マニアックサロン

チョットした改造等の情報交換の場としてご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
17 / 59 ツリー ←次へ | 前へ→

LEDウインカー BITOH 02/12/20(金) 12:43
Re:LEDウインカー ををつか 02/12/20(金) 14:34
Re:LEDウインカー BITOH 02/12/20(金) 18:10
Re:LEDウインカー ををつか 02/12/20(金) 18:34
Re:LEDウインカー BITOH 02/12/20(金) 19:49
Re:LEDウインカー ををつか 02/12/20(金) 23:44
Re:LEDウインカー BITOH 02/12/21(土) 0:16
Re:LEDウインカー ををつか 02/12/21(土) 10:59
Re:LEDウインカー BITOH 02/12/21(土) 12:25
これって安易すぎ? mot 02/12/21(土) 21:00
Re:これって安易すぎ? ををつか 02/12/21(土) 22:00
イージーゴーイング mot 02/12/22(日) 0:36
Re:イージーゴーイング BITOH 02/12/22(日) 7:53

LEDウインカー
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/20(金) 12:43 -

引用なし
パスワード
   性懲りもなくLEDで遊んでいます。
このHPを参考にしてリレーを作ったのですが、
 ↓
http://www.scn-net.ne.jp/~tamotin/to-kou.htm

実車につなぐには・・・と、ヘインズの配線図を見ると87RSのウインカーリレーからは
アース線の他に2本の線が出ていて、1本はブレーキスイッチへ、他の1本がウインカ
ースイッチにつながってています。

ウインカースイッチにつながっているのは判るんですが、ブレーキスイッチへつながっ
ているのはどういうことなんでしょう?ブレーキランプ用のリレーでも入っているんで
しょうか?


取付は、本来のリレーをはずしてそのままつなぎ、ウィンカースイッチ後の配線に組み
込めば良いはずナンですが、ブレーキスイッチへの配線の処理をどうしたものか悩んで
います。

どなたか、この辺のこと(ブレーキスイッチへの配線の意味)をご存じの方アドバイス
を下さい。

Re:LEDウインカー
 ををつか  - 02/12/20(金) 14:34 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。

▼BITOHさん:
>性懲りもなくLEDで遊んでいます。
>このHPを参考にしてリレーを作ったのですが、
> ↓
>http://www.scn-net.ne.jp/~tamotin/to-kou.htm

 わー、やりますね〜、555のタイマーとMOSFETの
 スイッチ回路ですね。

>ウインカースイッチにつながっているのは判るんですが、ブレーキスイッチへつながっ
>ているのはどういうことなんでしょう?ブレーキランプ用のリレーでも入っているんで
>しょうか?
>

 R100のウインカーリレーは、どういうわけか、中にICが入っています。
 バラシテ回路図を取ったのですが、DIP8ピンのテレフンケンのICが入って
 いて、回路からでは555コンパチの石では無いようです。

 ブレーキSWに行く線は、12Vの電源線です。

>
>取付は、本来のリレーをはずしてそのままつなぎ、ウィンカースイッチ後の配線に組み
>込めば良いはずナンですが、ブレーキスイッチへの配線の処理をどうしたものか悩んで
>います。
>

 国産産の2端子のウインカーリレーは、12Vの電源から来る線とSWに
 行く線だけで、SWを入れると負荷が掛かりウインカー動作をする様に
 なっています。

 R100のウインカーリレーも、国産車と同じ位置に入っていますが。
 中にIC回路が有る関係からアースへつながる線を持っています。

>どなたか、この辺のこと(ブレーキスイッチへの配線の意味)をご存じの方アドバイス
>を下さい。

 ブレーキスイッチへの配線は、12Vの電源線です。

 R100のウインカーリレーを外し、替わりに、IC化した
 リレーを入れれば、動作すると思います。

Re:LEDウインカー
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/20(金) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

早速のレスをありがとうございます。

> わー、やりますね〜、555のタイマーとMOSFETの
> スイッチ回路ですね。

見様見真似でやってるだけで、エレキは苦手です。
今作動確認してるとこで、目の前でLEDがウインクしています。
これから、黄色のLEDを4個作ることを考えると、先は長そうです。

> R100のウインカーリレーは、どういうわけか、中にICが入っています。
> バラシテ回路図を取ったのですが、DIP8ピンのテレフンケンのICが入って
> いて、回路からでは555コンパチの石では無いようです。
>
> ブレーキSWに行く線は、12Vの電源線です。

電源線らしいことは判ったんですが、中はどうなってるんでしょう。単につながってる
だけなんでしょうか?

