

コイルの抵抗値不足で早めに傷んでいる可能性もありますよね。

コイルも傷むようならプラグのギャップ不良とかね。でも、突然死と復活だと、先ずイグナイターでしょうかね。

PVL IGコイルは直列接続
 青ちゃん WEB  - 08/4/14(月) 6:30 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PVL-Wiring.jpg
・サイズ : 33.6KB
   ▼ををつかさん:
私も突然不調になり(ストールまでしませんが)あわてましたが、やはりイグナイター、コイル辺りが怪しそうですね。

> ツインプラグの為、コイルを2つ使っていると思いますが、
> その2つはどのような配線でしょうか?
> 2つが直列なのか、並列なのか?
MY R100RSで書いてますが、MOTOBINSでも直列接続を指示しています。

確認してください。

http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-f-3.html

コイルはピンキーサンの使ってるのを2個使ったらどうかと寝ながら考えておりました。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 空頭RS  - 08/4/14(月) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
もちろん ここを参考に直列接続です
たしかに昨年より同調とりにくく
アイドリングの不調もオイルの粘度が固いせいかと
勝手に判断していました

バイクって快調でないとすごくストレスがたまりますね
空頭RSって不定愁訴?が最近多すぎるようです

Re:PVL IGコイルは直列接続
 ををつか  - 08/4/14(月) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ▼空頭RSさん:

>もちろん ここを参考に直列接続です

 直列ですと、IGコントローラーへの悪影響も少ないし
 コイルへの電流もそこそこ取れているでしょうね。


 やはり、コイル不良の可能性が高い様に思えます。

Re:空頭R100RS'88でストール
 空頭RS  - 08/4/19(土) 22:32 -

引用なし
パスワード
   ▼kuwauserさん:
>コイルはテスターでイニシャルの抵抗値計れますよね。ポリ線が短絡していれば変化するし。

やっと休みになったので所用の隙を見てテスターで計りました
イニシャルとはプライマリ側 イグナイターがある一次側ですよね

0.6オームでPVLマニュアルとどんぴしゃ一致でした
二次側?ハイテンションコード側の計り方がわからず
ボディアースとコード出力側は抵抗値無限大でした

どうも電気は目に見えて状態がわからないので苦手です

イグナイタとコイルどちらを先に仕入れようかな?
たんころりんさんは早速イグナイタ落札したようですし

空頭はアメリカ発注で決まりでしょうね

Re:空頭R100RS'88でストール
 RTパパ('88R100RT)  - 08/4/20(日) 8:07 -

引用なし
パスワード
   ▼空頭RSさん:
こんにちは。RTパパです。
約1年前ダイナコイルへ換装しました。
エンジンが完全に温まってから時々スタート時に軽いスナッチが出るように。
ふとタコメーターを見ると瞬間的に0に!
原因不明のまま、ある時完全にストール、セルは元気良く回るが掛かる気配なし。
下りだったので惰性で走って木陰でしばし休憩、気を取り直してセルを回すと何事も無かったようにエンジン始動!???

点検の結果、プラグコードのアダプター(太いプラグコードを使ってます)の片方の差込がやや緩い、熱膨張で接触不良を起こすのか?

その後標準コイルとダイナを2連装して1次配線とプラグキャップの差替えで入替え対応出来るようにして1,500km位走行。
まったく問題が出ないのでダイナのみに戻す。

先日、ツーリングの帰途(自宅まで100km+)巡航中に突然エンジン停止!
道端でシート、タンクを外した瞬間 1次配線延長端子部のフレームへの短絡発見!即復帰。

帰宅後、端子のカバー不足部分にテーピング、今の所問題なし。

こんな とほほ でした!

私もストール
 青ちゃん  - 08/4/20(日) 17:54 -

引用なし
パスワード
   ▼RTパパ('88R100RT)さん:
>▼空頭RSさん:
>こんにちは。RTパパです。
>約1年前ダイナコイルへ換装しました。
>エンジンが完全に温まってから時々スタート時に軽いスナッチが出るように。
>ふとタコメーターを見ると瞬間的に0に!
>原因不明のまま、ある時完全にストール、セルは元気良く回るが掛かる気配なし。
RTパパさん、私も似たような症状です。(笑)
今日も帰りにエンストし、片肺状態。
週末にコイルを交換して様子を見る予定です。
(今日コイルが配達されたんですが不在だったため受け取れませんでした)

