旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
246 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

オイルパンの放熱 ひげ爺 11/3/6(日) 18:51
Re:オイルパンの放熱 ををつか 11/3/6(日) 19:35
Re:オイルパンの放熱 ひげ爺 11/3/6(日) 20:41
Re:オイルパンの放熱 タカツカファミリーのSS 11/3/7(月) 12:57
Re:オイルパンの放熱 ひげ爺 11/3/7(月) 22:26
Re:オイルパンの放熱 タカツカファミリーのSS 11/3/7(月) 23:48
Re:オイルパンの放熱 ひげ爺 11/3/9(水) 23:20
Re:オイルパンの放熱 タカツカファミリーのSS 11/3/11(金) 12:33
Re:ヒートシンク取り付け ひげ爺 11/5/14(土) 19:16 [添付]
Re:ヒートシンク取り付け ひげ爺 11/5/14(土) 19:20 [添付]
Re:ヒートシンク取り付け ひげ爺 11/5/14(土) 19:21 [添付]
Re:ヒートシンク取り付け ををつか 11/5/14(土) 21:07
Re:ヒートシンク取り付け ひげ爺 11/5/14(土) 22:20
Re:ヒートシンク取り付け ををつか 11/5/15(日) 9:04
Re:ヒートシンク取り付け ひら 11/5/15(日) 9:45
Re:ヒートシンク取り付け ひげ爺 11/5/15(日) 10:43
Re:ヒートシンク取り付け ロド 11/5/15(日) 15:28
ヒートシンク活用 ベル 11/5/16(月) 10:42
Re:ヒートシンク取り付け タカツカファミリーのSS 11/5/16(月) 12:55
Re:ヒートシンク取り付け ひげ爺 11/5/16(月) 17:51
Re:ヒートシンク取り付け RTパパ(’88R100RT) 11/5/17(火) 21:11
Re:ヒートシンク取り付け タカツカファミリーのSS 11/5/18(水) 12:20
Re:オイルパンの放熱 タカツカファミリーのSS 11/3/7(月) 12:52

オイルパンの放熱
 ひげ爺  - 11/3/6(日) 18:51 -

引用なし
パスワード
   昨日は今年初めてのタンデムツーに行って来ました。
高速で行ったのですがオイルクーラーが付いてるのにオイルの温度が110℃まで、気温は5℃だったのに、これは上がりすぎかと・・・・・・
以前からパンに、直流電源用ヒートシンク(大き目が有ります)を貼付けようと思ってます、溶接が良いと思いますがチョッと無理なようです。
金属パテやエポキシパテを考えてますが、本来はどんな接着剤が良いのか?熱伝導が良くて接着も良いのは?
何方か良いネタが有りましたらお願いします。

Re:オイルパンの放熱
 ををつか  - 11/3/6(日) 19:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>高速で行ったのですがオイルクーラーが付いてるのにオイルの温度が110℃まで、気温は5℃だったのに、これは上がりすぎかと・・・・・・

 オイル経路に何か問題を抱えていませんか?
 温度が高すぎですね。
 ちゃんとクーラーは仕事していますか?


>金属パテやエポキシパテを考えてますが、本来はどんな接着剤が良いのか?熱伝導が良くて接着も良いのは?

 アルミ粉が入ったエポキシ系接着剤とかが良さそうですね。
 自動車用として GM-8300 というのが出ていまして、評判が
 良いですね。 Amazonの通販でも買えるようです。

 でも、ヒートシンクをオイルパンに張付けた位で効果あるのかな?

Re:オイルパンの放熱
 ひげ爺  - 11/3/6(日) 20:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>▼ひげ爺さん:
>
>>高速で行ったのですがオイルクーラーが付いてるのにオイルの温度が110℃まで、気温は5℃だったのに、これは上がりすぎかと・・・・・・
>
> オイル経路に何か問題を抱えていませんか?
> 温度が高すぎですね。
> ちゃんとクーラーは仕事していますか?

さ〜て他に何か原因が有るのか?今度HPNのサーモスタット外して確認かな? 

