旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
54 / 350 ページ ←次へ | 前へ→

Re:赤影号の不具合顛末(長文)
 ひげ爺  - 12/5/14(月) 18:33 -

引用なし
パスワード
   ▼赤影さん:
>バッテリーに『購入期日・距離』記載シール貼りました。
>実は、バッテリー交換では直ぐに出てこなかった隠れ故障
>が有るかもしれないなぁと危惧しております。(笑)

私の経験から、何年持つかは”運だけ”みたいです。
10年で4回やられちゃいました、純正だったら・・・・・でも高い!
今回はドライでチャレンジしてます。
・ツリー全体表示

Re:赤影号の不具合顛末(長文)
 赤影  - 12/5/14(月) 14:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ベルさん:

 先入観!!
 確かに素直に現象をみる必要がありますね。
 ”反省”してます

直前までウィンカー上げても電圧計は、許容範囲の振れ
だったんです。だから、セルを外したんですけど…
今にして思うと、いく前と帰りでは若干

バッテリーに『購入期日・距離』記載シール貼りました。
実は、バッテリー交換では直ぐに出てこなかった隠れ故障
が有るかもしれないなぁと危惧しております。(笑)
・ツリー全体表示

Re:赤影号の不具合顛末(長文)
 ベル  - 12/5/14(月) 13:12 -

引用なし
パスワード
   ▼赤影さん:
似た話で先日大恥をかきました。

カミサンいわく、「突然地デジが映らなくなった」私が操作しても映りません。ビデオ経由だと映るのでアンテナ関連は問題無しと判断しテレビ本体を疑う。そしていよいよ、東芝のサービスセンターにTEL。女性の担当者からリモコンの操作を云われるままに操作。途中で気がつきました。そう、もう穴が有ったら入りたいってこんな事をいうんですね。チャンネルが地アナモードになっていました。

地アナ、地デジ両方の放送があった時は気にしてましたが現在は地アナは無いため最初から地デジとばっかしで地アナのスイッチなど気にしてませんでした。

トラブルが有ったら、先入感を捨て、素直に現象をみる必要がありますね。

”反省”

でも赤影さん、セルが回らないからって、セルを外すなんていくらなんでもハヤトチリでは?(笑い)
・ツリー全体表示

赤影号の不具合顛末(長文)
 赤影  - 12/5/13(日) 23:00 -

引用なし
パスワード
   '92モノサス 赤影です。

メカトラ はメンテナンス事項だと思うので
こちらに記載しちゃいます。

GW一関手前の実家に遠乗りしながら帰省〜
調布IC〜圏央〜月夜野IC から柏崎(日本海)
入道岬〜十三湖〜竜飛岬〜青森〜下北仏ヶ浦〜
大間岬〜尻屋岬〜八戸IC〜一関IC〜実家〜調布
計2,450km位、燃費22〜24km/L

道中の内燃機関は順調過ぎるくらいでした。
メカトラは、長旅から自宅に帰り、道路から
歩道に乗り上げた時です。

タンクバックにつけていた荷物がキルスイッチ
に接触し機関停止、慌ててキルスイッチ戻して
セル押した瞬間 タンク下から大量の黒煙…
非常に焦ったものの、配線系の嫌な臭いでは

無かったので自宅近所を周回するも全く問題なし
翌日不安になりbike屋で、遠乗り前に交換し、
半分程度に減ったオイルを継ぎ足し、エアチェック
さて、さあ帰宅って時に セルまわりません。

機械で後輪回してエンジン掛けて帰宅するも
1km手前で右折するときにエンスト。
自宅直前まで押し歩きです。

◆状況
遠乗りの道中全く違和感なし、絶好調でした。
クラッチ握り、セル押すと、
1.インジケーターランプ全部消灯
2.タコメーター3〜4,000を指す
3.電圧計いつも指す位置から一瞬で0

◆赤影の判断
1.タンク下のハーネス?
2.セル?