Re:空頭R100RS'88でストール
 空頭RS  - 08/4/21(月) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ▼空頭RSさん:
>イグナイタとコイルどちらを先に仕入れようかな?
>たんころりんさんは早速イグナイタ落札したようですし
>
>空頭はアメリカ発注で決まりでしょうね

自己レスです
ttp://www.thunderchild-design.com/homepage.html
サンディエゴのサンダーチャイルドに発注しました
商品55ドルと送料12ドル Paypalで7131円でした

さて たんころりんさんのとは違うのが来るかな
(同じだったりして)

HUCOイグナイタ導入報告
 空頭RS  - 08/5/4(日) 22:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : HUCO_igter.jpg
・サイズ : 27.6KB
   サンディエゴの雷さんの子供にイグナイタ頼んだのですが1週間過ぎても音沙汰無し
”やられたか?”(大汗)と思ったところにたんころりんさん購入のイグナイタがオークションに出品
悩んだ挙句「うーん まあダブっても空頭GS用に保管しとこか ぽちっとな」と落札、翌々日即入荷
しかもHUCOが届いたその日に雷子供から「住所がいいかげんなのでメール頂戴」とやっと第1信到着(も少し早ければ!)
昨日早速20年お勤めのテレフンケンには退場してもらい装着 
取付けの7mmというサイズのボルトに手持ち工具無し、でもあるんですね車載工具に7mmレンチが
HUCOのイグナイタは純正よりやや小ぶり、純正はアルミハウジングでしたがHUCOは樹脂製のよう
ヒートシンク接着面はアルミのようでしたが皮膚に当てるとひんやりし放熱よさそう
小さなチューブに入ったグリース以外は説明書も何も付属していませんでした

本日100km程度試運転のつもりが日本海往復300kmの試乗となってしまいました
おそらくフェーン現象で最高気温は30度を越えました
渋滞路 峠越え 高速巡航とタンデム以外のシーンはテストできたと思います
タンクカバーとタンクバック装着していましたので熱的には厳しいのではと思います

以下インプレッション
1.昨年秋から続いていたアイドリングの不調はまったく無くなった
2.交差点左折のような低回転域で失火気味であった症状が無くなった
3.高速道路巡航時に1秒程度失火すること症状があったが無くなった
4.始動時ばらつきがあったが無くなった
5.セル一発で始動するようになった
6.エンジンのばらつきによりウォブル症状があったが無くなった
7.回転がスムースになった
8.アイドリングが落ちた(調整した)
(着火タイミングが変わったのかも?)
9.一度も失火 ストールすることは無かった
10.燃費未計測ながらおそらく好調(20km/l以上は確実)

結論
昨秋からキャブ調整したり、フロートの水抜いたり、試行錯誤しておりましたが
皆さんのおかげでどうやら復調できたようです ありがとうございます
やはり機械はきちんと作動しないとストレスたまりますよね
これで主力機をスーパーカブからBMWへ再転換いたします

うっかり仕入れちゃったPC20キャブとかピンキーさんコイルとか
いつ来るかわからないアメリカのイグナイターとかは
家人の目に付かないように隠しておきましょう

Re:PVL IGコイルは直列接続
 bonii787  - 08/10/19(日) 8:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>▼空頭RSさん:
>>もちろん ここを参考に直列接続です

> 直列ですと、IGコントローラーへの悪影響も少ないし
> コイルへの電流もそこそこ取れているでしょうね。
> やはり、コイル不良の可能性が高い様に思えます。

PVL IGコイルについて、先日PVL IGコイルのモールド樹脂が雫状に
溶けてエアークリーナーカバーの上に落ちていました、当然ですが
発熱しています、素手では10秒も触っていられません!
当サイト参照の自己責任で直列接続し
約3000km位使用しています。現在エンジン自体は快調ではあります。
同様の経験をされた方いますか?

