マニアックサロン

チョットした改造等の情報交換の場としてご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
4 / 17 ページ ←次へ | 前へ→

Re:LEDウインカー
 ををつか  - 02/12/20(金) 18:34 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。

▼BITOHさん:

>> ブレーキSWに行く線は、12Vの電源線です。
>
>電源線らしいことは判ったんですが、中はどうなってるんでしょう。単につながってる
>だけなんでしょうか?
>

 単につながってるだけです。
 R100の回路図を見てると、安全の為なのでしょうか
 ハンドブレーキのSWとペダルブレーキのSWでは違う所
 から電源線を引いています。
 そのハンドブレーキSWにウインカーリレーから電源を供給してますね。


>差しつかえなければ、回路図を見せていただくわけにはいきませんか。
>
 えっと、リレーの回路図ですか?、中に用途不明のICが入ってるので
 回路図の態をなしていないんですよ。
 それに汚い字で、その辺のメモ帳に書いただけだし。
 R100の回路図は、ピンキーさんが持ってるオーナーズマニュアルを
 コピーしたものです。
 R100の回路図が必要ならコピーしてお送りします。
 住所はどっかにメモしてあったかな?

>
>ということは、一つの発信回路で済むのかなー?

 と、いうか、現状のリレーでも、負荷側をチョット工夫すれば
 LEDで行ける様な気がします(実験します)
 国産車に多い、機械の自励発振式じゃないですから、
 負荷電流により点滅間隔が変る事も無いと思います。
 
 あと、メーター内のインジケータが変な配線になってるので
 これは考えてやる必要がありそうです。
 そのままLEDに置き換えは無理です。

 この辺は、motさんなんかとの研究課題です。
 このBBSの下の方にちょろっと記事があります。
・ツリー全体表示

Re:LEDウインカー
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/20(金) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

早速のレスをありがとうございます。

> わー、やりますね〜、555のタイマーとMOSFETの
> スイッチ回路ですね。

見様見真似でやってるだけで、エレキは苦手です。
今作動確認してるとこで、目の前でLEDがウインクしています。
これから、黄色のLEDを4個作ることを考えると、先は長そうです。

> R100のウインカーリレーは、どういうわけか、中にICが入っています。
> バラシテ回路図を取ったのですが、DIP8ピンのテレフンケンのICが入って
> いて、回路からでは555コンパチの石では無いようです。
>
> ブレーキSWに行く線は、12Vの電源線です。

電源線らしいことは判ったんですが、中はどうなってるんでしょう。単につながってる
だけなんでしょうか?

差しつかえなければ、回路図を見せていただくわけにはいきませんか。

件のリレーは、発信回路を左右二つ分持っていて、本来のリレーを外して直につなぎ、
スイッチの後の左右への配線に組み込むようになっています。

> R100のウインカーリレーを外し、替わりに、IC化した
> リレーを入れれば、動作すると思います。

ということは、一つの発信回路で済むのかなー?
・ツリー全体表示

Re:LEDウインカー
 ををつか  - 02/12/20(金) 14:34 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。

▼BITOHさん:
>性懲りもなくLEDで遊んでいます。
>このHPを参考にしてリレーを作ったのですが、
> ↓
>http://www.scn-net.ne.jp/~tamotin/to-kou.htm

 わー、やりますね〜、555のタイマーとMOSFETの
 スイッチ回路ですね。

>ウインカースイッチにつながっているのは判るんですが、ブレーキスイッチへつながっ
>ているのはどういうことなんでしょう?ブレーキランプ用のリレーでも入っているんで
>しょうか?
>

 R100のウインカーリレーは、どういうわけか、中にICが入っています。
 バラシテ回路図を取ったのですが、DIP8ピンのテレフンケンのICが入って
 いて、回路からでは555コンパチの石では無いようです。

 ブレーキSWに行く線は、12Vの電源線です。

>
>取付は、本来のリレーをはずしてそのままつなぎ、ウィンカースイッチ後の配線に組み
>込めば良いはずナンですが、ブレーキスイッチへの配線の処理をどうしたものか悩んで
>います。
>