>>金属パテやエポキシパテを考えてますが、本来はどんな接着剤が良いのか?熱伝導が良くて接着も良いのは?
>
> アルミ粉が入ったエポキシ系接着剤とかが良さそうですね。
> 自動車用として GM-8300 というのが出ていまして、評判が
> 良いですね。 Amazonの通販でも買えるようです。
>
> でも、ヒートシンクをオイルパンに張付けた位で効果あるのかな?

下りでクラッチ握って下ると直ぐ5℃程下がります、シリンダーのフィンでもこれ位下がるんだったらパン全面にヒートシンク付けたら冷えそう・・・・と思ってます。
夏までにはチャレンジして見ます、いい結果が出れば良いけど、さて?

Re:オイルパンの放熱
 タカツカファミリーのSS  - 11/3/7(月) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ををつかさん

> アルミ粉が入ったエポキシ系接着剤とかが良さそうですね。
> 自動車用として GM-8300 というのが出ていまして、評判が
> 良いですね。 Amazonの通販でも買えるようです。

若干高いですけど結構良いですよ。脱脂さえしっかりやれば溶接と変わらないような感じです。鋳物とかだったら溶接するよりこっちのほうが良いような感じがします。ヘッドの補修に使いましたが今のところ3年4万キロ走行で問題ないです。

ひげ爺さん
フィンを延長か追加でも使えそうですよ。

Re:オイルパンの放熱
 タカツカファミリーのSS  - 11/3/7(月) 12:57 -

引用なし
パスワード
   ひげ爺さん

オイルパンにはさんで容積アップするやつが確か売っていたような気がします。
輸入したら1万ちょいだったような気がします。
ビーエマーさんで2万8千前後だった記憶があります。

Re:オイルパンの放熱
 ひげ爺  - 11/3/7(月) 22:26 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>オイルパンにはさんで容積アップするやつが確か売っていたような気がします。
>輸入したら1万ちょいだったような気がします。
>ビーエマーさんで2万8千前後だった記憶があります。

容積アップ(穴あきタイプ)が有りますがチョッと高いですね、ヒートシンクはでかいのが会社に有ります、昔のDC電源ってヒートシンクがでかいんですよ、新品と交換してるので廃棄です。
接着剤の金額でチャレンジ出来ます、報告『お・た・の・し・み・に・・・・』

Re:オイルパンの放熱
 タカツカファミリーのSS  - 11/3/7(月) 23:48 -

引用なし
パスワード
   ひげ爺さん
>接着剤の金額でチャレンジ出来ます、報告『お・た・の・し・み・に・・・・』
はい!楽しみにしてます。
いつも人柱ありがとうございます(笑)

Re:オイルパンの放熱
 ひげ爺  - 11/3/9(水) 23:20 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:
>ひげ爺さん
>>接着剤の金額でチャレンジ出来ます、報告『お・た・の・し・み・に・・・・』
>はい!楽しみにしてます。
>いつも人柱ありがとうございます(笑)

 ネットで検索したら色んなのが有りました、BMのオイルパンには”持って来い”のも、因みに BADMOONRACING アルミヒートシンク。

Re:オイルパンの放熱
 タカツカファミリーのSS  - 11/3/11(金) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ひげ爺さん
> ネットで検索したら色んなのが有りました、BMのオイルパンには”持って来い”のも、因みに BADMOONRACING アルミヒートシンク。
ネットで見てみました。
お手軽そうだけどあまりカッコ良くなさそうです。
車なんかは見えないところなんで愛用者がいるようです。
でもネットで見てたらなんかすぐへこみそうな感じでした。
やはり「グォー!」とそびえ立つアルミフィンの流用が良さそうですね。

最近仲良くしてもらっているバイク屋さんがやたらアルミの鋳物をヤレと勧めてきます。
しかし他車のポイントカバーとか小さいものなら良いけどR100にはあいにく小物が無いんですよね。
根性が要りますが
オイルパンも鋳物ってのも有りかも知れませんね。