Re:PVL IGコイルは直列接続
 青ちゃん  - 08/10/19(日) 9:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PVL-1.jpg
・サイズ : 14.5KB
   ▼bonii787さん:

>PVL IGコイルについて、先日PVL IGコイルのモールド樹脂が雫状に
>溶けてエアークリーナーカバーの上に落ちていました、当然ですが
>発熱しています、素手では10秒も触っていられません!
>当サイト参照の自己責任で直列接続し
今までは並列接続されてたんですか?
直列接続は自己責任で無くイグナイターのマッチングを図るため必要だと
思います。

先日PVLを交換しましたが、コイル自体は異常はなかったのですが、
不調の原因がわからなかったのでスズキ製コイルに交換しました。
(不調の主因はイグナイターだと思います)

あらためて、PVLの抵抗値をデジタルテスタで計ったところ
一次側:0.9Ω(2個とも)
二次側:8.7KΩ&8.8KΩ
でした。
直列接続ですと 0.9+0.9=1.8Ωとなります。

PVLハイテンションコード取り付け部は一般的なコネクターと違っていますので
私は取り付ける場合、コイルの差込口周囲に自己融着性絶縁テープを巻いてその上からゴム製カバー?をつけて振動、防水対策をしていました。
 もし、同様な方法を取らないと、コード側の半田付け端子が折れて、カバーのなかで外れてしまい。二次側コイルの合成抵抗が上昇し、パンクすることも考えられるのではないかと考えます。

PVLへ接続のハイテンションコード
 青ちゃん  - 08/10/19(日) 9:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PVL-2.jpg
・サイズ : 5.0KB
   ▼青ちゃんさん:
>PVLハイテンションコード取り付け部は一般的なコネクターと違っていますので
>私は取り付ける場合、コイルの差込口周囲に自己融着性絶縁テープを巻いてその上からゴム製カバー?をつけて振動、防水対策をしていました。
> もし、同様な方法を取らないと、コード側の半田付け端子が折れて、カバーのなかで外れてしまい。二次側コイルの合成抵抗が上昇し、パンクすることも考えられるのではないかと考えます。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 bonii787  - 08/10/22(水) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼bonii787さん:
>
>>PVL IGコイルについて、先日PVL IGコイルのモールド樹脂が雫状に
>>溶けてエアークリーナーカバーの上に落ちていました、当然ですが
>>発熱しています、素手では10秒も触っていられません!
>>当サイト参照の自己責任で直列接続し
>今までは並列接続されてたんですか?
>直列接続は自己責任で無くイグナイターのマッチングを図るため必要だと
>思います。
>
>先日PVLを交換しましたが、コイル自体は異常はなかったのですが、
>不調の原因がわからなかったのでスズキ製コイルに交換しました。
>(不調の主因はイグナイターだと思います)
>
>あらためて、PVLの抵抗値をデジタルテスタで計ったところ
>一次側:0.9Ω(2個とも)
>二次側:8.7KΩ&8.8KΩ
>でした。
>直列接続ですと 0.9+0.9=1.8Ωとなります。
>
>PVLハイテンションコード取り付け部は一般的なコネクターと違っていますので
>私は取り付ける場合、コイルの差込口周囲に自己融着性絶縁テープを巻いてその上からゴム製カバー?をつけて振動、防水対策をしていました。
> もし、同様な方法を取らないと、コード側の半田付け端子が折れて、カバーのなかで外れてしまい。二次側コイルの合成抵抗が上昇し、パンクすることも考えられるのではないかと考えます。

最初から直列接続していますが、モールドが解ける(雫になる)程熱を持つものかと
心配して皆さんにお聞きしている次第です。
点火時期も先日遅く調整し、エンジンの調子は上々ですが やはり発熱が気になっています

Re:PVL IGコイルは直列接続
 青ちゃん  - 08/10/22(水) 23:57 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:

>PVL IGコイルについて、先日PVL IGコイルのモールド樹脂が雫状に
>溶けてエアークリーナーカバーの上に落ちていました、当然ですが
>発熱しています、素手では10秒も触っていられません!
>当サイト参照の自己責任で直列接続し
>約3000km位使用しています。現在エンジン自体は快調ではあります。
>同様の経験をされた方いますか?
 あらためて質問に回答します。
私の場合、数年使用しましたが触れぬほど熱くなったことはありません。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 青ちゃん  - 08/10/23(木) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:
>>PVLハイテンションコード取り付け部は一般的なコネクターと違っていますので
>>私は取り付ける場合、コイルの差込口周囲に自己融着性絶縁テープを巻いてその上からゴム製カバー?をつけて振動、防水対策をしていました。
>> もし、同様な方法を取らないと、コード側の半田付け端子が折れて、カバーのなかで外れてしまい。二次側コイルの合成抵抗が上昇し、パンクすることも考えられるのではないかと考えます。
>
>最初から直列接続していますが、モールドが解ける(雫になる)程熱を持つものかと心配して皆さんにお聞きしている次第です。