 国産産の2端子のウインカーリレーは、12Vの電源から来る線とSWに
 行く線だけで、SWを入れると負荷が掛かりウインカー動作をする様に
 なっています。

 R100のウインカーリレーも、国産車と同じ位置に入っていますが。
 中にIC回路が有る関係からアースへつながる線を持っています。

>どなたか、この辺のこと(ブレーキスイッチへの配線の意味)をご存じの方アドバイス
>を下さい。

 ブレーキスイッチへの配線は、12Vの電源線です。

 R100のウインカーリレーを外し、替わりに、IC化した
 リレーを入れれば、動作すると思います。
・ツリー全体表示

LEDウインカー
 BITOH E-MAILWEB  - 02/12/20(金) 12:43 -

引用なし
パスワード
   性懲りもなくLEDで遊んでいます。
このHPを参考にしてリレーを作ったのですが、
 ↓
http://www.scn-net.ne.jp/~tamotin/to-kou.htm

実車につなぐには・・・と、ヘインズの配線図を見ると87RSのウインカーリレーからは
アース線の他に2本の線が出ていて、1本はブレーキスイッチへ、他の1本がウインカ
ースイッチにつながってています。

ウインカースイッチにつながっているのは判るんですが、ブレーキスイッチへつながっ
ているのはどういうことなんでしょう?ブレーキランプ用のリレーでも入っているんで
しょうか?


取付は、本来のリレーをはずしてそのままつなぎ、ウィンカースイッチ後の配線に組み
込めば良いはずナンですが、ブレーキスイッチへの配線の処理をどうしたものか悩んで
います。

どなたか、この辺のこと(ブレーキスイッチへの配線の意味)をご存じの方アドバイス
を下さい。
・ツリー全体表示

メタルトップは削らないで
 mot E-MAIL  - 02/12/19(木) 4:20 -

引用なし
パスワード
   ▼NOBUさん:
> やっぱ、取れないんでしたか?、注文し忘れてしまいました。 ピンとアームはピンのホールド部分を壊さないと取れないものなのですかね?ポンチみたいな工具で取れるのでしょうか、ご存知ですか?
僕の場合、クランクトップ付きの中古PHFだったので、さっさと諦めてプラスチックトップにしました。プラスチック用のピンは、メタル用とは作りが違います。とゆうか、只の金属棒で、トップにはめ込んだらそれっきりです。メタル用は外せても多分プラスチックトップの溝には合わないんじゃないかな。

> ピン、ポンプアーム、ポンプアームスプリング
> の3点を何処かで調達しようと思います。
セコハンでよければ、僕の奴を使ってみますか? 今のところビングに戻しているので、トップごとお譲りしても困らないんです。なんなら直メールででもどうぞ。

> でも、メタルトップが90s用のケーブルに合えば、とって置く価値がありますね。その方法も考慮いたします。
> 因みに、チョークは取り合えず、チョークレバーにしてしまい、ケーブル調整の煩わしさを取り合えず、回避しようと思い取り付けました。
メタルトップにレバーチョークって、ワイヤーが1本しかでないから、ペストルッキングになるんじゃないでしょうか? ティクラー付きにはかなわないかもしれないけど。
・ツリー全体表示

Re:色々ありがとうございました
 RYO E-MAIL  - 02/12/18(水) 23:22 -

引用なし
パスワード
   東京から本日戻ってまいったRYOです。
前回、お話した自転車屋さんに火曜日行って参りました。
二本ショックの場合130位から振動が始まるのは常識?と言ってました。ショックを交換してもほとんど変わらないとのこと。原因はショックの上を止めているサブフレームが2ヶ所でしか止まっておらずサブフレーム自体が振動を始めるためショックをいくらいじってもダメだとのことでした。対策はその人も仲間から教えて頂いたとの事ですがサブフレームの止めネジの上の下の部分に穴が空いているのでその部分からショックの上の止めネジに対して対角線に厚さ5mm幅4センチ位の鉄板を入れ交差部を溶接してサブフレームの補強をする事だそうです。ただしこの方法をとると工具箱を入れることが出来なくなるためその方は補強材を上手く加工して工具箱を使用できる様にしていました。この補強により通常速度でも明らかに安定した走りとなったそうです。本来取り付け方法をデジカメで撮ってくれば良かったのですが持参を忘れたので記述のみとなります。個人的にメールをいただければ補強方法を手書きしFAXしたいと思います。
・ツリー全体表示

Re:40゜エルボウ付けるなら
 NOBU  - 02/12/18(水) 17:14 -

引用なし
パスワード
   ▼motさん:

こんにちは、NOBUでございます。
 アドバイス有難うございました。丁度、トップ、エルボーが16日に届きましてポンプアームがメタルトップから外せないのでどうしようかなと思っていた矢先にBBSを拝見いたしました。

>ユーロキャブの方とコンタクトとれているようなので書き込みしませんでしたが、ちょっと気になる点を思い出したので、おせっかいを。
で、品番10923のプラスティックトップが必要になると思います。その場合、ポンプアームの軸がはめ込み式になるので、
10924 Pump arm pin Plastic top と、
7415 Pump arm springも調達する必要があります。

 やっぱ、取れないんでしたか?、注文し忘れてしまいました。 ピンとアームはピンのホールド部分を壊さないと取れないものなのですかね?ポンチみたいな工具で取れるのでしょうか、ご存知ですか?
 近所にドカの店でpower houseというのがあるので其処でとり方など聞こうかななんて今考えていたところでした。もう少し早く聞きたかった。残念、無念。 (T_T)

>ただ、40゜エルボウを使うまでもなく、 メタルトップなら、そのまま90S用のケーブルがフィットすると思うのですが、どうでしょう?
>メタルの方を手に取って見たことがないので、推測が混じりますが、ケーブル・アジャスターが付いているのなら、エルボウに頼らなくても充分調整可能だと思います。

 アドバイス有難うございます。 ピン、ポンプアーム、ポンプアームスプリング
 の3点を何処かで調達しようと思います。
 eurocarbへ注文すると、これで4回目になってしまいますけれどしょうがないですね。
 でも、メタルトップが90s用のケーブルに合えば、とって置く価値がありますね。その方法も考慮いたします。
 因みに、チョークは取り合えず、チョークレバーにしてしまい、ケーブル調整の煩わしさを取り合えず、回避しようと思い取り付けました。

 また、アドバイス宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

40゜エルボウ付けるなら
 mot  - 02/12/17(火) 4:32 -

引用なし
パスワード
   ▼NOBUさん:
>こんなところなんですが、elbowのネジがcarb のtop coverのネジ穴にサイズが合いませんでした。自分のはダイキャストのtopなんですけれどeurocarbでtopの部品取れば
>elbowのサイズに合ったtopがあるんですかね?その辺、ご存知ですか?
>自分もeurocarbのMr.Matthew Cooperに聞いてみようと思っていますが。
ユーロキャブの方とコンタクトとれているようなので書き込みしませんでしたが、ちょっと気になる点を思い出したので、おせっかいを。

で、品番10923のプラスティックトップが必要になると思います。その場合、ポンプアームの軸がはめ込み式になるので、
10924 Pump arm pin Plastic top と、
7415 Pump arm springも調達する必要があります。

ただ、40゜エルボウを使うまでもなく、 メタルトップなら、そのまま90S用のケーブルがフィットすると思うのですが、どうでしょう?
メタルの方を手に取って見たことがないので、推測が混じりますが、ケーブル・アジャスターが付いているのなら、エルボウに頼らなくても充分調整可能だと思います。
この辺り、書き込みだけでは不十分な気がします。その点お含み起きを。
・ツリー全体表示

色々ありがとうございました
 R100 E-MAIL  - 02/12/17(火) 0:00 -

引用なし
パスワード
   みなさん、色々情報ありがとうございました。
ヘイゴンが29.8Kならコスト的にも良好ですね。

ちょっと英国某サイトで価格を見ると・・・セットで80ポンド、安い。
問題は去年より円対ポンドレートが悪化しており、去年=\170、現在=\192、と
10%以上の差があるのです。納得出来ない・・・、頑張れ日本円!
現行レートで買うと・・・約1.6k、これに運賃がかかるから・・・(4kぐらい?)
リスクを考えたら日本で買ってもよさそうですね。

とりあえず1月2日に近場の岐阜県長良川にて部品交換会があるので、そこで
使えそうなサスでも探してきます。無ければヘイゴンを買う予定です。

部品交換会でBMW用のオーリオンズでも転がってないかと淡い期待を抱いています(汗)
安い国産のサスがあってもオーバーホールすると一万円ほどかかるらしいのでそれをするぐらいならヘイゴンの方が楽そうです。セッティングとか全然分からないので、ポン付け>走行可能、が理想です(笑)