Re:ヒートシンク取り付け
 ひげ爺  - 11/5/14(土) 19:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN0529.JPG
・サイズ : 48.2KB
   ▼タカツカファミリーのSSさん:
>>接着剤の金額でチャレンジ出来ます、報告『お・た・の・し・み・に・・・・』
>はい!楽しみにしてます。
>いつも人柱ありがとうございます(笑)

 本当は東京に行く前に取り付けたかったのですが、接着剤が間に合わず帰ってからに成ってしまいました。
 接着して4日、これ位置いたら完全に固まるだろうと余裕をもって今日の試運転です。
 ヒートシンクに満遍なく塗布し、接着はジャッキでバイクが浮く寸前まで持ち上げ完全接着しました。万が一に備えて配線で落っこちないように固定、アルミ入りの接着剤硬く固まってます。
 何時ものコースを走ってきました、市街地でも温度の上がりが頭打ち、山方面をそれなりの速度で流しましたがこれまた低めに。
 感じとしては3〜5℃低めになってます、何時もは100℃以上は頻繁に有ったのですが、取り付け後は稀に超える位です、但し高負荷では相変わらず温度は上がりますが下りに成ると急激に下がります(ヒートシンクは2度と剥げませんが)。

 タカツカファミリーのSSさん、やって見ます?(ヒートシンク多分まだ有ったはず) 

Re:ヒートシンク取り付け
 ひげ爺  - 11/5/14(土) 19:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN0528.JPG
・サイズ : 58.6KB
   その2

Re:ヒートシンク取り付け
 ひげ爺  - 11/5/14(土) 19:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN0530.JPG
・サイズ : 53.9KB
   その3

Re:ヒートシンク取り付け
 ををつか  - 11/5/14(土) 21:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>
> 本当は東京に行く前に取り付けたかったのですが、接着剤が間に合わず帰ってからに成ってしまいました。
> 接着して4日、これ位置いたら完全に固まるだろうと余裕をもって今日の試運転です。
>

 写真を見ました、いやはや、巨大ヒートシンクですね。
 あんなに大きいのが有るんですね。
 あれだけ大きければ効果はありそうですね、かえって
 冬のオーバークールが心配な位ですね。

Re:ヒートシンク取り付け
 ひげ爺  - 11/5/14(土) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>> 本当は東京に行く前に取り付けたかったのですが、接着剤が間に合わず帰ってからに成ってしまいました。
>> 接着して4日、これ位置いたら完全に固まるだろうと余裕をもって今日の試運転です。
> 写真を見ました、いやはや、巨大ヒートシンクですね。
> あんなに大きいのが有るんですね。

2枚貼り付けてます、DC電源(24V/20A?)用です、本当はもっと毛足の長いヒートシンクが欲しかったのですが、昔は一杯有ったのですが効率が良くなって今は少なくなりました。

> あれだけ大きければ効果はありそうですね、かえって
> 冬のオーバークールが心配な位ですね。

外気温24℃位で普通に流して92〜5℃でした、前側にフラップ付けて夏は風が入るように、冬はカバーになるように工夫します。
多分このままだと冬はオーバークール(80℃位ならOK)に成りそうなのでね。

Re:ヒートシンク取り付け
 ををつか  - 11/5/15(日) 9:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>2枚貼り付けてます、DC電源(24V/20A?)用です、本当はもっと毛足の長いヒートシンクが欲しかったのですが、昔は一杯有ったのですが効率が良くなって今は少なくなりました。

 電源などではヒートシンクを組み立ててがそのままケースに成っているの
 が有りますからそんな用途ですかね。

 オイルパンを外すのはネジが沢山あって、面倒なだけで難しい事
 では有りませんから、外して穴を空け、ネジでヒートシンクを
 取付って、手も有りますね。
 それなら冬も外せるし、外した跡はメクラブタすれば良いし、

 でも最低地上高が低くなるから段差の乗り越えは注意が必要
 ですね。

Re:ヒートシンク取り付け
 ひら  - 11/5/15(日) 9:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
>外気温24℃位で普通に流して92〜5℃でした、前側にフラップ付けて夏は風が入るように、冬はカバーになるように工夫します。
>多分このままだと冬はオーバークール(80℃位ならOK)に成りそうなのでね。