 ハーネスの焦げ臭さはなし、違和感も無し
 セルモーターバラしてマグネット剥離無し。

と言うことは??????????

ベルさんに相談したらハーネス全部チェックだね。 
ペラカフェミーの後で解剖していただけることに…

ペラカフェにも持参したセルの診断
先輩諸氏は手早いです。
テスタ―当てて、部品を一個ずつ探ります
結果、セルの導通異常無し。

壊れていないのに、他車でセルがまわり、自車で
回らない と言うことは、そうです。
自車の『バッテリー』です。
早速買ってきて取り付け周辺走り特に支障無し

遠乗りで順調でもバッテリーには関係ないですね。
突然死には気を付けましょう。

長文 拝読有難うございました。
アシスト頂いた先輩 有難うございました。
・ツリー全体表示

Re:電圧計の表示
 ベル  - 12/5/13(日) 8:51 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎兵衛さん:
R100RS2本サス、ベルです。

単にバッテリーが死んでいるのではないですか?
・ツリー全体表示

サイドカバーのステッカー
 HAL  - 12/5/13(日) 0:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : R100RS1.JPG
・サイズ : 36.9KB
   入会以降、ほぼ初投稿のHALです。

現在、84年式のR100RSをばらして外装を全塗装しております。

そこでサイドカバーのステッカーを自作しましたので
みなさんにデータを共有させて頂きます。

純正のデカールを購入しようかとも思いましたが、
値段も高いですし、そもそも廃盤で手に入らないとも言われました。

そこで自作と思いましたが、データがありそうでないんですよね。
ネットの画像などを使って画像処理をして作りました。

私はこれは幅12センチに設定し、反転して印刷してステッカーをつくりました。

もしよかったらというレベルのものですが・・・。

※ブログのリンクを張ろうかと思いましたがエラーになりますね。
 最初の5文字は削除したんですが・・・。
・ツリー全体表示

Re:電圧計の表示
 太郎兵衛  - 12/5/6(日) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ▼七四式さん:
こんばんは。
なるほど、確かにそうですね。
一度試してみます。結果はまた報告しますね。
今日は遅いので、また明日にでも^^;
・ツリー全体表示

Re:R100Rのマフラーのへこみを直したい
 雉トラ7  - 12/5/4(金) 19:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>リベットを外せば多少は作業もし易いと思います、取り付けにリベット工具が必要ですね。
>余り目立つ箇所では無いので、失敗した時はブラック艶消しでも如何ですか?
>外して板金屋さん+メッキでは大分掛かりそうですが?

引くのもあるのかもしれませんが,
外せるのであれば外して内側から押してみたいです。

ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:電圧計の表示
 七四式  - 12/5/2(水) 11:00 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎兵衛さん:
>こんばんは。普段は読んでばっかりの太郎兵衛です。
>
>平成元年(1989年年)登録の中古モノサスR100RSに乗っています。
>で、実は以前から、ウィンカーを点けると電圧計の針がふらふら踊って
>いたんですが、何時からか、スモールランプやメインランプを点けると
>電圧計の針がパタッとゼロになりだしました。

七四式です。

まず手始めに電圧計を外し、電圧計に繋がっていた配線にテスターを
つないで、ライト点灯時・ウィンカー点滅時の電圧の変化を確認しては
如何でしょうか?

テスターの計測で電圧の変化に異常がなければ、電圧計の故障になり、
テスターの計測でも同じ症状なら、車体側の問題になるかと思います。
・ツリー全体表示

電圧計の表示
 太郎兵衛  - 12/5/1(火) 23:18 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。普段は読んでばっかりの太郎兵衛です。

平成元年(1989年年)登録の中古モノサスR100RSに乗っています。
で、実は以前から、ウィンカーを点けると電圧計の針がふらふら踊って
いたんですが、何時からか、スモールランプやメインランプを点けると
電圧計の針がパタッとゼロになりだしました。
特に煙が上がったり、発熱したり、他の電装系が誤作動するようなことも
無かったのであまり気にしていなかったのですが^^;