これからも定期的に訪れさせて貰います。
皆さん今回はありがとうございました。
・ツリー全体表示

デロルトの取り付け
 悟空  - 02/12/16(月) 22:59 -

引用なし
パスワード
   先日、運良く?デロルトPHM40(1977年DOCATI900SS
で使用していたもの)をヤフオクで入手しました。
是非、近いうちにつけてみたいので、必要なものをMotoBinに頼もうかと
思います。そこで諸先輩方の経験からアドバイスなどいただけたらと思います。
一応私が考えているのは、取り付けのために、スロットルワイヤ2本(90S用)と
金属スタブ(エンジン−キャブ間;90S用)2つです。

Docaは、青ちゃんの指摘のとおり、フロントとリアで
チャンバーの形状とメインジェットの番号が大きく違うので
メインジェットだけは90S純正の155番も2つ購入しようかと
思っています。

他に必要なものや、私の認識に間違いなどありましたら
ぜひ教えてください。
ちなみに取り付け対象はR80RT83年、現在のキャブは、
フロント:M/J #152;P/J #60;K−6
リヤ:M/J #122;P/J #60;K−6 が付いているそうです。
・ツリー全体表示

Re:MY RSについて
 ろど  - 02/12/14(土) 4:00 -

引用なし
パスワード
   ケーブルエルボーの直径が細く、topの穴の直径の方が大きいのでした。ですから型番の違いなのかわからないのですが。
おおお。ろどのはビングのやつがぴったんこでしー。調整代も大きい(ねじが長い)のでそれに合わせてワイアーを製作でシュウー。パーツはチャリンコ用を流用でしゅ。
ほんとにちょっぱーでししししー!!
・ツリー全体表示

Re:どーよ 憑きましたぜッMSD!
 ろど  - 02/12/14(土) 3:56 -

引用なし
パスワード
   >こんなところなんですが、elbowのネジがcarb のtop coverのネジ穴にサイズが合いませんでした。自分のはダイキャストのtopなんですけれどeurocarbでtopの部品取れば
>elbowのサイズに合ったtopがあるんですかね?その辺、ご存知ですか?
>自分もeurocarbのMr.Matthew Cooperに聞いてみようと思っていますが。
ちはー。ろどのカバーのねじ(マイナスのやつ)は頭が勝手にちょんぎれていたので、カバーの穴をドリルで揉んで拡げてステンのキャップのボルトがかっこいいてんでつっこんでます。それとアイドルスクリュウーはろどのも左右ねじのピッチが違うので同じ回転数ねじこんだからってアイドルが同じにはなりません。よって回転数見ながら調整です。まあイタリア製ですし。アモーレ、マンジャーレ、カンターレ(恋して、食して、歌う)が座右の銘のお国ですから。ろどの銘も実は一緒なんですが。(Yeah!)
・ツリー全体表示

Re:'82 R100 ツインショックについて
 RYO E-MAIL  - 02/12/13(金) 14:42 -

引用なし
パスワード
   ’89 R100RTに乗りのRYOです。
参考にならないかも知れませんが東京小平市の自転車屋さんに100CSが飾ってありオーナーの方とお話した時にツインショックはショックを止めているフレームの構造が弱いのでアングルを入れ補強していると聞きました。確かシート下で後輪の上の部分です。
来週東京に出張がありこの自転車屋さんのそばを通りますのでこの件について再度聞いてきます。
・ツリー全体表示

Re:ヘイゴンは如何?
 青ちゃん  - 02/12/12(木) 12:53 -

引用なし
パスワード
   29800円はおてごろな感じですがいかがかな?         私はやせすぎ(気にしてます)でスプリングを柔らかいものに交換したいます。回答になってなくて失礼!
・ツリー全体表示

ヘイゴンは如何?
 OTTO  - 02/12/12(木) 10:52 -

引用なし
パスワード
   ▼R100さん:
国産純正サスペンションが左右セットでいくらするか知りませんが
コストパフォーマンスなら英国HAGON社製品が良いと思います。
仙台のビーマーさんでセットで\29,800で掲載されています。
リアサスが伸びきったときにガツンとショックを感じれば抜けています。
純正のBOGEはオーバーホールも出来ず寿命も短いように感じます。
・ツリー全体表示