これはすごいです。豪快な取り付けですね。でもヒートシンクってそんなに効果があるんですか?(あ、そうかエンジンのフィンはヒートシンクですね)
去年みたいな暑さになったら威力を発揮しそうですね。

Re:ヒートシンク取り付け
 ひげ爺  - 11/5/15(日) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
>>外気温24℃位で普通に流して92〜5℃でした、前側にフラップ付けて夏は風が入るように、冬はカバーになるように工夫します。

>これはすごいです。豪快な取り付けですね。でもヒートシンクってそんなに効果があるんですか?(あ、そうかエンジンのフィンはヒートシンクですね)
>去年みたいな暑さになったら威力を発揮しそうですね。

 取り付けて温度上昇変化を感じたのは信号待ち、何時もは100℃軽く越えてたのが100℃付近で頭打ち(気温24℃)でした、街乗りが多い方にお勧めです。
 先日のミーティングに行った時、渋滞では110℃付近まで上昇、温度計が無かったら気に成らないのですが・・・・・でも気に成る計測屋の嵯峨?

Re:ヒートシンク取り付け
 ロド  - 11/5/15(日) 15:28 -

引用なし
パスワード
   これは、いいですね〜♪

ヒートシンク活用
 ベル  - 11/5/16(月) 10:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> 写真を見ました、いやはや、巨大ヒートシンクですね。

話題は変わりますが、このフィン、我が家では冷凍マグロの解凍に重宝してます。このフィンに氷を乗せると、みるみる解けます。恐るべき放熱効果です。

Re:ヒートシンク取り付け
 タカツカファミリーのSS E-MAIL  - 11/5/16(月) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ひげ爺さん

> タカツカファミリーのSSさん、やって見ます?(ヒートシンク多分まだ有ったはず)
グオー!て感じで
かっこいいのでやってみようかなー。
ところで私のRSのオイルパン見たんですが下部分のフィン山が結構あるんですがRは無いんでしょうか?それとも全部アルミパテで埋めたんでしょうか??

Re:ヒートシンク取り付け
 ひげ爺  - 11/5/16(月) 17:51 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:
>> タカツカファミリーのSSさん、やって見ます?(ヒートシンク多分まだ有ったはず)
>グオー!て感じで
>かっこいいのでやってみようかなー。
>ところで私のRSのオイルパン見たんですが下部分のフィン山が結構あるんですがRは無いんでしょうか?それとも全部アルミパテで埋めたんでしょうか??

R100Rのパンは平面です、フィン付ならR100Rのパン購入(オク)して取り付ければ良いですね。
その気に成ってるんだったらヒートシンク探さなくっちゃ〜。

Re:ヒートシンク取り付け
 RTパパ(’88R100RT)  - 11/5/17(火) 21:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
>R100Rのパンは平面です、フィン付ならR100Rのパン購入(オク)して取り付ければ良いですね。
>その気に成ってるんだったらヒートシンク探さなくっちゃ〜。

R,GS系はオイルパン下側にフィンが付いていないのですね?
という事はこのヒートシンクには敵わないとしても段階的にはフィン付きのオイルパンに交換するのもありかな?

Re:ヒートシンク取り付け
 タカツカファミリーのSS  - 11/5/18(水) 12:20 -

引用なし
パスワード
     ひげ爺さん

>R100Rのパンは平面です、フィン付ならR100Rのパン購入(オク)して取り付ければ良いですね。
>その気に成ってるんだったらヒートシンク探さなくっちゃ〜。
過去ログ調べたら色々なパン紹介されてました。
型式によって色々有るようですね。
ヤフオクで物色中ですが今は出物が無いみたいですので長期計画かな?
ヒートシングあればで良いですよ〜。
見つからなくても
前からオイルパン加工してなんか出来ないか考案中だったので良い機会なのでベース見つかればやってみようかなと思います。
と言ってもフィンの拡張とオイルセンサー直付けぐらいしかアイディアありません。フィンは元のフィンを削ってアルミをL曲げして長いフィンを作るか、敷居が高いですが鋳物か前から悩んでました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
246 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,947
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.