配線図見ても良く分からないのですが、これはやはり電圧計が壊れているのでしょうか?
似たような経験がおありの方がいらっしゃったら、お教え願います。
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクの蓋が閉まらないトラブル
 geemer  - 12/5/1(火) 19:33 -

引用なし
パスワード
   ▼大阪の熊さんさん:
  
>スタンドの店員がキーを触っていませんか、黙っていると当然の様にキーを回しています、そのためロック状態になった事が有りました、空回転したらキーを回して見るのも一時対処の方法だと、思います。

給油する際は自分でキャップを開けています。店員に触らせることはないようにしていますので違うと思います。
一定のトルクが掛かるとネジ部分と取っ手部分が空回りするようになっていますが、トラぶった時は何時もより小さいトルクで空回りしていたように記憶しています。
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクの蓋が閉まらないトラブル
 大阪の熊さん  - 12/5/1(火) 17:02 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん:

こんにちは。
スタンドの店員がキーを触っていませんか、黙っていると当然の様にキーを回しています、そのためロック状態になった事が有りました、空回転したらキーを回して見るのも一時対処の方法だと、思います。

>そこで、再度古いキャップで試したら問題なく閉まりました。
>古い方を「ををつか」さんの記事を参考にばらしてみました。が、特に問題を見付けることが出来ませんでした。
>何だったんでしょうか?
>「シマラナイはなし」になってしまいました。お粗末!
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクの蓋が閉まらないトラブル
 geemer  - 12/5/1(火) 10:37 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>タンクキャップは届きましたか?

一時在庫切れだったようですが、1W前に届きました。
そこで、再度古いキャップで試したら問題なく閉まりました。
古い方を「ををつか」さんの記事を参考にばらしてみました。が、特に問題を見付けることが出来ませんでした。
何だったんでしょうか?
「シマラナイはなし」になってしまいました。お粗末!
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクの蓋が閉まらないトラブル
 青ちゃん  - 12/5/1(火) 8:13 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん
タンクキャップは届きましたか?
・ツリー全体表示

Re:テスト結果
 ひげ爺  - 12/4/30(月) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ▼エムワンさん:
>>同じバッテリーでどちらが長持ちするか競争(?)しましょう。

>4月初に取り替えて週1で100Km(計400Km)程度の走行結果ですが、
>電圧は11Vまでしか上がりません。走行中ライトON13.5V OFF14.5Vですので、
>発電しているのに、充電ができていないようです。
>またバッテリー本体の両サイドが膨れてきています。
>今のままでは半年後NGになりそう…かも???

あらら・・・・もう限界ですか?
矢張り『安物買い』なんでしょうか?それとも『運』なんでしょうね!
安いの何度も買うんだったら”信頼の有るのを”と思ってしまいます。
私の場合今の所大丈夫です。
オクでこんなのが有ります、参考まで(検索)『強力シールドバッテリーBMW』

>販売元に確認したところ、
>「のべ4000個の販売実績で電動バギー、船舶、電動リール、水上バイク、
>自動車、オートバイ使用で問題なし。1年以内の不良は交換します。」
>との回答です。

今だったら交換してくれるんですか?じゃ〜早めの交換ですね。
・ツリー全体表示

テスト結果
 エムワン  - 12/4/30(月) 12:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>同じバッテリーでどちらが長持ちするか競争(?)しましょう。
4月初に取り替えて週1で100Km(計400Km)程度の走行結果ですが、
電圧は11Vまでしか上がりません。走行中ライトON13.5V OFF14.5Vですので、
発電しているのに、充電ができていないようです。
またバッテリー本体の両サイドが膨れてきています。
今のままでは半年後NGになりそう…かも???