差しつかえなければ、回路図を見せていただくわけにはいきませんか。

件のリレーは、発信回路を左右二つ分持っていて、本来のリレーを外して直につなぎ、
スイッチの後の左右への配線に組み込むようになっています。

> R100のウインカーリレーを外し、替わりに、IC化した
> リレーを入れれば、動作すると思います。

ということは、一つの発信回路で済むのかなー?

Re:LEDウインカー
 ををつか  - 02/12/20(金) 18:34 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。

▼BITOHさん:

>> ブレーキSWに行く線は、12Vの電源線です。
>
>電源線らしいことは判ったんですが、中はどうなってるんでしょう。単につながってる
>だけなんでしょうか?
>

 単につながってるだけです。
 R100の回路図を見てると、安全の為なのでしょうか
 ハンドブレーキのSWとペダルブレーキのSWでは違う所
 から電源線を引いています。
 そのハンドブレーキSWにウインカーリレーから電源を供給してますね。


>差しつかえなければ、回路図を見せていただくわけにはいきませんか。
>
 えっと、リレーの回路図ですか?、中に用途不明のICが入ってるので
 回路図の態をなしていないんですよ。
 それに汚い字で、その辺のメモ帳に書いただけだし。
 R100の回路図は、ピンキーさんが持ってるオーナーズマニュアルを
 コピーしたものです。
 R100の回路図が必要ならコピーしてお送りします。
 住所はどっかにメモしてあったかな?

>
>ということは、一つの発信回路で済むのかなー?

 と、いうか、現状のリレーでも、負荷側をチョット工夫すれば
 LEDで行ける様な気がします(実験します)
 国産車に多い、機械の自励発振式じゃないですから、
 負荷電流により点滅間隔が変る事も無いと思います。
 
 あと、メーター内のインジケータが変な配線になってるので
 これは考えてやる必要がありそうです。
 そのままLEDに置き換えは無理です。

 この辺は、motさんなんかとの研究課題です。
 このBBSの下の方にちょろっと記事があります。

Re:LEDウインカー
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/20(金) 19:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> 単につながってるだけです。

そうですか、了解しました。

> えっと、リレーの回路図ですか?、中に用途不明のICが入ってるので
> 回路図の態をなしていないんですよ。
> それに汚い字で、その辺のメモ帳に書いただけだし。
> R100の回路図は、ピンキーさんが持ってるオーナーズマニュアルを
> コピーしたものです。
> R100の回路図が必要ならコピーしてお送りします。
> 住所はどっかにメモしてあったかな?

こちらも了解しました。車両全体の回路図はヘインズに載っていますので、
送っていただくには及びません。

> と、いうか、現状のリレーでも、負荷側をチョット工夫すれば
> LEDで行ける様な気がします(実験します)
> 国産車に多い、機械の自励発振式じゃないですから、
> 負荷電流により点滅間隔が変る事も無いと思います。

ちっちゃなW数の電球にとっかえて見れば良いんですかね。

> あと、メーター内のインジケータが変な配線になってるので
> これは考えてやる必要がありそうです。

そ、このインジケータは電球のところではアースに落ちていないんですよね。
リレーを置き換えるにしても、ココも気にはなっていました。

> そのままLEDに置き換えは無理です。

ウーン、でも何とかしたい。

> この辺は、motさんなんかとの研究課題です。
> このBBSの下の方にちょろっと記事があります。

スミマセン、読んではいたんですが、忘れてました。
何となく一番最後のコメント

>> でもね、555かなんかで回路を組み直した方がエレガントな回路が
>> 出来ると思う。

だけが頭の片隅の残っていました。

Re:LEDウインカー
 ををつか  - 02/12/20(金) 23:44 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。

▼BITOHさん:

>>> 国産車に多い、機械の自励発振式じゃないですから、
>> 負荷電流により点滅間隔が変る事も無いと思います。
>
>ちっちゃなW数の電球にとっかえて見れば良いんですかね。
>

 そんな所です。多分、負荷に電流が流れ始めると点滅を開始
 する回路が組んで有るようです。


>そ、このインジケータは電球のところではアースに落ちていないんですよね。
>リレーを置き換えるにしても、ココも気にはなっていました。
>
>> そのままLEDに置き換えは無理です。
>
>ウーン、でも何とかしたい。