Re:'82 R100 ツインショックについて
 ををつか  - 02/12/12(木) 10:35 -

引用なし
パスワード
    ども、ををつかです。

▼R100さん:
>
>せっかくの交換なので純正ではちょっと面白みに欠けるし、かと言ってオーリンズは価格的に苦しいので(高いッス!)国産車からの流用を計画しています。
>確か以前、雑誌にヤマハXJR400のサスを付けてあまり良くなかったと言う記事を見たことがあります。ゼファー400のサスもそのまま使えると聞いた事があります。
>基本的に自由長が同サイズで取り付け穴も同サイズなら取り付け自体は問題ないのでしょうがBMWとのサスのマッチングが心配です。


 ごめんなさい、その辺の情報は全く持って無いのですが。
 国産400クラスのリアショックを使った場合、荷重面では
 どうなんでしょうか。
 R100系に比べズット車重の軽い国産400のサスだと
 寸法的に合わせても、サスとしても機能を期待出来ない
 様な気もしますが。
 オーリンズを入れたここの管理人さんも体重の軽さから
 セッティングに苦労されてたと思います。
 (確かレートの違うバネに入れ替えたんだっけ)
 体重の軽さからってのが羨ましいな・・・

               ををつか@太ってる
・ツリー全体表示

'82 R100 ツインショックについて
 R100 E-MAIL  - 02/12/12(木) 3:10 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
現在'82 R100ツインショックに乗っている者です。
最近寒くてとてもじゃないが単車なんて無理、しかも雪まで降るし・・・。
春までおとなしくメンテしています。
お尋ねしたいのは、BMWリアツインショックの流用についてです。

私のR100は法定速度+40kあたりから徐々に車体が震え始め、+60kは殆ど
後輪の接地感がありません。空を飛んでる感じでかなり怖いです。
フロントの接地間は十分で、エンジンもまだその域では元気なのですが・・・。
ハンドルステム・スイングアームピボット・タイヤ等、色々チェックはしたものの
車体のブレは止まりません。リアサスは製造時の物がついていましたので、
これが劣化でもしているかな?と思い、交換しようと考えています。

せっかくの交換なので純正ではちょっと面白みに欠けるし、かと言ってオーリンズは価格的に苦しいので(高いッス!)国産車からの流用を計画しています。
確か以前、雑誌にヤマハXJR400のサスを付けてあまり良くなかったと言う記事を見たことがあります。ゼファー400のサスもそのまま使えると聞いた事があります。
基本的に自由長が同サイズで取り付け穴も同サイズなら取り付け自体は問題ないのでしょうがBMWとのサスのマッチングが心配です。

皆様の中でツインショックについての情報、社外品・もしくは国産車の流用等の
経験がおありの方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
「国産の○○○のリアサスがそのまま使えるよ」で全然構いません。
どうかよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:MY RSについて
 NOBU  - 02/12/11(水) 17:44 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>ビストンはシ゚ーベンの方が良かったかもね。いまからでも遅くないかもしれないですね。 キャブの件何処のことか分かりにくいのですが。文章って表現が難しい。

読んで頂いて有難う御座います。
表現力不足で失礼しました。  (´ヘ`;)
場所なんですけれど、slideの入るシリンダーのふたの所です(TOP)。
其処には、slideを動かすケーブルが入る穴があって其処にアジャスターが
捻じ込まれます。これを念頭に置いておいて。
ここに取り付けるスロットルケーブルですが、そのまま取り付けるとslideから
90度上方に向かって取り付けます。それだとタンクの辺りで無理に曲げること
になりそうなので、40度傾いてケーブルを取り出せるようなけーブルエルボー(9330)を取り付け様としたのですが、ケーブルエルボーの直径が細く、topの穴の直径の方が大きいのでした。ですから型番の違いなのかわからないのですが。
パーツリスト上では、そのTOPはプラスチック製ですが、私のは、ダイキャスト製です。
・ツリー全体表示

Re:ろどさん場所借りてすみません。
 Kuwauser (Paranoia#1 )  - 02/12/11(水) 11:31 -

引用なし
パスワード
   ▼NOBUさん:
>▼Kuwauser (Paranoia#1 )さん:

> 1.

それでいいと思います。

> 2.
あくまで負圧値で合わせてください。元はどうでもいいです。単に調整開始前に大ざっぱにセットする程度のものです。
・ツリー全体表示

MY RSについて
 青ちゃん  - 02/12/11(水) 9:52 -

引用なし
パスワード
   ビストンはシ゚ーベンの方が良かったかもね。いまからでも遅くないかもしれないですね。 キャブの件何処のことか分かりにくいのですが。文章って表現が難しい。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
4 / 17 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
24441
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.