当方が念のため、経験したことをアドバイスしましたが、その件については確認されていますか?
文章を読んでいただければ理解できると思いますが。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 ををつか  - 08/10/23(木) 0:13 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:

>最初から直列接続していますが、モールドが解ける(雫になる)程熱を持つものかと
>心配して皆さんにお聞きしている次第です。
>点火時期も先日遅く調整し、エンジンの調子は上々ですが やはり発熱が気になっています

 コイルが持てないほど熱くなると言うのは明らかに異常ですね。

 コイルが正常なら、IGコントローラーなど疑う必要が出てきますね。

 常識的に考えると、直列使用なら、並列使用より、発熱など
 少なくなる筈です。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 bonii787  - 08/10/23(木) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼bonii787さん:
>
>>PVL IGコイルについて、先日PVL IGコイルのモールド樹脂が雫状に
>>溶けてエアークリーナーカバーの上に落ちていました、当然ですが
>>発熱しています、素手では10秒も触っていられません!
>>当サイト参照の自己責任で直列接続し
>>約3000km位使用しています。現在エンジン自体は快調ではあります。
>>同様の経験をされた方いますか?
> あらためて質問に回答します。
>私の場合、数年使用しましたが触れぬほど熱くなったことはありません。

やはり異常な発熱と分かりました、ありがとうございます。
一応ハーネスは写真を見せて頂いたような感じで念入りにコイルと
接続し接続部にはラバーホースを被せて外れないようにしています。
今後どうするか.....コイルの発熱は2個ともですから
単品での不良とも思えず、悩むところです。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 ををつか  - 08/10/23(木) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:

>今後どうするか.....コイルの発熱は2個ともですから
>単品での不良とも思えず、悩むところです。

 疑うべきは、IGコントローラーか、IGトリガーあたり
 でしょうね。

 発熱が異常と言うことは、IGコイルに電流が流れっぱなし
 と言うことになります、そうすると、IGコントローラー不良
 が疑われますが、ちゃんと走ってる、不調は感じられない
 と言うことですから、どんな状況であるか、興味があります。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 ひげ爺  - 08/10/23(木) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:
>やはり異常な発熱と分かりました、ありがとうございます。
>一応ハーネスは写真を見せて頂いたような感じで念入りにコイルと
>接続し接続部にはラバーホースを被せて外れないようにしています。
>今後どうするか.....コイルの発熱は2個ともですから
>単品での不良とも思えず、悩むところです。

 BMの場合コイルに電流が連続的に流れないようにイグナイターがしてくれたと思います、エンジンを掛けないでIGを数秒(?)ONしたままだとエンジンは掛からなかったと。
 ををつかさんの言われるようにイグナイターが怪しいですね?本来はパルスで電流が流れるのでコイルは熱くなるような事は無いと思いますが・・・・。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 bonii787  - 08/10/24(金) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
>▼bonii787さん:
>>やはり異常な発熱と分かりました、ありがとうございます。
>>一応ハーネスは写真を見せて頂いたような感じで念入りにコイルと
>>接続し接続部にはラバーホースを被せて外れないようにしています。
>>今後どうするか.....コイルの発熱は2個ともですから
>>単品での不良とも思えず、悩むところです。
>
> BMの場合コイルに電流が連続的に流れないようにイグナイターがしてくれたと思います、エンジンを掛けないでIGを数秒(?)ONしたままだとエンジンは掛からなかったと。
> ををつかさんの言われるようにイグナイターが怪しいですね?本来はパルスで電流が流れるのでコイルは熱くなるような事は無いと思いますが・・・・。

色々な、ご意見参考にさせていただきます、一応ヤフオク落札のイグナイター
(現在付いている物と同じもの)が在りますので明日にでも取り替えて様子を
見てみます。

Re:PVL IGコイルは直列接続
 bonii787 E-MAIL  - 08/12/11(木) 17:00 -

引用なし
パスワード
   IGNコントローラー交換後の確認の結果報告、
状況は同じでした。走行後は、やはりコイルのモールド樹脂は
雫状の垂れが出来ます、熱はそれなりに出ています。
当面このままで様子を見ようと思います。
純正のコイルを携行しつつ!!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
527 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,911
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.