 メーター内インジケーターは、ウインカー回路の左右にまたがって
 配線してあり、点滅していない方の、前後の電球を通してアースに
 落ちる仕組みです。前後の電球が並列になるので、抵抗値が低くなり
 インジケーターだけが点滅するわけです。
 この回路だと、ウインカー電球が切れてると、インジケーターランプが
 変な光り方をするので警報になるって仕組みだと思います。
 
 LED化だと、左右2回路分2つのLEDをメーター内に忍ばせるの
 が一番簡単ですね。配線は増えますけどね。

 BITOHさんのおかげで、午後のひととき、回路図とにらめっこして
 しまいました。オークションで手に入れたウインカーリレーが
 有るので、明日にでも実験してみますね。結果報告します。

 で、質問!、ウインカーにはLEDを何個位入れるつもりですか?

Re:LEDウインカー
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/21(土) 0:16 -

引用なし
パスワード
   >>ちっちゃなW数の電球にとっかえて見れば良いんですかね。
>>
>
> そんな所です。多分、負荷に電流が流れ始めると点滅を開始
> する回路が組んで有るようです。

ウーン、こういう話になると、エレキ音痴のボクには手の出しようがありません。

> メーター内インジケーターは、ウインカー回路の左右にまたがって
> 配線してあり、点滅していない方の、前後の電球を通してアースに
> 落ちる仕組みです。前後の電球が並列になるので、抵抗値が低くなり
> インジケーターだけが点滅するわけです。
> この回路だと、ウインカー電球が切れてると、インジケーターランプが
> 変な光り方をするので警報になるって仕組みだと思います。

なるほど。でも、こんな警報要らないからもっと簡単な配線にして欲しいなー。

> LED化だと、左右2回路分2つのLEDをメーター内に忍ばせるの
> が一番簡単ですね。配線は増えますけどね。

できれば、オリジナルの配線はいじりたくないです。
あとで、訳が分からなくなっちゃうから。

> BITOHさんのおかげで、午後のひととき、回路図とにらめっこして
> しまいました。オークションで手に入れたウインカーリレーが
> 有るので、明日にでも実験してみますね。結果報告します。

付き合ってくださってありがとうございます。
今日は年休だったんで、昼から半日ハンダゴテ持って格闘してました。

> で、質問!、ウインカーにはLEDを何個位入れるつもりですか?

えー、一応、黄色のLEDを100個準備しています。
標準の21Wと明るさを比べながら決めようと考えていますが、20個か
25個になるんじゃないかと思います。

Re:LEDウインカー
 ををつか  - 02/12/21(土) 10:59 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。手持ちのウインカーリレーで
 実験してみました。


>> そんな所です。多分、負荷に電流が流れ始めると点滅を開始
>> する回路が組んで有るようです。
>

 この推測を元に、負荷電流がどのくらいの時にウインカーが
 動作するかを調べたら、0.5Aでは動作しませんでした。
 
 その上の負荷抵抗が無かったので、試せなかったんですが

 LEDに20mA流して、それが40ヶ(前後)だとすると
 0.8Aこの電流だと動作しないと思われます。

 で、BITOHさんがせっかく作った電子リレーを活かすには
 R100のリレーを外して端子49と49aを短絡させ
 ハンドルスイッチから出て、前後、左右のウインカー電球へ
 行く線を切って、途中に自作リレーを入れる必要がありますね。

 で、メーター部インジケーターは諦めるより仕方無い
 って事ですね。

 あんまり役に立たなくてごめんなさい。

 バイク本体の回路をいじりたくないのであれば、現状の
 リレーを置き換える回路を作るしかないですね。

 

Re:LEDウインカー
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/21(土) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> ども、ををつかです。手持ちのウインカーリレーで
> 実験してみました。

お手数かけます。

> LEDに20mA流して、それが40ヶ(前後)だとすると
> 0.8Aこの電流だと動作しないと思われます。

了解です。
標準では21W×2=42Wですから3.5A程流れているんですよね。
LEDに負荷抵抗を追加するのも、省エネということからいくと面白くないしなー。

> R100のリレーを外して端子49と49aを短絡させ
> ハンドルスイッチから出て、前後、左右のウインカー電球へ
> 行く線を切って、途中に自作リレーを入れる必要がありますね。