販売元に確認したところ、
「のべ4000個の販売実績で電動バギー、船舶、電動リール、水上バイク、
自動車、オートバイ使用で問題なし。1年以内の不良は交換します。」
との回答です。
・ツリー全体表示

Re:R100Rのマフラーのへこみを直したい
 ひげ爺  - 12/4/28(土) 14:44 -

引用なし
パスワード
   ▼雉トラ7さん:

>R100Rのドーケンバージョンで年式は忘れました。
>先日マフラーにものをぶつけてえくぼを作ってしまいました。
>マフラーの円柱の外回りの部品の一番根本側にリベットがありますが,
>あれをとってしまえば円柱部分だけするするっと外れてくることはありますか?
>外すことができれば内側からたたいてバフがけ+再メッキで
>何とか治らないかと思いますがいかがなものでしょうか?

同じR100Rですので確認しました。
リベットを外せば多少は作業もし易いと思います、取り付けにリベット工具が必要ですね。
余り目立つ箇所では無いので、失敗した時はブラック艶消しでも如何ですか?
外して板金屋さん+メッキでは大分掛かりそうですが?
・ツリー全体表示

Re:R100Rのマフラーのへこみを直したい
 雉トラ7  - 12/4/28(土) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:
>有名なもので「ひっぱり君」が有ります。
>あと板金屋で使う金属のワッカの付いた樹脂棒があります。
>両方試したある者としてのアドバイスは
>ホットガンで付けるよりバーナーであぶって溶かしたやつを付けるほうが密着性が増す感じです。40回以上繰り返すと目立たなくなります。かなり根気が要ります。
>道具は安いので試してみる価値はあると思います。
この方法なら失敗してもあまり悲惨なことにはならなさそうな気がします。
ホットガンは別口で持っているので早速やってみます。


>板金用半田ごてと板金用半田メッキを削るのが前提になりそうなので道具代と再メッキ代を考えるとデントで直るなら高く付く恐れがあります。
>あとメッキは半田が乗ったままだとメッキが乗りません。
>デントならエクボ程度の凹みで1万以下なんじゃないでしょうか?
>一度板金屋に見てもらうことをお勧めします。
半田は結構大変なことになりそうですね。
まずは樹脂棒でひっぱってみます。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:R100Rのマフラーのへこみを直したい
 タカツカファミリーのSS  - 12/4/26(木) 12:51 -

引用なし
パスワード
   雉トラ7さん
>>樹脂棒を溶かして引っ張る。のと,
有名なもので「ひっぱり君」が有ります。
あと板金屋で使う金属のワッカの付いた樹脂棒があります。
両方試したある者としてのアドバイスは
ホットガンで付けるよりバーナーであぶって溶かしたやつを付けるほうが密着性が増す感じです。40回以上繰り返すと目立たなくなります。かなり根気が要ります。
道具は安いので試してみる価値はあると思います。

>板金半田で引っ張る方法。を試してみたいと思います。
>ありがとうございました。
板金用半田ごてと板金用半田メッキを削るのが前提になりそうなので道具代と再メッキ代を考えるとデントで直るなら高く付く恐れがあります。
あとメッキは半田が乗ったままだとメッキが乗りません。
デントならエクボ程度の凹みで1万以下なんじゃないでしょうか?
一度板金屋に見てもらうことをお勧めします。
・ツリー全体表示

Re:R100Rのマフラーのへこみを直したい
 雉トラ7  - 12/4/26(木) 2:03 -

引用なし
パスワード
   タカツカファミリーのSSさん:
>TIGで棒を溶接して引っ張るとか
>板金半田で接合して引っ張るとか色々手があります。
>運がよければ樹脂棒を溶かしてくっつけて何度も引っ張ると直ったりします。
>樹脂の場合は運がよければ再メッキ無しでいけると思います。

何とか自分でできることを増やしていきたいと思っています。
樹脂棒を溶かして引っ張る。のと,
板金半田で引っ張る方法。を試してみたいと思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
54 / 350 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
703,202
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.