ナンとか割り込ませて、切らずに済むような方法を考えてみます。
(これは 冬休みの宿題だな。>自分)

> で、メーター部インジケーターは諦めるより仕方無い
> って事ですね。

こっちはブザーを付けることも考えてます。

> あんまり役に立たなくてごめんなさい。

いえいえ、とんでもない、いろいろ付き合って下さってありがとうございました。

こういうことって、一人で考えていても進まないんで、非常に助かりました。

> バイク本体の回路をいじりたくないのであれば、現状の
> リレーを置き換える回路を作るしかないですね。
 
こっちは自分の手に余るので、友人にそれとなく聞いてみます。

これって安易すぎ?
 mot  - 02/12/21(土) 21:00 -

引用なし
パスワード
   ちらっと僕の名前も出てきたようなので、ちょっとくちばしを。
元のウィンカーリレーと差し替えるようにして、スイッチングFETも減らしたら駄目かしら?
またがって配線されてるインジケーターランプが悪さしますかね?
あの回路で、なぜ左右独立にFETをかませているのか、ちょっと疑問に思っているんですが…… ゲスワークですみません。
簡単に回路図をアップできるといいんですが。

Re:これって安易すぎ?
 ををつか  - 02/12/21(土) 22:00 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。

▼motさん:
>元のウィンカーリレーと差し替えるようにして、スイッチングFETも減らしたら駄目かしら?

 そう、元のウィンカーリレーと差し替えて、一回路のすればよいのだけど
 負荷側のスイッチが入った時に発振回路がONになるような回路を組まないと
 いつも動きっぱなしになっちゃう。

 それでも良くて、ウインカーを入れたとき、OFF動作で始まる
 可能性も良しとするならね。

 LEDに行く回路に数Ωの抵抗を噛ませて、両端の電位を測って
 電位が(電圧が)大きくなったら、555の発振を始める回路を
 組むのが、筋でしょう。

>またがって配線されてるインジケーターランプが悪さしますかね?

 悪さっていうより、LEDに換えたら点かないでしょう、きっと
 それとも、40個のLEDなら順方向の抵抗は滅茶苦茶低くなるから
 インジケータの豆球位なら光るかな。

>あの回路で、なぜ左右独立にFETをかませているのか、ちょっと疑問に思っているんですが…… ゲスワークですみません。

 あれの場合、ウインカースイッチを入れると、自動的に発振を
 始めるため、左右に振り分けた電気を電源に使ってるから
 仕方ないでしょ。

イージーゴーイング
 mot  - 02/12/22(日) 0:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> 負荷側のスイッチが入った時に発振回路がONになるような回路を組まないと
> いつも動きっぱなしになっちゃう。
ここがよく判らない。右のLED群なり左のLED群なりで負荷が掛かりさえすればいいんじゃと思ったんだけど。

> それとも、40個のLEDなら順方向の抵抗は滅茶苦茶低くなるから
> インジケータの豆球位なら光るかな。
それそれ。メーターパネル内までLED化しようとすると面倒だから、あそこの1.2Wだか4Wの電球はそのままにしといてもいけるんじゃないかと……
駄目なら安直に出来合いのウエッジバルブ形LEDを入れてみるとか。

Re:イージーゴーイング
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/22(日) 7:53 -

引用なし
パスワード
   ▼motさん:
>▼ををつかさん:
>> 負荷側のスイッチが入った時に発振回路がONになるような回路を組まないと
>> いつも動きっぱなしになっちゃう。
>ここがよく判らない。右のLED群なり左のLED群なりで負荷が掛かりさえすればいいんじゃと思ったんだけど。

スイッチオンで常に発信回路は作動させておいて、ウインカースイッチのオンでLEDを点ける。
ということですかね。

>> それとも、40個のLEDなら順方向の抵抗は滅茶苦茶低くなるから
>> インジケータの豆球位なら光るかな。
>それそれ。メーターパネル内までLED化しようとすると面倒だから、あそこの1.2Wだか4Wの電球はそのままにしといてもいけるんじゃないかと……
>駄目なら安直に出来合いのウエッジバルブ形LEDを入れてみるとか。

回路は出来ているし、もう一セット部品は揃ってるので壊れてもいいから、取りあえず
突っ込んでみるのが早いかな。

それより、4個のLEDランプを作るのがいつになることやら・・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
17 / 59 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
24441
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.